DMC-LX9-K [LUMIX(ルミックス) コンパクトデジタルカメラ ブラック]

販売を終了しました

    • パナソニック Panasonic DMC-LX9-K [LUMIX(ルミックス) コンパクトデジタルカメラ ブラック]

DMC-LX9-K [LUMIX(ルミックス) コンパクトデジタルカメラ ブラック]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001003251127

パナソニック Panasonic
DMC-LX9-K [LUMIX(ルミックス) コンパクトデジタルカメラ ブラック]

パナソニック Panasonic
  • 4.33
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥79,560(税込)
メーカー:パナソニック
販売開始日: 2016/11/17(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

パナソニック Panasonic DMC-LX9-K の 商品概要

  • 大口径F1.4 LEICA DCレンズ

    F1.4の明るさと高い解像感を誇る9 枚羽根虹彩絞りのLEICA DC VARIO-SUMMILUXレンズを搭載。一眼カメラのようなやわらかく豊かなボケ味の写真を撮影できます。6 群+絞りユニットの単独駆動と独自の調心技術により、F1.4(W端)の明るさと、従来機(DMC-LX7)より一回り小さいコンパクトボディを実現しました。光学ズームは3倍。また、レンズから3cm(W端)まで接近してマクロ撮影できます。

    高感度撮影を実現20.1M 1.0型高感度MOSセンサー
    1画素あたりの受光面が大きくなることで幅広いダイナミックレンジを実現。F1.4(W端)の明るいレンズと相まって、高感度撮影となる光量の少ない夜景撮影や暗い室内での撮影でも、よりノイズを抑えた美しい写真が撮れます。
  • 撮影後に好きなフォーカスポイントの写真を選べる「フォーカスセレクト& フォーカス合成」

    「フォーカスセレクト」:4Kフォト機能を利用して、フォーカスポイントを変えながら撮影。撮影後、好きなフォーカスポイントの写真を自由に選べます。
    「フォーカス合成」:「フォーカスセレクト」モードを使って撮影後、フォーカス位置の異なる複数の画像を合成し、ピントの合った範囲を広げた写真を作れます。合成に適した画像をカメラが自動で選択し、一枚の写真にする「自動合成」と、ピントの合った範囲を任意で選ぶ「指定範囲合成」があります。

    3つの「4Kフォト」モード
    4K連写:動きの速い被写体のベストな一瞬をとらえたいとき(スポーツ、飛行機、鉄道など)
    4K連写(S/S):いつ起こるかわからないシャッターチャンスをとらえたいとき(植物、動物、子供など)
    4Kプリ連写:シャッターチャンスの瞬間に合わせて撮りたいとき(ボールを投げる瞬間など)
  • 180度チルト式高精細タッチパネルモニター

    180度チルトが可能な高精細約104万ドット3.0型のタッチパネルモニターをLXシリーズに初搭載。ローアングル撮影や自分撮りなど、快適で多彩な撮影スタイルに対応しました。

    絞りリング/コントロールリング
    レンズ部には絞りリングとコントロールリングを搭載。素早く直感的に操作でき、アナログ感覚で撮影を楽しむことができます。
  • その他の特長

    ●高速・高精度な空間認識技術(DFDテクノロジー)による空間認識AF
    ●高精細4K 30p動画/ 滑らかなFHD 60p動画
    ●こだわりの撮影に応えるブラケット機能(露出・WB・フォーカス・絞り)
    ●カメラ本体でRAW形式データをJPEGに現像カメラ内RAW現像
    ●パスワードなしでスマートフォンと接続できるWi-FiR対応
    ●パン/ズームイン/ズームアウトの処理を加えた動画を残せる4Kライブクロップ
    ●複数の写真を合成して印象的な写真を作れる比較明合成
    ●モニターで表情や構図を確認しながら撮影できる自分撮りモード
見て納得。写真で解説。
【ノイズを抑えた高感度撮影と浅い被写界深度を活かした撮影ができる】

有効画素数2010万画素、高感度な1.0型センサーを搭載。
従来モデル(LX7)の1/1.7型センサー(マルチアスペクト)と比べ、約3倍の面積をもつ大型センサーは、
1画素あたりの受光面が大きくなることで幅広いダイナミックレンジを実現しました。
F1.4(W端)の明るいレンズと相まって、高感度撮影時でもよりノイズを抑えた美しい写真を撮影することが可能。
また、センサーの大型化により、ボケ味を活かした撮影が可能になり、さらに高度な作品づくりができます。

パナソニック Panasonic DMC-LX9-K の商品スペック

デジカメシリーズ LUMIX
撮像素子サイズ 1型
有効画素数 2010万画素
焦点距離(広角側・35mm換算) 24mm
焦点距離(望遠側・35mm換算) 72mm
開放F値(広角側) 1.4 
開放F値(望遠側) 11 
最低撮影感度 80 
最高撮影感度 12800 
最短撮影距離 30cm
ファインダー 液晶モニター
光学ズーム 3倍
デジタルズーム 4倍 ※iAズーム時は最大2倍
手ブレ補正機能 有 ※静止画:POWER O.I.S.(ON/OFF可)、動画:5軸ハイブリッド手ブレ補正、動画傾き補正
内蔵ストロボ 有 ※ISOオート設定時:約0.5m~12.1m(W端時) / 約0.3m~6.0m(T端時)
液晶サイズ 3型 ※アスペクト比3:2、約104万ドットモニター、静電容量方式タッチパネル、視野率 約100%
顔認識
連写機能
外部ストロボ 非対応
他のパナソニックのカメラを探す
リモコン/レリーズ 非対応
防水ハウジング
シーンプログラム
自分撮り 対応
防塵機能 非対応
ムービープログラム
電源 リチウムイオンバッテリー ※バッテリーパック(付属、7.2V)
アルカリ乾電池 非対応
標準撮影可能枚数 260枚
対応メディア(メモリーカード) SD/SDHC/SDXCメモリーカード
防水 非対応
言語表示 日本語のみ
HDMI端子 有 ※micro HDMI TypeD
ブラック系
105.5mm
高さ 60mm
奥行き 42mm
重量 310g ※本体、バッテリー、メモリーカード含む
280g ※本体のみ
その他 付属品:バッテリーパック、ACアダプター、USB接続ケーブル、ハンドストラップ(メモリーカードは別売です)

    パナソニック DMC-LX9-K [LUMIX(ルミックス) コンパクトデジタルカメラ ブラック] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!