デジタルミキサー StudioLive 16.0.2

販売を終了しました

    • PreSonus プリソーナス デジタルミキサー StudioLive 16.0.2

100000001003009478

PreSonus プリソーナス
デジタルミキサー StudioLive 16.0.2

PreSonus プリソーナス
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥137,700(税込)
メーカー:PreSonus
販売開始日: 2011/10/14(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

PreSonus プリソーナス デジタルミキサー StudioLive 16.0.2 の 商品概要

  • ハードウェア/ソフトウェア統合デジタル・ミキシング&レコーディング・システム

    多彩な機能と優れた操作性、スタジオ・グレードのサウンド・クオリティ、そして様々なニーズに対応できるソフトウェアを統合することにより、
    ライブ・パフォーマンスにもスタジオ・ワークにも、これまでにない極めてクリエイティブな環境を提供します。

    アナログの操作性とデジタルのパワーを融合
    XMAXクラスAプリアンプ、90種類を超えるシグナル・プロセッサー、DSPエフェクトの膨大なライブラリー、4系統のAUXバス、大型ディスプレイとLEDメーター、トークバック・システム、
    16入力16出力のFireWireオーディオ・インターフェースなど多彩な機能を備えながら、僅か9kgのコンパクト・デザインかつラック・マウント可能となっており搬送も容易です。
    評価の高いXMAXクラスAプリアンプを贅沢にも12系統搭載です。
    そして、クリーンな信号経路、32Bit浮動小数点演算による内部処理、ダイナミックレンジ118dBのAD/DAコンバーター、
    特許を取得したTC Applied Technologies社のJetPLLジッター低減テクノロジーを採用し、パワフルな機能性とスタジオ・グレードの品質を両立しています。

    スタジオ・コンソール級の機能を提供するFat Channel
    StudioLiveの機能をアナログ・コンソールで実装するならば、1メートルを超えるチャンネル・ストリップと巨大なアウトボード・ラックが必要となるほどです。
    StudioLiveの各チャンネルには、スタジオ・グレードのコンプレッサー、リミッター、ゲート、3バンド・セミパラメトリックEQ、ハイパス・フィルター等がFat Channelにまとめられており、
    このプロセッシング・パワーのすべてをミスなく簡単に操作できる様にラベル表示のフィジカル・ノブが用意されています。
    マルチ機能の12列16セグメントLEDディスプレイと大型LCDディスプレイに加え、パン・ディスプレイも用意され、どの機能へも素早くアクセスできます。
  • 単体のアウトボードに匹敵するハイクオリティ・エフェクトを搭載

    StudioLiveの32Bit浮動小数点演算によるDSPには、スタジオ・グレードのリバーブ、ディレイ、タイムベース・エフェクトが50種類(カスタマイズ可能)も用意しています。
    リバーブは豊かで繊細な臨場感を演出し、ディレイの精度は極めて高くスラップ・エコーではテープ・エフェクトのサウンドを生み出します。
    エフェクトは、パラメーター、タップ・テンポ、保存/呼び出し、シーン選択など使いやすい機能が用意されており、クリエイティブな作業に最大限のフレキシビリティを提供します。
    さらに、メイン出力用に31バンド・グラフィックEQが用意されており、会場の音響に合わせて補正することが可能です。
    これらの設定はいつでも保存/読込み/チャンネル間でのコピーもでき、場所に合わせて常に一定のサウンドを得ることができます。
    現在の状態が定期的に一時保存される自動保存機能により万が一作業中に停電しても安心です。

    コンピューターへ接続することで可能性が拡大
    StudioLiveの最大の特徴であるソフトウェアとハードウェアとの統合により、様々なニーズに対応できる柔軟なシステムの構築が可能となります。
    同梱されたVirtual StudioLiveソフトウェアでは、コンピューターでStudioLiveのコントロールが可能となり、視覚的に操作できるだけでなく設定の保存/読込み/共有も可能となります。
    更に、無償提供されるSL Remote for iPadでiPadからStudioLiveの遠隔操作も可能となります。
    同梱されたCaptureソフトウェアとStudio One Artistソフトウェアで、マルチトラックのライブ・レコーディング、スタジオ・レコーディング、編集、ミックスまでも可能となり、
    これらのソフトウェアによって他社のデジタル・ミキサーを圧倒するパワーを提供します。

PreSonus プリソーナス デジタルミキサー StudioLive 16.0.2 の商品スペック

その他 【システム必要環境】
●Windows
・Windows Vista SP2 (64/32-bit)、Windows 7 SP1 (64/32-bit)、Windows 8 (64/32-bit)
・Intel Core DuoまたはAMD Athlon X2 (Intel Core 2 DuoまたはAMD Athlon X4以上推奨)
●Mac
・Mac OS X 10.6.8以降(32/64 Bit)
OS X 10.11 El CapitanはUniversal Controlバージョン1.7.3で対応
(バージョン1.7.2は動作しません)
既にOS X 10.11を上書でインストール済みで、旧StudioLive 又はFireStudio製品で問題が発生した場合は、先にUniversal Control バージョン1.7.2を手動でアンインストールした後にバージョン1.7.3をインストールすることをお勧めします。
・Intel Core Duo(Intel Core 2 DuoまたはIntel Core i3以上推奨)
●WindowsおよびMac共通
・PreSonus Universal Control 1.5.3以降
・FireWire 400(IEEE 1394)
・2GB以上のRAM(4GB以上推奨)

【その他】
●電源端子:IEC
●入力電圧:100~240V(50~60Hz)
エムアイセブンジャパン検品済み製品は厳しい安全基準をクリアーしております。
●消費電力:100W
●動作温度範囲:摂氏0~40°
●サイズ:高139.7mm×奥406.4mm×幅393.7mm
●質量:約7kg
他のPreSonusのAV機器を探す

PreSonus デジタルミキサー StudioLive 16.0.2 に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!