AROMASTIC CARTRIDGE for Relax (カートリッジ for Relax)

販売を終了しました

    • ソニー SONY AROMASTIC CARTRIDGE for Relax (カートリッジ for Relax)

100000001003740657

ソニー SONY
AROMASTIC CARTRIDGE for Relax (カートリッジ for Relax)

ソニー SONY
希望小売価格:¥3,058
販売終了時の価格: ¥2,840(税込)(希望小売価格の7%引き)
メーカー:ソニー
販売開始日: 2017/11/14(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

ソニー SONY AROMASTIC CARTRIDGE for Relax (カートリッジ for Relax) の 商品概要

  • メイドインジャパン。生粋の、日本のアロマ。

    本当に、質のいい香りだけ。AROMASTIC カートリッジ for Relaxの香りは、すべて日本生まれです。 森で育まれた自然に感謝しながら、職人たちが木部や枝葉、果皮ひとつひとつからていねいに抽出したエッセンシャルオイルは、まるで澄んだ森林の風のように、私たちに至福のいっときをもたらしてくれます。
  • ■匂辛夷(ニオイコブシ) モクレン科モクレン属
    目覚めのときや、仕事をする前などに。甘くすっきりとした香りは、ニオイコブシの花が里山に春の訪れを告げるときのように、ワクワクとした気持ちを高めてくれるかのようです。
    ニオイコブシはモクレン科の木で、飛騨地方では「タムシバ」と呼ばれています。 名前の通り、香り(ニオイ) が群を抜いて良い木です。尾根筋の高木で、その枝の採集は困難を極め、モミなどに比べて抽出量も非常に少なく、極めて希少価値の高い精油です。 まるで花のように華やかな香りは、気持ちまで明るくしてくれるかのようです。 一日の始まり、目覚めの時やこれから新しいことにとりかかかろう、という時にシュッとひと吹きすると、香りが後押しをしてくれるかのようです。
    【科・属/学名】モクレン科モクレン属 / Magnolia salicifolia
    【採集】野生
    【抽出部位】枝葉
    【蒸留法】水蒸気蒸留法

    ■翌檜(アスナロ) ヒノキ科アスナロ属
    深呼吸をして、ゆったりと心を落ち着けたいときに。ヒノキ科の樹木の香りは、大地を思わせるようなたくましさがありつつも、気品と爽やかさを感じさせます。
    アスナロは別名ヒバと呼ばれていますが、能登地方ではアテとも呼ばれて、輪島塗の木地にも使われている木です。 昔から香りの強い木として有名で、建築等にも利用されています。目を閉じて香りを嗅ぐと、潤った大地にどっしりと根を張った木々の間にたたずんでいるような、穏やかな気持ちにしてくれそうです。
    【科・属/学名】ヒノキ科アスナロ(あすなろ 翌檜)属 / Thujopsis dolabrata
    【採集】野生
    【抽出部位】木部
    【蒸留法】水蒸気蒸留法

    ■山椒(サンショウ) ミカン科サンショウ属
    気分を切り替えて、元気を出したいときに。すがすがしさが駆け抜ける香りは、ピリリと力強いながらも柑橘を感じさせる甘さがあり、 一気に気分をリフレッシュさせてくれるかのようです。
    サンショウは、その英名Japanese Pepperが示すように葉も果実もすがすがしい芳香を放つ、日本の代表的な香辛料です。 料理で馴染み深いですが、精油にするとスパイシーなレモン香が際立ち、粉山椒とは一味違った香りとなっています。 抽出部位は果皮。直径1㎝にも満たない、熟れた実を職人たちが一粒ずつ種から外します。 よく見ると見慣れたミカンのように、皮の中に油胞があり、この中に香りがぎゅっと詰まっています。
    【科・属/学名】ミカン科サンショウ(サンショウ 山椒)属 / Zanthoxylum piperitum
    【採集】育成林
    【抽出部位】果皮
    【蒸留法】水蒸気蒸留法
  • ■姫小松(ヒメコマツ) マツ科マツ属
    やさしい気持ちになりたいときに。松の中でもひときわ柔らかい香りは、澄んだ冬の空気のようにすっきりとしながらも、 フルーティーさもあり、気分を和ませてくれるかのようです。
    ヒメコマツは山岳地に近い里山に自生する野生のマツで、日本では珍しい五葉松(5枚葉の松)です。 松というとちくちくした葉やヤニのつんとした香りを思い浮かべるかもしれませんが、ヒメコマツ他の松に比べると葉が柔らかく、香り立ちも優しいながらも松特有のすがすがしさをきちんと感じられる香りとなっています。 さわやかな風に吹かれているかのような香りは、ささくれた心をやさしくなでてくれるかのようです。
    【科・属/学名】マツ科マツ属 / Pinus parviflora
    【採集】野生
    【抽出部位】枝葉
    【蒸留法】水蒸気蒸留法

    ■黒文字(クロモジ) クスノキ科クロモジ属
    おやすみ前のリラックスタイムに。植物の瑞々しさを感じさせる香りは、凛とした気品があり、モヤモヤした不安を吹き払ってくれるかのようです。
    クロモジは主に落葉広葉樹林の林床に育ちます。 低木で名前の通り、緑色の枝には黒い斑点があり、それが筆で「黒い文字」を書いたように見えることから、この名前がつけられたようです。 非常に爽やかでありながら、深みのあるグリーン系の香りで、ゆっくりと深呼吸をすると心の奥底にあった不安な気持ちをゆっくりと溶かしてくれるかのようです。お休み前におすすめの香りです。
    【科・属/学名】クスノキ科クロモジ(くろもじ 黒文字)属 / Lindera umbellata
    【採集】野生
    【抽出部位】枝葉
    【蒸留法】水蒸気蒸留法
  • ご注意

    ●毎日のご使用で2か月程度お使いいただけます。
    ●フレッシュな香りをお楽しみいただくには、外箱に記載の製造年月より6か月以内を目安に使用を開始してください。
    ●一度開封すると、使用しなくても徐々に香りは弱くなります。
    ●香りの感じ方には個人差があります。
    ●妊娠中、授乳中の方は充分ご注意して使用してください。
    ●直射日光および高温多湿の所を避けて冷暗所で保管してください。

ソニー SONY AROMASTIC CARTRIDGE for Relax (カートリッジ for Relax) の商品スペック

その他 最大外形寸法:φ10.8×23Hmm
質量:約2g
香料:5種(1つのカートリッジに含まれます)
使用温度範囲:5℃~35℃
他のソニーのヘルス&ビューティーを探す

    ソニー AROMASTIC CARTRIDGE for Relax (カートリッジ for Relax) に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!