大判プリンター imagePROGRAF B0ノビ対応 PRO-4000S

販売を終了しました

    • キヤノン Canon 大判プリンター imagePROGRAF B0ノビ対応 PRO-4000S

100000001003458391

キヤノン Canon
大判プリンター imagePROGRAF B0ノビ対応 PRO-4000S

キヤノン Canon
販売終了時の価格: ¥690,800(税込)
メーカー:キヤノン
販売開始日: 2016/06/27(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

キヤノン Canon 大判プリンター imagePROGRAF B0ノビ対応 PRO-4000S の 商品概要

  • 【高画質】

    ■イメージに忠実な色再現と高画質を実現する新顔料インク「LUCIA PRO インク」
    8色インクシステム(MBK/PBK/C/M/Y/PC/PM/GY)。
    従来のインク(LUCIA EX インク)を刷新した、新開発の8色の顔料インク「LUCIA PRO」を採用。
    色材のマイクロカプセル化により印字表面が平滑化。散乱光が抑制され、発色性と光沢性が向上、より高品位なプリントを実現しました。

    ■マイクロカプセル化により、用紙の上に緻密・高密度に配置
    光沢紙/半光沢紙における印字表面の散乱光が抑制され、発色性と光沢性が向上。
    マイクロカプセル化された新規色材により、顔料インクの配列が緻密化。
    用紙上の色材の密度が高まることで、より高い色域を達成。光沢性、写像性が向上し、透明感のある鮮やかな表現が可能になりました。

    ■コート紙において全体的に色再現領域が拡大(特に赤領域、暗部領域の発色が向上)
    従来インク(LUCIA EX インク)は、コート/マット紙表面の隙間に顔料粒子の一部が沈み込み、インク本来の発色が十分に発揮されない場合がありました。
    新開発の「LUCIA PRO インク」は色材をマイクロカプセル化。
    色材が緻密に配列されて用紙の上に留まることで、全体的な色域が拡大。特にマゼンタインクの顔料改良により、グラフィックで多く使用される「赤」を鮮やかに表現します。

    ■プリントの美しさを長く保つ新顔料インク
    優れた色安定性を備える新顔料インクと、キヤノン写真用紙・光沢 プロ[プラチナグレード]との組み合せにより、耐光性約60年※、耐ガス性約60年※、アルバム保存約200年※を実現。
    大切な作品を長期にわたって保存できます。
    ※LUCIA PRO インク評価方法
    JEITA(社団法人 電子情報技術産業協会)発行のデジタルカラー写真プリント画像保存性評価方法(JEITA CP-3901)の屋内耐熱性試験方法・屋内耐光性試験方法・屋内耐オゾン性試験方法および寿命判断基準に準じて算出した予測値です。
  • ■高速プリントを実現する新プリントヘッド「1.28インチの長尺新プリントヘッド」

    PRO-4000Sに搭載している新開発プリントヘッドには、1.28インチの長尺ノズルを採用。
    総ノズル数18,432ノズル(MBK/C/M/Y×各色3,072ノズル、PBK/PC/PM/GY×各色1,536ノズル)を高密度に配置。
    この新プリントヘッドとFINEテクノロジーとの組み合せにより、高品位な作品をスピーディーに出力します。また、ヘッドを1つにすることでコンパクト化を実現しています。

    ■基本4色ミラー配置&省インク消費
    基本色のC、M、Y、MBkをプリントヘッドに左右対称に配置。
    双方向印刷時に基本4色インクの吐出順がそろうことにより、高速かつ低ランニングコストで出力する印字モードの搭載を実現。
    コート紙では、「LUCIA PRO インク」の高画質性能との組み合せにより、高濃度でメリハリのあるポスターを従来のiPFシリーズ8色インクモデルよりも少ないインク量で出力できます。

    ■新顔料インクと新プリントヘッドを制御する新画像処理エンジン「L-COA PRO」
    大容量の画像データの高速処理やプリントデータの生成、さらにプリンターの最適制御をつかさどるPRO-4000Sの頭脳です。
    この大判プリンター専用に開発された画像処理エンジン「L-COA PRO」によって、PRO-4000Sは高画質と高速化の結実を実現しました。

    ■適正なインクの組み合せと紙面へのインク滴の配置を導き出す「OIG System」
    1つの色を表現するために、無数にあるインクの組み合せの中から、色再現はもちろん、階調性・黒濃度・粒状性・光沢均一性・ブロンズ・メタメリズムを考慮して適正な組み合せを選択。
    そして、紙面へ打ち出すインク滴の配置を決定します。
    数値だけでなく、キヤノンに蓄積されたカメラの知見を活かし、人の感性や視覚特性といった実際の見え方とのマッチングも考慮して開発されています。
    「OIG System」の採用によって、より高い次元で写真画質を実現することが可能となりました。

    ■高いインク吐出精度を実現
    本体の振動や歪みを抑え、高い精度を実現する新プラットフォーム。
    メカプラットフォームを一新。シャーシの精度と剛性を高めることで、本体に揺れが生じてもプリントヘッドと用紙の距離を維持。
    これによりプリントヘッド走査時の揺れやブレを抑え、色間ズレの少ない高精度なインク着弾が可能です。

    キャリッジ走査時の色ズレを補正する動的色間補正
    工場出荷時に検知したキャリッジ位置の差による色ズレ量に加え、プリントヘッドと用紙の距離からインクの着弾ズレを計算。
    プリント中、ズレを補正し、正確な位置にインクを吐出します。

