仕入じまんDX

販売を終了しました

    • ピー・シー・エー PCA 仕入じまんDX

100000001003423926

ピー・シー・エー PCA
仕入じまんDX

ピー・シー・エー PCA
希望小売価格:¥77,000
販売終了時の価格: ¥48,980(税込)(希望小売価格の36%引き)
メーカー:ピー・シー・エー
販売開始日: 2017/01/16(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

ピー・シー・エー PCA 仕入じまんDX の 商品概要

  • より使いやすく進化したPCADXシリーズで快適な業務環境を実現

    ■リマインダー機能
    DXシリーズではリマインダー機能により、担当者のタスクに応じて、お知らせメッセージが表示されます。
    メッセージは自由に入力ができ、表示される日付けや期間も指定可能。重要なタスクに対しての意思決定をサポートし、期限の決まった作業の実施漏れも防ぐことができます。
    ・アイコンの点滅とバルーンで新着通知
    ・受信トレイ+スヌーズによる最新のタスク管理
    ・複数人でタスク共有&コミュニケーション機能
    ・業務スケジュールを一覧表示

    ■電子記録債権(でんさいネット)対応
    支払伝票入力で登録された電子記録債権での支払いデータから、「発生記録請求データの作成」で債務者請求の電子記録債権発生記録請求データを作成できます。
    金融機関のEBサービスで受信した電子記録債権データは「電子記録債権データの管理」で一括管理することができます。保存された債権データから、「入金伝票の受入(電債)」処理で入金伝票を作成できます。
    また、電債での入金/支払い状況は債権明細表(電債)/債務明細表(電債)で確認が可能です。

    ■予約伝票
    保守契約など、定期的に同じ伝票を作成する場合やあらかじめ発生がわかっている伝票について予約登録することができます。
    「仕入伝票入力」で“契約伝票”として登録した伝票を予約マスターに紐付けることで予約伝票を作成できます。予約伝票は契約内容毎に定期計上のタイミングを指定可能です。
    毎月同じ仕入伝票が大量に発生する場合や仕入日まで時間が空く場合などに威力を発揮します。
    例) 納品物に関する保守契約の仕入伝票1件を3ヶ月後から奇数月の15日に計上 など
    また、期日の到来した伝票を設定したユーザーに通知できます。決められたユーザーが『仕入じまんX』を起動・終了する時に通知を表示することができますので、「予約確認と本伝票作成」処理で予約伝票の内容確認から、仕入伝票の作成、仕入伝票の発行まで一括で確実に実行できます。

    ■取引先別数量別単価
    取引先別に数量別単価を設定することができます。
    大口の取引先に対してのボリュームディスカウント価格をカンタンに設定することができます。
    また、有効期限を設定可能な「取引先別数量別期間単価の登録」も搭載。複雑な価格体系もあらかじめ設定しておくことで、的確な伝票作成を行うことができます。

    ■充実した商品管理
    商品に有効期間を設定できます。期間外の商品は伝票入力できませんので、期間限定商品の取り扱いもカンタンに行うことができます。

    ■取引先管理の充実
    取引先や商品の綿密な実績管理に威力を発揮する得意先区分、仕入先区分、商品区分が5区分まで登録可能になりました。あらかじめ区分を登録しておけば必要な時に区分毎の多種多様な管理集計資料を作成できます。
    また、それぞれの取引先にコメントを入力(2048文字)できますので、より充実した取引先管理が可能です。コメントは各伝票画面で確認することができます。

    ■仕入先別の商品コード・単価設定
    仕入先ごとに商品コードと単価の設定ができますので、入力担当者は複雑な得意先別の販売条件などを記憶に頼らず安心してデータ入力をすることができます。

    ■在庫受払帳
    「在庫受払帳」と「在庫受払の照会」が統合され、「在庫受払帳」での照会が可能になりました。
    「在庫受払帳」から各伝票へのズームが可能です。
  • 『PCA eDOCX』で事務作業を効率よく

    『PCA eDOCX』は、ビジネスにかかわる書類を一括で管理できる画期的な文書ソフトです。

    ・伝票と紐付けできるので、確認作業もラクラク
    スキャナーなどで読み込んだ請求書や納品書などを『PCA eDOCX』で管理。そのデータと伝票をカンタンに紐付けることができます。いままでファイリングした請求書などを見ながらだった照合作業がパソコンの画面上でラクラク行うことができます。

    ■『PCA じまんシリーズ』の帳票をPDF化してアップロード
    各ソフトでPDF出力した帳票を『PCA eDOCX』にアップロードして管理することが可能です。タイムスタンプや電子署名を付与することができますので、データの改ざんを防ぐことができ、より安全に帳簿を保管することができます。(e-文書法対応)

