CDR1 CDレシーバー+TD307MK2ASV スピーカーシルバー×2本パック CDR1 307PACK SV

販売を終了しました

    • DENSO TEN CDR1 CDレシーバー+TD307MK2ASV スピーカーシルバー×2本パック CDR1 307P...

100000001003502194

DENSO TEN
CDR1 CDレシーバー+TD307MK2ASV スピーカーシルバー×2本パック CDR1 307PACK SV

DENSO TEN
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥85,320(税込)
メーカー:DENSO TEN
販売開始日: 2017/04/14(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

DENSO TEN CDR1 CDレシーバー+TD307MK2ASV スピーカーシルバー×2本パック CDR1 307PACK SV の 商品概要

  • CD再生専用ドライブ

    CD再生専用ドライブとすることで、低ノイズ化を図り、高音質再生と素早い操作レスポンスを実現しています。

    ドライブ力に優れるHi-Fi-クォリティアンプ
    3段インバーテッドダーリントン回路を搭載し、音声信号の正確な増幅を実現。スピーカーのポテンシャルを、余すところなく引き出します。

    豊富な音声入出力端子
    デジタル音声入力、アナログ音声入力、iPhoneに対応したUSB入力など、豊富な音声入力端子を装備しています。
    また、アナログ音声はもちろん、サブウーファー、ヘッドフォンなどの音声出力も装備し、発展性の高いバーサタイルなモデルとなっています。
  • スピーカー「TD307MK2A」

    音・デザイン・設置性が最適に融合されたシリーズ最小スピーカー
    ヴォーカルの息遣いや、銘器が持つ独特の響きまで聴き取れる明瞭性。
    眼前にコンサート会場が広がるかのような空間再現力。
    アーティストの高度なテクニックを感じ取れるスピード感。ECLIPSE Home Audio Systemsは、エントリークラスにおいても、その確かな実力が変わることはありません。
    「TD307MK2A」は、シリーズ最小・最軽量の仕様ながら、上位モデルと同様のテクノロジーを惜しみなく投入。コンパクトな筐体にも徹底した制振対策を施し、6.5cm口径のフルレンジユニットの俊敏な動きにより、正確な空気の動きを再現。
    エントリークラスの枠をはるかに超えた、クリアでリアルな音を再生します。
    デスクトップやTVボードへの据え置きはもちろん、わずか1.5kgの軽さは、壁や天井に取り付けての使用にも最適。さらに、専用スタンド「307DMK2A」を利用すれば、フロア設置も可能になり、自在に高音質を楽しむことができます。
  • ■スピーカー振動板

    「原音の正確な再生」を実現するには、正確な空気の波を作り出す必要があります。
    そのため、スピーカー振動板の素材には、高速で前後運動できる強度と密度が要求されますが、それと同時に、素材固有の音色を抑えるために、適度な内部損失も必要です。
    この相反する課題を解決し、伝搬速度が高く内部損失が大きいという、振動板としての理想的特性を実現するため、ECLIPSE Home Audio Systemsには、シリーズ専用設計のスピーカー振動板を採用しています。

    ■磁気回路
    スピーカー振動板を高速で前後運動させ、正確な空気の波を作り出すためには、エンジン部となる磁気回路にも、強力なパフォーマンスが求められます。
    ECLIPSE Home Audio Systemsは、磁気回路もシリーズ専用設計で対応。強力マグネットの採用やボイスコイルの最適化と同時に、マグネットとボイスコイルのギャップを最小化するなどして磁束密度も強化しています。

    ■グランド・アンカー(強固な足場)
    スピーカーユニットを強力に駆動させるには、強固な足場「グランド・アンカー」が必要です。
    仮想フローティング構造のベースとなり、スピーカーユニットの強力なピストン運動を質量でしっかりと受け止める足場として、スピーカーユニット後部に円錐形の錨(アンカー)を接続。素早く動いて素早く止まる、スピーカーユニットの理想的な前後運動を実現します。

