CADTOOL板金展開9 FLS版1ライセンスパック [パソコンソフト]
    • ウェブ・ツー・キャド ジャパン web2CAD Japan CADTOOL板金展開9 FLS版1ライセンスパック [パソ...

    • ¥153,77015,377 ゴールドポイント(10%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
100000001003405128

ウェブ・ツー・キャド ジャパン web2CAD Japan
CADTOOL板金展開9 FLS版1ライセンスパック [パソコンソフト]

ウェブ・ツー・キャド ジャパン web2CAD Japan
予めコマンド化された展開パターンを選び、寸法を入力するだけで ダクトやパイプなどの製缶板金加工用の展開図が手軽に作成できる板金展開図作成ソフトウェアです。最新バージョンのVer9では、作成可能な展開図は全286パターンにまで拡大しました。
希望小売価格:¥154,220
価格:¥153,770(税込)(希望小売価格より¥450の値引き)
ゴールドポイント:15,377 ゴールドポイント(10%還元)(¥15,377相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
メーカー:ウェブ・ツー・キャド ジャパン
販売開始日: 2017/01/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ウェブ・ツー・キャド ジャパン web2CAD Japan CADTOOL板金展開9 FLS版1ライセンスパック の 商品概要

  • とにかく操作は簡単、3ステップ!初めての方でも、すぐに展開図を出力できます

    【Step1】展開パターンを選ぶ
    展開パターンは予めコマンド化されています。あらゆる製缶業務に使える、全286パターンの展開図が作成可能です。

    【Step2】数値を入力
    展開図はリアルタイムで更新されるので、手で描いているかのように直感的に操作出来ます。

    【Step3】使いたい形で出力
    後工程で使える情報も付けられます。さらに、実寸印刷、DXF出力、各種フォーマットへの出力など、充実の印刷オプションを装備しています。
  • 新機能

    ■ますます充実の展開図パターン、全286種類まで拡大
    常日頃、ダクト・シュート・パイプ等の展開図作成を中心に、建築モニュメントなど製缶業務以外でも幅広くご使用いただいているCADTOOL板金展開。
    最新バージョン「Ver9」では、新たに15種類の展開コマンドを追加し、通常コマンド64種、伸びを考慮した展開図を作成できる厚肉対応コマンド10種となり、総計では200種以上ものダクト形状の展開図の作成が、寸法入力だけで行えるようになりました。その他展開コマンド/パターンの追加や板をけがく為の機能強化、手計算の入力工数を軽減する機能などが主に追加されました。

    ■従来コマンドもさらに使いやすく。入力パターン追加
    従来の展開コマンドに対しても、ご利用ユーザー様のご要望を元に展開パターンを増やして機能強化しました。 例えば、ある展開図を作るのに複雑な数値入力が必要だった展開図も、新たに専用入力パターンが追加されたことにより数値入力の手間が大幅に簡素化されます、 これにより、展開図作成時間のさらなる短縮や、今まで作れなかった展開図の作成が出来るようになりました。

    ■より柔軟な作りに!角丸形状のダクト展開図を作成する「角・丸」
    CADTOOL板金展開の展開図作成は定型の展開コマンド選択して、寸法入力するのが基本でした。しかし、本コマンドは、その定型の展開コマンドの一部の形状をユーザが自由に作図することでできるというものです。
    CADで作図した入り口形状のDXFファイルを読み込み、物体の高さと出口となる丸の径を入力する事で展開図を表示します。任意形状は、線分・円・円弧で 構成されたものに対応します。また、CADTOOL板金展開自体に簡易作図機能が追加され、CADが無くても入り口の任意形状の作図をする事ができます。入り口と出口は、同心のほかに中心差があるものや、入り口が傾斜状態に なった形状の展開図も作図できます。

    ■エルボ展開図作成を強化。片端を伸ばした展開図を作れます
    エルボ管から伸びる円柱をつける場合、円管エルボコマンドを使用してエルボ展開図を作成し、円柱コマンド(円柱を斜めに切断するパターン)を使用し円柱展開図を作成し、それぞれをつなげて1つの展開図とする必要がありました。
    新機能の直管延長機能を使うと、エルボ管作成用のコマンドのみで、エルボから伸びた円柱形状の展開図を作成出来、1枚のパイプ展開図として出力する事が出来ます。

    ■“けがき”もこれまで以上にやりやすく!区分線の表示
    展開図のイメージ中に区分線の長さを表示できるようになりました。板をケガいて板取りする場合などには、展開寸法を確認しながら実施できるので、便利にご利用いただけます。 また値の小数点以下の桁設定も可能です。

    ■外径寸法で入力できる「簡易板厚補正機能」を追加
    「標準 板金展開図コマンド」で、板厚情報を入力する「簡易板厚補正機能」が追加されました。 これにより、外径寸法値の入力時に板厚を手計算で考慮しながら入力する必要がなくなります。

    ■実寸印刷の機能が更に進化
    実寸印刷での線幅、線色の設定が追加されました。 また印刷前に縦横のページ数を表示し全部で何ページになるか分かります。 全ページ印刷か特定のページのみ印刷かを選択して印刷が行うこともできます。 例えば、板取りのためのけがき作業に使う型紙として使用する際に線種に意味を持たせるなど使い方次第でいろいろな用途に利用できます。

ウェブ・ツー・キャド ジャパン web2CAD Japan CADTOOL板金展開9 FLS版1ライセンスパック の商品スペック

対応OS Windows 11
Windows 10
Windows 8
Windows 7
Windows Vista
Windows XP
他のウェブ・ツー・キャド ジャパンのパソコンを探す
その他 ●動作環境
CPU:Pentiumプロセッサ以上
RAM:256MB以上
OS:Windows8 (32/64bit※)、Windows 7 (32/64bit※)
ディスプレイ:1024×768 以上の解像度
CD-ROMドライブ:必須
※64bitのOSでは32bitアプリケーションとして動作確認を行っています。64bitネイティブアプリケーションとしての対応はしておりません。
●寸法アシスタント機能対応CAD:AutoCAD(オートデスク)、図脳RAPID (フォトロン)、図脳RAPID PRO(フォトロン)
●CAD通信機能対応CAD:AutoCAD(オートデスク)、BELL DESIGN (ベル ソフトウェア)、CADSUPER FXⅡ(アンドール)、EASY DRAW (アンドール)、図脳RAPID (フォトロン)、図脳RAPID PRO(フォトロン)

    ウェブ・ツー・キャド ジャパン CADTOOL板金展開9 FLS版1ライセンスパック [パソコンソフト] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!