    ■どんなデータも管理可能、広がる可能性
    『PCA eDOCX』はPDFデータだけでなく、Word・Excelデータや画像データなどどんな形式のファイルも管理可能。アップロードしたデータには、それぞれにドキュメント種類を設定して、タグを付けることができます。
    例えば「契約書」というドキュメント種類を設定し、「金額」「会社名」「担当者」などのタグを設定しておけば、“5月にAさんが担当した契約書”といったピンポイントの検索が可能になります。
  • 日常処理

    ■仕入
    売上と同様に先進の入力サポート機能が満載。データの訂正・追加・削除もカンタンに行うことができます。

    ■集計表から帳簿・伝票をスムーズに参照・修正
    参照したい画面を即座に表示して、明細データの確認・修正・追加・削除が行える「ズームイン機能」を搭載。
    該当項目を指定することにより次から次へと画面を変更することができ、詳細なデータ参照をスピーディに行うことができます。
    ・ズームイン機能対象画面
    仕入明細書→仕入伝票入力
    支払明細書→仕入伝票入力・支払伝票入力
    買掛金・未払金残高表→買掛金・未払金元帳→仕入伝票入力・支払伝票入力
    在庫受払帳→売上伝票入力・仕入伝票入力・完成伝票入力・出荷伝票入力・仮出荷伝票入力・振替伝票入力

    ■支払処理も効率的に
    支払データ入力に「伝票式」と「一覧式」の2種類を搭載。「伝票式」では、過去の支払状況や未払残高を確認しながらの入力が可能です。「一覧式」は、支払件数が多く複数の支払先データをまとめて入力する場合に便利です。状況に応じて使い分けることで、効率良く作業できます。

    ■【新機能】支払伝票の自動作成
    支払予定表のデータから支払伝票を自動作成することができるようになりました。
    支払予定額の集計方法を以下の3種類から選択できます。
    ・差引支払残高:最新の精算期間の繰越残高と支払予定額の合計を支払額とします。
    ・精算期間毎:支払予定表の支払予定額を支払額とします。
    ・未払残高一括:支払予定表の未払残高を支払額とします。

    ■支払消し込み機能
    支払消し込み機能を搭載しています。これにより面倒な支払消し込みの作業が簡単にできるようになります。
    「支払先ごとの支払予定表」から支払予定額を自動表示します。また、期間内の支払明細を参照し、一括消し込み、個別消し込みの選択が可能です。また、支払予定額や仕入伝票を参照し、支払伝票の作成と同時に消し込み作業を行うことができます。

    ■銀行振込データ作成も可能な支払処理
    支払データから銀行振込用データ作成・総合振込依頼書の印刷をすることができます。『PCA電子通帳V.2』との連動も可能です。
  • 在庫管理

    ■多彩な在庫管理メニューにより、正確・スピーディな在庫処理を可能に
    ・仮出荷品の管理
    自社で在庫計上する貸出品・仮出荷商品についても、商品別と出荷先別に一覧表が作成できます。また倉庫別に受払帳が作成できます。

    ・棚卸調整伝票入力
    『PCA商管DX』上の在庫数と実在庫数の調整がカンタンに行えます。実在庫数を入力するだけで商管在庫数と実在庫数の差異を自動計算して調整します。

    ・豊富な在庫管理資料
    在庫受払帳、不良在庫一覧表、在庫順位表、棚卸調査表、在庫一覧表等の豊富な在庫資料を作成できます。
    在庫一覧表については、在庫金額の評価方法で設定した方法で「在庫期間の集計」により算出された在庫金額(在庫評価単価×在庫表)を出力できます。在庫金額の評価方法は「最終仕入原価法」「(期間)総平均法」「標準原価法」「月次移動平均法」から選ぶことができます。

    ・期限切れ在庫一覧表
    有効期限切れ商品の在庫一覧表を各種分類して出力できます。また、使用禁止とした商品も同時に出力可能です。

ピー・シー・エー PCA 仕入じまんDX の商品スペック

対応OS Windows 11
Windows 10
Windows 8.1
他のピー・シー・エーのパソコンを探す
その他 ●OS※:Microsoft Windows 10、Microsoft Windows 8.1/8、Microsoft Windows7SP1以降
※Microsoft社のサポート保証期間が終了しているOSについては正常に動作しない可能性がありますので、保証期間の終了していないOSでの運用をお勧めします。

    ピー・シー・エー 仕入じまんDX に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!