Premiere Elements 15 日本語版 MLP 通常版

販売を終了しました

    • アドビシステムズ Adobe Premiere Elements 15 日本語版 MLP 通常版

100000001003238460

アドビシステムズ Adobe
Premiere Elements 15 日本語版 MLP 通常版

アドビシステムズ Adobe
  • 3.7
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥10,050(税込)
メーカー:アドビ
販売開始日: 2016/10/12(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
この商品にはおすすめの後継モデルがあります

販売を終了しました

アドビシステムズ Adobe Premiere Elements 15 日本語版 MLP 通常版 の 商品概要

  • 新機能を見る

    ■コラージュの作成
    たくさんの思い出が詰まった写真やビデオからダイナミックなコラージュを作成できます。Facebook、YouTubeなどのソーシャルサイトで公開するのに最適です。
    ■かすみを減らす
    風景がかすんでいても大丈夫。映像からかすみを取り除き、風景をくっきりと再現することができます。
    ッ■ムービーに合わせて音楽をリミックス
    音楽ファイルがムービーの長さに合わせて自動的にリミックスされます。新しいリミックスでは違和感のない自然なサウンドが再現されるので、音楽のムードが壊れるようなことはありません。
    ■ムービーにオリジナリティをプラス
    新しいガイド付き編集機能を使うと、複数のクリップやムービー全体に対して、エフェクトを一度に適用できます。
    ■クリック操作であっという間に本格ムービーが完成
    顔検出機能により、自動的に人物を画面中央に表示し、より印象的なムービーに。自動トリミング、お気に入りの場面、パンとズームに連動します。
    ■タッチ操作で優れたムービーが完成
    整理パネルやクイック編集モードがタッチスクリーンに対応。検索や並べ替え、簡単なビデオ演出がタッチ操作でおこなえます。
  • 強化機能

    ■検索がさらに簡単に
    人物や撮影場所、イベント、アルバム、お気に入りなどを組み合わせて検索すれば、見たいビデオがすぐ見つかります。
    ■ソーシャルサイトで簡単に共有
    FacebookやYouTubeへの公開が、これまで以上に簡単になりました。
    ■必要なチュートリアルが、すぐに手元に
    豊富なアイデア、ヒント、テクニック、ヘルプが、Premiere Elements内でいつでも手に入ります。
  • 簡単な編集と加工

    ■モーションタイトルで魅せる
    モーションタイトルで、ムービーの冒頭から見る人の目をくぎ付け。内蔵プリセットを使ってテキストやグラフィックを簡単にアニメーション化し、本格的なムービーを作成できます。
    ■白黒の背景にカラーのアクセント
    操作ガイドに従うだけで、思いどおりの効果を得ることができます。シーンの中で選択した色だけを鮮やかに浮き立たせ、他はすべてモノクロにすることが可能です。
    ■ビデオのスピードを自在に変更
    操作ガイドに従って、スローモーションでドラマチックなシーンを、ファストモーションでエキサイティングなシーンを演出することができます。
    ■最高品質のサウンドを創出
    ムービーの雰囲気を盛り上げるサウンドを、かつてないほど簡単にきめ細かく調整できるようになりました。
    ■プロ並みのタイトル、特殊効果でドラマチックに
    タイトルテキスト内に映像を表示させるのも、目をくぎ付けにするようなエフェクトやぼかし効果でドラマチックに演出するのも、ガイドに従って操作するだけです。
    ■手ぶれを補正
    手ぶれ補正機能で、アクションカメラでもぶれのない美しい映像を撮影できます。
    ■動きにあわせて移動するエフェクトを追加
    吹き出しなどの楽しいアートワークを追加し、映像の動きにあわせて自動的に移動させることができます。
    ■映画風アレンジで名場面を生み出す
    コミックやレトロをはじめとする映画のようなエフェクトを適用すれば、ムービーの雰囲気とスタイルに一新できます。
    ■曲と効果音で盛り上げる
    50以上の楽曲と250以上の効果音でビデオに感動をプラスできます。
    ■忠実な色表現
    スライダーを使用すると、写真の色を調整するのと同じくらい簡単に、ビデオの色を調整できます。
    ■写真合成のワザを応用
    別のクリップのカラーやテクスチャを適用したり、署名や著作権情報を透かしとして追加したりできます。
    ■ドラッグ&ドロップでかんたん操作
    ビデオ素材の配置や並べ替え、トランジションやエフェクトの追加、PiP(ピクチャーインピクチャー)の作成などを、ドラッグ&ドロップの簡単な操作ですばやくおこなえます。
    さらに、ビデオのトリミングや分割、スクリーン上でのタイトルやテロップの直接入力も直感的におこなえます。
    ■スマートな機能が作業を効率化
    ムービー全体を対象に、カラーや明るさの微調整、不要なビデオクリップの削除、さらにはプロ品質のサウンドを実現するオーディオのバランス設定など、手間のかかる作業を自動化できます。
  • 見たいビデオを、見たいときに、いつでも取り出し可能

