財務応援R4 Premium Ver.16.2 機能改善版 1U

販売を終了しました

    • エプソン EPSON 財務応援R4 Premium Ver.16.2 機能改善版 1U

100000001003108820

エプソン EPSON
財務応援R4 Premium Ver.16.2 機能改善版 1U

エプソン EPSON
希望小売価格:¥324,000
販売終了時の価格: ¥321,840(税込)(希望小売価格の0%引き)
メーカー:エプソン
販売開始日: 2016/05/09(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
この商品にはおすすめの後継モデルがあります
財務応援R4 Premium Ver.17.1 機能改善版 1ユーザー [PCソフト]

エプソン EPSON
財務応援R4 Premium Ver.17.1 機能改善版 1ユーザー [PCソフト]

  • ¥323,780 32,378 ゴールドポイント(10%還元)
  • 販売開始日:2017/04/14
財務応援R4 Premium Ver.16.4 機能改善版 1ユーザー [Windows]

エプソン EPSON
財務応援R4 Premium Ver.16.4 機能改善版 1ユーザー [Windows]

  • ¥321,840 32,184 ゴールドポイント(10%還元)
  • 販売開始日:2016/11/18

販売を終了しました

エプソン EPSON 財務応援R4 Premium Ver.16.2 機能改善版 1U の 商品概要

  • 導入・設定

    ■メインメニュー
    実務フローに沿ったボタンメニューを採用。データ選択・入力・帳票・決算などの単位メニュー分けをすることで、実務フローに沿った操作性を実現しました。
    また、「メニューカスタマイズ機能」により、よく使用する機能をまとめるなど、担当者ごとにメニューをカスタマイズすることが可能です。(基本メニュー)

    ■科目体系の設定科目体系の設定は自由自在。勘定科目、補助科目の設定数に制限はありません。
    科目は、英数字6桁までのコード管理。コードは自由に設定できます。コードを覚えていなくても呼び出しキーの採用で簡単に科目を呼び出せます。
    勘定科目から合計科目への加算体系は、最大99階層まで設定でき、あらゆる企業の勘定科目体系に対応します。
    補助科目は明細管理機能を利用すればグループ単位で登録可能。「得意先」別、「仕入先」別などのグループ単位で残高を把握できます。

    ■帳票出力順設定
    帳票ごとに科目の印刷の並び順や出力の有無を自由に設定できます。
    見たい部分を用途に応じて出力でき帳表タイトル名も変更できます。

    ■部門別管理
    部門数は無制限に作成でき、きめ細かい部門別損益管理と簡単な部門登録操作が可能です。損益計算書科目に加え、貸借対照表科目の部門別残高管理ができます。
    部門数の階層管理にも対応。組織図を作成するイメージで部門設定ができます。
    地域別など実際の組織とは別のくくりで部門の小計や合計を把握したい場合には、仮想部門を設定することで部門横断的な串刺し管理も可能です。

    ■部門別配賦機能
    部門共通費の配賦も無制限で設定できるので、共通費を人員や面積比率などで各部門に配賦することができます。

    ■消費税設定
    免税業者か課税業者か、通常課税業者か簡易課税業者かといった、消費税に関する基本的な情報を設定できます。
    試算表は、税込み/税抜きどちらでも作成可能です。消費税区分は、科目に設定されますが、仕訳入力時でも区分変更が可能です。

    ■任意項目設定
    定科目、補助科目、部門、摘要とは別に入力可能な任意項目をご用意。任意項目はマスター管理することも可能です。例えば経費入力時に社員番号を入力して、後で検索、集計することも可能です。
  • 入力業務

    ■高速入力
    入力のしやすさを徹底的に追求し、高速入力が可能です。
    入力月は月タブメニューから瞬時に切り替え、日付を入力するだけで入力作業を簡素化できます。1年間の伝票をまとめて入力できる「年入力モード」にも対応しているので便利です。
    決算が確定するまでは翌期仕訳を3ヶ月分入力できるようになっており、お客様のご利用環境に合わせて効率的に入力作業を行っていただけます。

    ■さまざまな入力画面
    振替伝票、入金・出金伝票などの伝票形式をはじめ、現金出納帳や売掛帳といった帳簿入力形式の入力画面にも対応しています。
    初心者からベテランまで、簡単に伝票入力が可能です。