    ■インク吐出量を高精度に制御するリアルタイム駆動制御
    大型のプリントヘッドは、プリント中に温度が上昇してインク吐出量が不安定になり、濃度差を起こしやすくなります。このため、温度センサーをノズルに多点的に配置。
    色列ごとの温度センサーからの情報に基づき、リアルタイムで吐出量をコントロール。濃度のバラつきや色ムラを抑制します。

    【高生産性】
    ■安定した色再現を維持「プリントミスを低減するノズルリカバリーシステム」
    プリントヘッドのノズルからのインク吐出をセンサーで精密にチェック。目詰まりを検知すると別のノズルによって自動的に補完※します。
    目詰まりによる色ムラなどの失敗プリントを低減するほか、目詰まりを解消するためのヘッドクリーニングを減らして、インクの無駄を抑えます。
    ※目詰まりノズルが増加した場合には、ヘッドクリーニングを実行します。
  • ■安定した色再現を実現するカラーキャリブレーション

    キヤノン光学技術の粋を集めた集光レンズを搭載したカラー濃度センサーにより、高精度なカラーキャリブレーション機能を実現。
    プリンターの個体差や経時変化により生じることのある色のバラつきを低減し、安定した色再現を実行します。
    プリンターでの簡単な操作により、約10分の短時間で補正が完了。複数台を用いた大量印刷においても安定した色再現が可能になっています。

    ■優れたユーザビリティー「異なる用紙サイズ/用紙種が同時にセット可能。マルチファンクションロールシステム」
    ロール紙を同時に2本セットできる、2段ロール給紙機構を採用。下段ロールは巻き取り装置としても使用できるので、日中は上段下段ともに給紙用途で使用して効率的な出力を行い、夜間などの無人時は下段を巻き取り装置に変えて上段からの長尺プリントを巻き取ることも可能です。使用目的や出力環境、ワークフローに合わせて多目的に使用できます。
    ※オプションで対応しています。

    ・用紙を自動で切り替える給紙機能
    サイズや種類の異なる用紙を2本装填して用紙を切り替えるなど、目的に応じて使い分けられます。
    上段、下段いずれのロール紙を使用するかは、ロール自動切り替え機能により、出力物のサイズや用紙の種類に応じてプリンターが自動で判断します。また、同じ用紙を2本装填して大量出力することも可能です。

    ・使用者を選ばない、容易な巻き取り機能
    従来からの印字面を外側にした巻き取りに加え、印字面を内側にした巻き取りにも対応。プリント物の傷や汚れを防ぎます。
    巻き取り動作は印刷動作と連動しているので、出力紙の最後を検知して自動で終了できます。誰でも容易に使える自動巻き取り装置へと進化しています。

    ■排紙スタイルを自在に調整できるマルチポジションバスケット
    imagePROGRAF PROシリーズではバスケットを一新。
    出力目的や用紙の種類、プリントサイズなど、使用条件に応じて多様なポジション、スタイルを提供します。
  • ■2種類のブラックインク(MBK/PBK)を自動で選択

    ブラックインクには、フォト系用紙で高い色再現性を発揮するフォトブラックと、マット系用紙で濃度の高い黒を発色するマットブラックの2種類を搭載。
    インクは用紙に合わせて自動選択されるので、切り替えによる待ち時間とインクの無駄を妨げます。

    ■ストップレスインク交換システム
    インクが空になっても、一定量のインクが蓄えられているサブインクタンクから自動供給を行うことで、印字しながらインクタンクを交換可能。
    印刷途中でのダウンタイムの発生を防げるほか、インクを最後まで使い切ることが容易なので、コスト削減にも貢献します。インクタンクやサブインクタンクの残量は液晶画面で確認可能です。

    ■省スペース・コンパクト設計
    従来のiPFシリーズより大幅に小型化。従来モデルより横幅が30cm小さくなり、設置スペースを削減しています。

    ■大容量ハードディスク
    320GBの大容量ハードディスクを搭載。大容量のデータも、スムーズに印刷することが可能になりました。また、PCからの印刷データをハードディスクに保存することで、再印刷における利便性も向上しました。

    ■カラー液晶&タッチパネル
    3.5インチのカラー液晶タッチパネルを採用しています。
    わかりやすい表示で直感的に操作できるだけでなく、インク残量やプリンターの状態などの情報も、ひと目で確認できます。パスコードなどの文字もタッチで入力可能です。

    ■Gigabit Ethernet対応
    GigabitネットワークやHi-Speed USBに対応しています。

    ■Wi-Fiにも対応、3つの接続方法
    GigabitネットワークやHi-Speed USBに加え、新たにWi-Fiに対応。無線LANへの接続も簡単なので、オフィスで複数のパソコンを接続する際に便利です。
    配線が不要のため、設置の自由度も拡大します。
    ※Wi-Fiと有線LANは同時使用不可。

キヤノン Canon 大判プリンター imagePROGRAF B0ノビ対応 PRO-4000S の商品スペック

その他 ●外形寸法(W×D×H):1,593×766(バスケット開時は984)×1,168mm
●おもな同梱品:プリンター本体/スタンド/マルチポジションバスケット/電源コード/プリントヘッド/スターターインクセット(8色 各色1個)/セットアップガイド/クイックガイド/セットアップCD-ROM/PosterArtist Lite CD-ROM/Web登録のお願い/メンテナンスカートリッジ(本体に装着済み)/2インチ・3インチ紙管兼用ロールホルダー1本/印字調整用紙(厚口コート紙HG・A2カット紙×5枚)
他のキヤノンのパソコンを探す

    キヤノン 大判プリンター imagePROGRAF B0ノビ対応 PRO-4000S に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!