    ■すっきり整理(強化機能)
    人物、場所、イベントごとに写真をわかりやすく表示、管理できます。
    ■場所で検索
    地図上の撮影した場所に写真やビデオを表示して、思い出をたどることができます。
    ■イベント検索
    誕生会、バケーション、結婚式、入学式など、写真やビデオを撮影したイベントに基づき検索、表示、整理できます。
  • 作成と共有

    ■メモリアルムービーの制作はおまかせ
    結婚式や誕生日など、人生の大切な出来事を感動のムービーに。Video Storyを使用すれば、ストーリーのタイプを選び、チャプターごとに素材を指定するだけ。
    雰囲気に合わせてトリミングやトランジション、音楽の追加などが自動的におこなわれ、あっという間に本格的な作品が完成します。
    ■洗練されたムービーがたちまち完成
    素材とテーマを選べば、自動編集であっという間にムービーが完成。インスタントムービーなら、BGM、タイトル、特殊効果などもすべておまかせです。
    ■作品を公開
    完成したムービーを簡単にYouTubeやFacebook、Vimeo、ご自分のWebサイトにアップロード。
    標準的なDVDライターでHD品質のムービーを手頃なDVDディスクに書き出すことも、高品質の4KやAVCHD形式でムービーを公開することもできます。
    ■多彩な形式で最適なムービーを簡単に書き出し
    ムービーを書き出す準備ができたら、Premiere Elementsの推奨設定を使うだけで、iPad、iPodまたは他のスマートフォンから大画面の4KやHDテレビまで、どんなデバイスや画面でも美しく再生できるムービーを書き出せます。
    また、従来のTV方式(4:3)に加えワイドスクリーン(16:9)フォーマットにも対応しています。
    ■いつもと違うスライドショーに
    ただスライドショーを作成するだけではなく、スライドごとに複数の写真を使ってあらゆる角度からストーリーを表現できます。
    ■DVDメニューで簡単ナビゲート
    ムービーにふさわしいテーマ、背景、テキスト、音楽を選んでDVDメニューを作成しましょう。
    ■DVDやBlu-rayディスクに書き出し
    写真やビデオをDVDやBlu-rayディスクに書き出して、家族や友人と共有しましょう。Premiere Elementsならすばやく作成できます。

    より美しく、よりスピーディに
    ■HDを超える4Kの美しさ
    高解像度の4Kムービーを編集、再生。美しさを極めた映像表現が可能です。※
    ■ムービーファイルをすばやく作成
    Intelハードウェアと連携することで、ムービーファイルの作成処理がスピードアップし、待ち時間が短くなりました。

    ※サポート対象の4Kカメラは、GoProHero 4 Black、Sony XperiaZ3V、SONY FDR-AX100 4K HANDYCAM、Panasonic DMC-GH4(MP4およびMOV)、Motorola Moto X(2014)、Xiaomi Mi4です。

アドビシステムズ Adobe Premiere Elements 15 日本語版 MLP 通常版 の商品スペック

その他 【必要システム構成】
●Windows
・SSE2をサポートする2GHz以上のプロセッサー(HDVまたはAVCHDの編集、およびBlu-rayまたはAVCHDの書き出しにはデュアルコアプロセッサーが必要、XAVC SにはCore i7プロセッサーが必要)
・Microsoft Windows 7(Service Pack 1)日本語版、Windows 8日本語版、Windows 10日本語版(64-bit)
・4GB以上のRAM
・アプリケーションのインストール用に5GB以上の空き容量のあるハードディスク(インストール時には追加の空き容量が必要)、コンテンツのダウンロードには、さらに10GB以上の空き容量が必要
・1,024x768以上の画面解像度をサポートするディスプレイ(倍率100%時)
・Microsoft DirectX 9または10互換のサウンドドライバーおよびディスプレイドライバー
・DVD-ROMドライブ(CD作成には記録対応ドライブが必要)
・DVD作成には記録対応DVDドライブ、Blu-ray作成には記録対応Blu-rayドライブが必要
・Windows Media Player(Windows Mediaフォーマットの読み込み/書き出しに必要)
●Mac OS
・インテルマルチコアプロセッサー(64-bit対応必須)
・Mac OS X v10.10またはv10.11
・4GB以上のRAM
・アプリケーションのインストール用に5GB以上の空き容量のあるハードディスク(インストール時には追加の空き容量が必要)、コンテンツのダウンロードには、さらに10GB以上の空き容量が必要
・1,024x768以上の画面解像度をサポートするディスプレイ(倍率100%時)
・DVD-ROMドライブ(CD作成には記録対応ドライブが必要)
・DVD作成には記録対応DVDドライブ、Blu-ray作成には記録対応Blu-rayドライブが必要
他のアドビのパソコンを探す

アドビ Premiere Elements 15 日本語版 MLP 通常版 に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!