    ■ディフュージョン・ステー(仮想フローティング構造)
    スピーカーユニットを高速で駆動させた場合、エンクロージャーに直接取り付けられていると、ユニット自体の振動がエンクロージャーに伝わって、元の音には無い付帯音が発生します。
    ECLIPSE Home Audio Systemsは、この問題を解決するため、独自の仮想フローティング構造を採用しています。
    スピーカーユニットを、5本の支柱を持つディフュージョン・ステーに取り付けることでエンクロージャーと分離し、空中に浮かせたような(orフローティング)状態に保つことで、不要な振動の伝達の回避に成功しました。
  • ■振動カットと気密確保

    フローティング構造の採用により、スピーカーユニットとエンクロージャーを機械的に分離しても、振動を完全に回避することはできません。
    スピーカーユニット、エンクロージャー、ディフュージョン・ステーそれぞれの接点に、振動を排除する対策が必要です。
    ECLIPSE Home Audio Systemsは、全ての接点に、振動をカットする特殊素材を使用しています。
    これは同時にエンクロージャー内の気密確保にも効果を発揮。より正確な音の再生を可能にしています。

    ■エッグシェル・コンストラクション(卵形スピーカーボックス)
    スピーカーエンクロージャーは四角い箱型が一般的です。ところが、箱型を形成している角(カド)と平面には、音の進み方に少なからず悪影響を与えるという欠点があります。
    例えば、スピーカー前面の角(カド)で発生する回折効果や、内部の向かい合う壁面の間で発生する、共鳴や定在波などが、特定の周波数が強調されたり減衰する要因となるのです。
    そこで、「正確な音の再生」をコンセプトとするECLIPSE Home Audio Systemsは、卵型のエンクロージャー「エッグシェル・コンストラクション」を採用しています。
    剛性に優れ、同一半径面が存在しないので、回折効果、共鳴、定在波を極限まで排除できます。

DENSO TEN CDR1 CDレシーバー+TD307MK2ASV スピーカーシルバー×2本パック CDR1 307PACK SV の商品スペック

その他 【CDR1の仕様】
●アンプ部
・定格出力:22W+22W (4Ω、1kHz、全高調波歪率0.4%以下、2ch駆動時)
・実用最大出力:30W+30W (4Ω、1kHz、2ch駆動時、JEITA)
・全高調波歪率:0.4%(1kHz、1W)
・周波数特性:10Hz~100kHz/+3dB、-3dB(LINE1)
・スピーカー適応インピーダンス:4Ω~16Ω
●チューナー部
・FM受信範囲:76.0MHz~90.0MHz
・AM受信範囲:522kHz~1629kHz
●CD部
・読取り方式:非接触光学式
・周波数特性:10Hz~20kHz
・ダイナミックレンジ:96dB
・全高調波歪率:0.025%
●音声入力部
・デジタル OPTICAL:1、COAXIAL:1、USB(Type A):1
※iPod/iPhone、USBストレージ用
・アナログ LINE(RCA):2、AUX(φ3.5mmステレオミニ):1
●音声出力部
・アナログ LINE(RCA):1、サブウーファープリ(RCA):1、ヘッドフォン(φ3.5mm):1
・スピーカー:Main(L、R)

●電源:AC 100V 50/60Hz
●消費電力:68W
●無音時消費電力:40W
●待機時電力:0.1W
●最大外径寸法(mm):W215×H119×D331
●質量:4.8kg
●付属品:リモコン×1個、乾電池(単4形)×2本、電源コード×1本、AM室内アンテナ×1本、FM室内アンテナ×1本
【TD307MK2Aの仕様】
●スピーカーユニット:6.5cmコーン型フルレンジ、パルプ
●再生周波数帯域:100Hz~25kHz(-10dB)
●能率:80dB/W・m
●許容入力(定格/最大):12W/24W
●インピーダンス:8Ω
●角度調整 通常時:-25°~30°、左右方向:360°、天井・壁面取付時 :-25°~90°、左右方向:360°
●外形寸法(mm):W130×H195×D176
●質量(1本):約1.5kg
●付属品:保護ネット×1個、落下防止ワイヤー×1本
他のDENSO TENのAV機器を探す

DENSO TEN CDR1 CDレシーバー+TD307MK2ASV スピーカーシルバー×2本パック CDR1 307PACK SV に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!