    ■ダイレクトジャンプ機能・豊富な入力支援機能
    入力画面からファンクションキーで、確認・検索・マスター登録・帳票出力画面にダイレクトジャンプ。仕訳入力→試算表確認→元帳訂正→試算表確認→仕訳入力などの画面切り替えもスムーズに行えます。
    仕訳入力画面で入力した摘要も、ワンタッチでマスター登録が行えます。
    帳簿入力画面や試算表表示画面、個別元帳画面にも月切替タブを搭載し、簡単に月を変更することができます。試算表表示画面では、ワンタッチで前期・前月比較、予算比較に切り替えることができます。
    振替伝票、各種帳簿、元帳、手形台帳などの印刷もタイムリーに行えます。

    ■摘要入力
    使用頻度の高い摘要は、事前に登録。仕訳入力時の摘要入力の手間が省けます。登録数は無制限。
    入力をしやすいように2種類の絞り込み機能をご用意。
    ・「連想摘要」マスターで勘定科目と関連付けされた摘要だけを表示します。借方・貸方別に設定できます。
    ・「固定語句」摘要を分類別に登録します。並び順を変更することができます。
    ・摘要での残高管理も可能。
    勘定科目や補助科目だけでなく、摘要での残高管理をすることで、より詳細な管理を実現します。

    ■伝票辞書・仕訳辞書
    使用頻度の高い伝票や仕訳は、入力と同時に辞書に登録することもできます。登録数は無制限です。

    ■仮伝票入力・伝票承認
    仮伝票・伝票承認機能を使って、伝票決裁のワークフローをシステムで実現します。

    ■先行伝票登録
    将来発生する伝票を予め先行伝票として登録することができます。
    月例の伝票を事前に準備し、事務処理の手間を大幅に削減でき、例えばリース料のように毎月発生する伝票を事前にまとめて入力しておくことができます。金額や日付の変動があっても、取込時に修正可能です。

    ■四半期決算対応
    通常、決算月に加え、中間月、四半期決算月に対応しています。タイムリーに財務状況を把握することができます。
  • 月次処理

    ■高品質帳票出力
    見やすさを追求した高品質な帳票をご用意。カラー印刷や、帳票の印刷日時が確認できるタイムスタンプ印字も可能。
    文字のフォント(明朝・ゴシック)、網掛けの有無、色の指定、印字位置などを帳票ごとに設定できます。

    ■元帳出力
    元帳の両面印刷に対応しています。科目が変わる毎にページを切り替える機能もあります。総勘定元帳、補助元帳、摘要元帳をご用意しています。

    ■試算表・推移表の出力
    月内の見たいタイミングで作成できる試算表を標準でご用意。推移表は、期間を「事業年度内」もしくは「指定月から過去1年」の指定ができ、「指定月から過去1年」の場合には事業年度を遡って過去12か月分を印刷します。
    Excelに出力できるので、オリジナル帳票の作成も自在です。

    ■PDF出力機能
    すべての帳票においてPDF出力を標準搭載。専用ソフトは不要です。

    ■プレビューデータ加工
    帳票の印刷プレビューデータもパスワードの設定で安全に、相手先に送付可能です。
    エプソン独自の印刷プレビューデータを採用。印刷品質を保持したまま、帳票もメール送信が可能です。
    さらにパスワードの設定により大切な帳票を安全に送信できます。

    ■スケジュール印刷
    複数の帳票を自動出力できます。事前に月次帳票の出力条件設定を登録しておくと、まとめて印刷ができます。

エプソン EPSON 財務応援R4 Premium Ver.16.2 機能改善版 1U の商品スペック

その他 ●基本ソフトウェア(OS)
・サーバー
Windows Server 2012 R2 Foundation・Standard
Windows Server 2012 Foundation・Standard
Windows Server 2008 R2 Foundation・Standard
Windows Server 2008 Standard(32bitのみ)
・1ユーザー/クライアント
Windows 10 / Windows 8.1 / Windows 7
Windows Vista SP1以上(32bitのみ)
●CPU:インテル Pentium4 3GHz以上
推奨:インテル Core i5 3.2GHz以上または同等の互換プロセッサ
●メモリー:1GB以上(64bitの場合は、2GB以上)
推奨:4GB以上
他のエプソンのパソコンを探す

    エプソン 財務応援R4 Premium Ver.16.2 機能改善版 1U に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!