パイロマスター [フォールディングストーブ]

販売を終了しました

    • 田中文金属 conifer cone コニファーコーン パイロマスター [フォールディングストーブ]

パイロマスター [フォールディングストーブ]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001003579498

田中文金属 conifer cone コニファーコーン
パイロマスター [フォールディングストーブ]

田中文金属 conifer cone コニファーコーン
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥8,740(税込)
メーカー:田中文金属
販売開始日: 2017/05/24(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
この商品にはおすすめの後継モデルがあります
パイロマスター 2 [コンパクトウッドストーブ]

田中文金属 conifer cone コニファーコーン
パイロマスター 2 [コンパクトウッドストーブ]

  • ¥9,900 990 ゴールドポイント(10%還元)
  • 販売開始日:2018/06/27

販売を終了しました

田中文金属 conifer cone コニファーコーン パイロマスター の 商品概要

  • フォールディングストーブ

    ・2層構造で燃料を無駄なく使える二次燃焼を実現
    ・コンパクトに折り畳むことで収納性をアップ
    ・ゴトク一体フレーム採用で高剛性を実現
    ・丈夫で熱とサビに強いステンレス製
    ・木片から燃焼効率の高い専用ペレットまで、様々な燃料に対応
  • なぜ2層構造が優れているのか

    木片などの燃料が高温になると可燃性ガスが発生します。
    この可燃性ガスに引火して炎があがり「燃焼している」状態(一次燃焼)になりますが、通常の燃焼の場合、可燃性ガスはすべて燃焼するわけではなく残ったガスは煙として排出されてしまします。
    この燃え残ったガスに新鮮な空気を送り込み再び燃焼させることを二次燃焼といいます。
    煙として排出されるガスを燃焼させるため、煙が少なく燃料も無駄なく消費することができるのです。
  • 薪ストーブと切り出し七輪

    二次燃焼を起こすために重要なのは一次燃焼とは別経路で「新鮮な空気を送る」ことと「燃焼室を高温に保つ」こと。お手本としたのは薪ストーブと切り出し七輪です。
  • ゴトク一体フレームの剛性

    コンパクトでもしっかり使えるモノを目指しました。
    4mmのステンレスフレームとゴトクを一体とすることで実現した剛性で、鋳物製スキレットや2Lのやかんも安心してお使いいただけます。

田中文金属 conifer cone コニファーコーン パイロマスター の商品スペック

その他 ●サイズ:
・使用時:幅130mm×奥行き110mm×高さ158mm
・折畳み時:幅123mm×奥行き22mm×高さ158mm
●重量:420g
●素材:ステンレス
他の田中文金属のアウトドア・スポーツ用品を探す
スポーツジャンル 登山/アウトドア

田中文金属 パイロマスター [フォールディングストーブ] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!