Wi-Fi接続対応 学習リモコンユニット REX-WFIREX1

販売を終了しました

    • ラトックシステム RATOC SYSTEMS Wi-Fi接続対応 学習リモコンユニット REX-WFIREX1

100000001002953756

ラトックシステム RATOC SYSTEMS
Wi-Fi接続対応 学習リモコンユニット REX-WFIREX1

ラトックシステム RATOC SYSTEMS
  • 3.92
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥4,830(税込)
メーカー:ラトックシステム
販売開始日: 2015/12/23(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

この商品にはおすすめの後継モデルがあります
スマート家電コントローラ RS-WFIREX3

ラトックシステム RATOC SYSTEMS
スマート家電コントローラ RS-WFIREX3

  • ¥5,410 541 ゴールドポイント(10%還元)
  • 販売開始日:2017/12/01

販売を終了しました

ラトックシステム RATOC SYSTEMS Wi-Fi接続対応 学習リモコンユニット REX-WFIREX1 の 商品概要

  • 家電・AV機器のリモコンをスマホにひとまとめ

    ■スマホをリモコンとして使う
    アプリのリモコン画面から家電製品やAV機器を操作可能。
    増え続ける赤外線リモコンを、スマホ1台にまとめてスッキリ。
    リモコンの電池切れや破損、紛失時の予備としても有効です。

    ■リモコン信号をWi-Fi→赤外線に変換
    本製品は、スマホやタブレットからWi-Fiで送られてきたリモコン信号を赤外線に変換。
    赤外線を送信することで、家電をコントロールします。

    ■外出時の操作も可能
    外出先からクラウドサーバ(利用課金なし)に接続して、自宅の家電を操作することもできます。

    家のどこからでも操作できる「家中(いえなか)モード」
    家中(いえなか)モードは、家の中のWi-Fiが届く範囲で操作ができるモードです。
    スマホとルーターがWi-Fi接続できていればいいので、赤外線リモコンのように機器の前に移動する必要はなく、どこからでも操作することができます。
    同じ部屋内だけでなく、たとえば隣の部屋や2階からリビングの家電製品を操作することも可能です。

    このモードでは、通常のリモコン操作のほか、指定した時刻に操作をおこなうタイマーの設定や、複数の操作を組み合わせたマクロも使えます。

    ※Wi-Fiルーターがない環境では使用できません。
    ※本製品の赤外線有効範囲は10mです。
  • 家の外からも操作できる「家外(いえそと)モード」

    家外(いえそと)モードでは、クラウドサーバー経由で外出先から操作可能。
    帰宅前にエアコンや照明をつけて、快適な状態にしておくことができます。

    家中/家外のモード切替は、アプリ上で簡単におこなえます。

    家外モードにすると、Wi-Fi学習リモコンユニットはWi-Fiルーター経由で常時インターネット上のクラウドサーバーと通信します。
    クラウドサーバー利用に伴う課金はありません。(通信料はお客様負担となります)

    ※メーカーホームページで事前予告をおこなったうえ、家外モードの提供を中止する場合があります。
    ※外出先から家外モードへの切り替えはできません。家外モードを使う場合は外出前に切り替えておく必要があります。
    ※クラウドサーバーや通信機器・通信回線の不具合により、操作が正常におこなえない場合に発生した問題については、保証いたしません。

    部屋の状態がわかる温度・湿度・照度センサー搭載
    製品本体に「温度・湿度・照度センサー」を搭載。 アプリ画面で部屋の状況を確認することができます。

    外出先から自宅の温度や湿度を見た上で、エアコンなどを稼働するかどうかを判断。
    帰宅前に部屋の状態を快適にしておくほか、在宅中の高齢者やペットの熱中症対策にも活用できます。
    照度は、照明を切り忘れていないか確認するのに便利です。

    家中モードでも、計測したデータの取得が可能。
    朝、寝室からリビングの温度を確認して、エアコンを最適な温度に設定し直す、といった使い方もできます。
  • 登録済みリモコン(プリセットデータ)を豊富に用意

    主なメーカー・機種のリモコンデータを事前に登録済み(プリセット)。アプリ画面にしたがって選択するだけで、すぐに使用できます。

    万能学習方式であらゆる赤外線リモコンを学習可能
    プリセットされている以外のリモコンは、手動でリモコン信号の登録をおこないます。
    本製品は、赤外線フォーマットに依存しない「万能学習方式」を採用。
    日本でよく利用されるNEC/家電協/SONYフォーマットの他、海外メーカーなどの独自フォーマットも学習させることもできます。

    登録後、「再学習」でボタンの追加や登録済みリモコン信号の変更が可能。
    ボタンの名前変更や並べ替えなどもでき、画面を使いやすくカスタマイズすることができます。
  • WPS対応でWi-Fiルーターにカンタン接続

    WPS対応のWi-Fiルーターなら、製品本体とルーターのボタンを押すだけで簡単に接続できます。
    WPS未対応のWi?Fiルーターは、アプリ画面の手順にそって接続します。

    ひとつのWi-Fiルーターに、本製品を複数台接続することも可能。
    アプリでどの部屋のユニット本体を動作させるか選択してから、リモコン操作をおこないます。
    ※3台まで動作確認済み。

