32ページ #078 横尾忠則 B7アートミニノート ベロ
    • ミニチュアファクトリー 32ページ #078 横尾忠則 B7アートミニノート ベロ

    • ¥38539 ゴールドポイント(10%還元)
    • 在庫残少 ご注文はお早めに!2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
32ページ #078 横尾忠則 B7アートミニノート ベロ
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001003254822

ミニチュアファクトリー
32ページ #078 横尾忠則 B7アートミニノート ベロ

ミニチュアファクトリー
横尾忠則氏の「ベロ」のB7版、アイデア帳に最適なアートミニノートです。
価格:¥385(税込)
ゴールドポイント:39 ゴールドポイント(10%還元)(¥39相当)
お届け日:在庫残少 ご注文はお早めに!今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
メーカー:ミニチュアファクトリー
販売開始日: 2016/09/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ミニチュアファクトリー 32ページ #078 横尾忠則 B7アートミニノート ベロ の 商品概要

  • アートミニノート

    寺山修司氏の著書「書を捨てよ、町へ出よう」の装丁にも使用されている、横尾忠則らしさがある作品です。
    注目すべきなのは、タイトルのベロの色である赤です。
    横尾氏は著書「見えるものと観えないもの」の中で、「赤がないと生きている感じがしない」「赤は生命の色であり、血の色であり、死とも関係し、エネルギーで、火でもあり、狂気の色でもある」と最も好きな色だと語っています。
    その色を使っているからこそ、単純に見えるベロがアートとしての深みを持っているのだとも言えるでしょう。
    赤が好きな人、命や火、狂気の色を好む方は、このアートミニノートを使用するのも面白いと言えます。

ミニチュアファクトリー 32ページ #078 横尾忠則 B7アートミニノート ベロ の商品スペック

その他 ●本体:約128×90mm
●印刷:4C・1C(ケイ線無し/中綴じ)
●32ページ
他のミニチュアファクトリーの文房具・オフィス用品を探す

ミニチュアファクトリー 32ページ #078 横尾忠則 B7アートミニノート ベロ に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!