ネコストレート 5.8インチ ジュンバグ

販売を終了しました

    • ダイワ Daiwa ネコストレート 5.8インチ ジュンバグ

100000001003604605

ダイワ Daiwa
ネコストレート 5.8インチ ジュンバグ

ダイワ Daiwa
希望小売価格:¥825
販売終了時の価格: ¥660(税込)(希望小売価格の20%引き)
メーカー:ダイワ
販売開始日: 2017/06/17(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

ダイワ Daiwa ネコストレート 5.8インチ ジュンバグ の 商品概要

  • ネイルシンカーホール

    ネコリグをリグった際にネイルシンカーを真ん中に真っ直ぐ刺すことが容易にできるネイルシンカーホール採用。
    真円にこだわった歪みのないホール形状によりシンカーとワームが密着するため、通常使用で抜ける事はほとんどなく、また、セッティングする時間も格段に速くなることで貴重なチャンスタイムを無駄しない。
  • 絶妙なボディバランス「太すぎず、細すぎず、ちょうどいい」

    ワームの持つ自発的なアクションを実現。ボディの太さ、テールの形状、太さ、マテリアルの硬さ等のバランスにより、引っ張った時にテールが自発的にブルブルバイブレーションを発生。
    ボディが受けた水流がテールに伝わり起きるアクション。障害物に掛けて、外した瞬間のブルブル感がバイトを誘発します。
  • センター鉢巻

    センター鉢巻を設けることでセンター位置が取りやすく、使いやすさがさらに向上。
  • こだわりのネイルシンカーホール

    ネイルホールのメリットはまず第一に刺しやすいこと。しかもただ刺しやすいではなく、真っ直ぐ刺しやすいことに大きなメリットがあります。
    通常のストレートワームに無理やりネイルシンカーを入れようとすると、本当に真っ直ぐ刺すことは難しい。斜めに刺さると、スライドしたり、スパイラルしたりとフォールが乱れます。
    例えば水深が深めのエリアで、立ち木・橋脚などの縦ストラクチャーを攻略する時、バスが付いているのはそのストラクチャーの根元ギリギリであることが多い。つまり、ワームをストラクチャーの根元に落とすことがカギとなります。
    しかし、ネイルシンカーが斜めに刺さっているとワームがスライドしていき、着水時はストラクチャーぎりぎりに落としたとしても着底時には大きく離れてしまっていることもあり、水深が深ければ深いほどこの差は生まれやすく、釣果に大きな差が出ます。
    ダイワのネコストレートは真っ直ぐネイルシンカーを刺せるため、ワームが垂直にフォールし、思い通りにストラクチャーを攻略することが可能です。
  • 刺しやすいだけでなく抜けにくい

    通常のストレートワームの場合、ネイルシンカーを入れる時はワームを破壊しながら入れていることになるが、ネコストレートは予めネイルホールがあるためワームへのダメージが少ない。
    さらにポイントなのはネイルホールのサイズ。ネイルシンカーより細い極細のホールを設けることで、ネイルシンカーが締め付けられて抜けにくくなっています。
    ワームへのダメージも少ないためホールド力もより持続し、真っ直ぐ刺しやすく、抜けにくい、これ以上無い機能がこの細い穴には秘められています。

ダイワ Daiwa ネコストレート 5.8インチ ジュンバグ の商品スペック

    ダイワ ネコストレート 5.8インチ ジュンバグ に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!