22-203-9 [サウンドカード E231系近郊]
    • KATO カトー 22-203-9 [サウンドカード E231系近郊]

    • ¥2,350235 ゴールドポイント(10%還元)
    • 在庫残少 ご注文はお早めに!2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
22-203-9 [サウンドカード E231系近郊]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001003476007

KATO カトー
22-203-9 [サウンドカード E231系近郊]

KATO カトー
ユニトラックの制御機器シリーズの新しいアイテム、サウンドボックスが新発売です。
  • 4.33
希望小売価格:¥3,300
価格:¥2,350(税込)(希望小売価格より¥950の値引き)
ゴールドポイント:235 ゴールドポイント(10%還元)(¥235相当)
お届け日:在庫残少 ご注文はお早めに!今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
メーカー:KATO
販売開始日: 2017/04/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

KATO カトー 22-203-9 の 商品概要

  • サウンドボックスが新発売

    お手持ちの鉄道模型にリアルなサウンドをプラス。
    運転席での臨場感あふれる「音」が楽しめ、手軽に「運転士」になりきることができる、鉄道模型の走行による「癒し」と「運転の楽しさ」を再発見できる好アイテムです。
    現在お手持ちの走行環境に、本製品を追加することで、音と鉄道模型が融合した運転を実現するサウンドボックス、車両を走らせる楽しみが膨らみます。
    (DCCには対応していません)
  • サウンドカード<E231系近郊形>(サウンド同調タイプ)

    E231系近郊形電車のサウンドカードがラインナップに加わります。
    E231系は湘南新宿ラインや上野東京ラインを含む宇都宮線・高崎線・東海道線・横須賀線・伊東線などで活躍を続けている、JR東日本の主力の近郊形電車です。
    E233系とは同じ線区を走行し行き交うだけではなく、平成27年(2015)以降は併結運転も行われています。
    本製品はサウンド同調タイプのサウンドカードです。
    実車がインバータ更新前の独特で特徴的な励磁音をプロトタイプに製品化。E233系や209系と共に、車両の「音」を聞き比べながら運転をお楽しみいただけます。
    ・E233系、209系に続き、首都圏で広く活躍を続けている近郊形電車のラインナップ。
    ・2レベルIGBTインバータの、起動後しばらくすると音程が一旦下がる特徴的な励磁音を再現。
    ・サウンド同調タイプのカードは、走行音に追従した加速/減速を、実物の電車を運転するような感覚で楽しめます。
    ・パッケージ内に、サウンドボックス対応の「ファンクションラベル」を同封。
■この商品に対する注意事項
お一人様で複数ご注文の方、同一ご住所からのお名前を変えてのご注文をされている方(同一住所で1点のみ)、及び弊社にて転売目的と判断させて頂いた場合につきましてはご注文をキャンセルさせて頂きます。また大変申し訳ございませんが、注文後の配送先変更を承ることは出来ません。あらかじめご了承ください。

KATO 22-203-9 [サウンドカード E231系近郊] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!