22-202-9 [N・HOゲージ サウンドカード 209系]
    • KATO カトー 22-202-9 [N・HOゲージ サウンドカード 209系]

    • ¥2,420242 ゴールドポイント(10%還元)
    • 在庫残少 ご注文はお早めに!2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000001003394942

KATO カトー
22-202-9 [N・HOゲージ サウンドカード 209系]

KATO カトー
209系通勤形電車のサウンドカードがラインナップに加わります。平成5年(1993)に京浜東北線で運転を始めたのを皮切りに、首都圏の各路線で順次導入され、以降所属や路線を変えながら現在も活躍を続けています。本製品はサウンド同調タイプのサウンドカードです。
  • 5.0
希望小売価格:¥3,300
価格:¥2,420(税込)(希望小売価格より¥880の値引き)
ゴールドポイント:242 ゴールドポイント(10%還元)(¥242相当)
お届け日:在庫残少 ご注文はお早めに!今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
メーカー:KATO
販売開始日: 2016/12/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

KATO カトー 22-202-9 の 商品概要

  • 本製品はサウンド同調タイプのサウンドカード

    ●インバータ制御車の初期に普及し、現在も親しまれている格好いいとんがった非同期音をお楽しみいただけます。
    また209系のほかに、E217系の平成6年~24年(1994~2012)頃の仕様とも互換性があります。
    ●サウンドカードE233系に続く首都圏を代表する通勤電車のラインナップ。
    ●三菱製GTO素子VVVFインバータに由来するサウンド(発車/停車時のインバータ励磁音)を再現。
    ●サウンド同調タイプのカードで、実車さながらの加速/減速感を楽しめる。
    ●パッケージ内に、サウンドボックス対応の「ファンクションラベル」を同封。

KATO 22-202-9 [N・HOゲージ サウンドカード 209系] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!