    マクロ機能でひとつのボタンに複数の操作を登録
    マクロ機能では、ひとつのボタンに複数の操作を登録できます。登録後は、ボタンひとつで一連の操作が完了します。

    操作間の待ち時間(0~200秒)を設定することで、機器の起動時間を考慮したマクロ作成が可能です。

    マクロ作成にプログラミングの知識は不要。操作したいボタンを追加していくだけで、直感的にマクロを組むことができます。

    ※家外モードではマクロの設定・変更、マクロボタンでの操作はできません。
  • 指定時刻にリモコン信号を送るタイマー機能搭載

    家電製品やAV機器にタイマーを設定することができます。
    学習リモコンユニット本体にタイマー情報が設定され、指定した時刻にリモコン信号を送信。タ
    イマー機能を持たない家電製品やAV機器であっても、本製品を使えばタイマーで作動させることができます。

    ■家電のグループ登録可能
    複数の家電をグループ登録し、タイマー設定することも可能。設定時刻はグループ単位で変更がおこなえます。

    ■日時・曜日指定の登録が可能
    時刻の指定方法には、日時を指定する「1回のみ」と、曜日・時刻を指定する「繰り返し」があります。

    ■最大28件まで登録が可能

    ※タイマー設定をおこなったスマホ・タブレットと異なる端末から新たなタイマー設定をおこなうと、すべてのタイマー設定が上書きされます。
    ※タイマー情報は日時情報ごとのカウントとなります。例えば繰り返しで平日(月~金)を選択すると、カウントは5件となります。
    ※家外モードではタイマーの登録はできません。

    リモコンボタンのウィジェットですばやく操作
    よく使うリモコンボタンのウィジェットを作成し、ショートカットとして使用することができます。
    Androidではホーム画面にリモコンボタンのウィジェットを作成します。
    ホーム画面のボタンをタップするだけで、リモコン信号を送信。アプリを起動する手間なく操作できます。

    iOSでは通知センターにリモコンボタンのウィジェットを作成します。
    他のアプリ使用中でも、通知センターを表示してリモコンボタンのタップが可能。
    ホーム画面に戻る必要はありません。

    リモコンデータを他のスマホに移行可能
    登録済みリモコンのデータはエクスポートして、他のスマホやタブレットにインポートすることができます。
    機種変更の際のデータ移行や、家族のスマホでデータ共有するのに便利です。

    ※iOS端末にインポートをおこなう場合は、パソコン(iTunes)が必要です。
    ※マクロ設定やタイマー設定のエクスポート・インポートはおこなえません。

    水平方向に最大360度届く赤外線
    赤外線の有効範囲は、水平方向が最大360度、垂直方向が最大180度。
    有効距離は最大10m。見通しのよい場所に本製品をを設置し、広範囲に赤外線を届けることができます。

    本体背面には壁掛け用のフック穴を装備。設置スペースがない、赤外線の角度調整が難しい場合に便利です。

    対応スマートフォン・タブレット
    Wi-Fi接続が可能なスマートフォンおよびタブレット

    ■iOS 8.4以降を搭載した以下の機種
    ・iPhone 6s/6s Plus/6/6 Plus/5s/5c/5/4s
    ・iPad Air 2/Air、iPad 第4世代/第3世代
    ・iPad mini 4/3/mini Retina/mini

    ■Android 4.4以降を搭載したスマートフォン、タブレット

    ※最新のiOS/Androidバージョンにアップデートしてお使いください。
    ※Google Playを利用できないAndroid端末では使用できません。
    ※専用アプリをApp Store、Google Playからダウンロードする必要があります。アプリは無料ですが、通信料は別途必要です。

    対応環境
    Wi-Fiルーターが設置され、使用可能なこと。

    ※家外(いえそと)モード使用時、クラウドサーバー利用に伴う課金はありませんが、Wi-Fiルーターがインターネットに接続する際の通信料はお客様負担となります。
    ※WPSの互換性については、Wi-Fiルーター互換性情報をご確認ください。

    対応リモコン赤外線フォーマット
    各種赤外線リモコン
    (SONY・NEC・家電協フォーマットなどのフォーマットなどに依存しない万能学習方式を採用)

ラトックシステム RATOC SYSTEMS Wi-Fi接続対応 学習リモコンユニット REX-WFIREX1 の商品スペック

その他 ●赤外線部
・送信:高出力赤外線LED
・受信:リモコン向け赤外線受信素子
・有効範囲:最大10m、水平方向:最大360°、垂直方向:最大180
●無線部
・準拠規格:IEEE 802.11 b/g/n
・使用周波数帯域:2.4GHz
・使用チャンネル:1~13
・セキュリティー:WPA/WPA2-Personal
・その他:WPS対応
※Wi-Fiルーター互換性情報をご確認ください
●センサー:温度・湿度・照度センサーを搭載
●ソフトウェア(アプリ):Wi-Fi学習リモコン(iOS/Android)
※App Store、Google Playより無償ダウンロード
●電源:+5V 1A(添付のUSB ACアダプターより供給)、もしくは単三アルカリ電池×4本(稼働時間:約12時間)
●消費電流
・外線未送信時(待機時):150mA
・赤外線送信時:500mA
●動作環境
・温度:10~40度
・湿度:20~80% (ただし結露しないこと)
●外形寸法/重量
・直径:104mm
・高さ:42mm
・重量:約110g
●主な筺体材質:プラスチック
●パッケージ内容
・製品本体
・USB Micro-B ケーブル (USB Micro-B ⇔ Standard-A) 
・USB-ACアダプター ・ユーザーズマニュアル(セットアップガイド)
・保証書
●対応リモコン赤外線フォーマット:各種赤外線リモコン (SONY・NEC・家電協フォーマットなどのフォーマットなどに依存しない万能学習方式を採用)
●原産国:台湾
他のラトックシステムのAV機器を探す

ラトックシステム Wi-Fi接続対応 学習リモコンユニット REX-WFIREX1 に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!