ゲーミングサウンドバー SonicBlast(ソニックブラスト) GS333

販売を終了しました

    • アバーメディア AVerMedia ゲーミングサウンドバー SonicBlast(ソニックブラスト) GS333

ゲーミングサウンドバー SonicBlast(ソニックブラスト) GS333
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001003756514

アバーメディア AVerMedia
ゲーミングサウンドバー SonicBlast(ソニックブラスト) GS333

アバーメディア AVerMedia
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥22,810(税込)
メーカー:アバーメディア
販売開始日: 2017/12/01(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

アバーメディア AVerMedia ゲーミングサウンドバー SonicBlast(ソニックブラスト) GS333 の 商品概要

  • 迫力の重低音でゲームの世界を楽しめる

    「SonicBlast GS333」の最大出力は60Wの豊かな高音域と迫力の重低音を提供します。
    フルレンジドライバ4つと本体下部にサブウーファーを内蔵し、戦闘場面の銃声、爆発音、武器の音など、臨場感あふれる重低音で、2.1 Ch.の臨場感あるサウンドを実現しました。
  • 3つのサウンドモードを選択可能

    「SonicBlast GS333」は3つのサウンドモード:「ゲームモード」「映画モード」「音楽モード」を選択可能。ゲーム以外にも、映画や音楽を聞く時も常に最適なサウンドを提供します。
    Bluetooth 4.0(CSR社製のBluetooth チップセットを採用)に対応しており、スマートフォン、タブレット、Apple TVや携帯音楽プレーヤーとの接続も簡単、手軽に再生できます。
    ※一度に再生できるBluetooth機器は1台だけです。
  • 小型、軽量で設置性・操作性が向上

    「SonicBlast GS333」は重さ約2.4㎏。軽量デザインなので手軽に持ち運び可能で、設置場所を選びません。
    本体の長さは約67cm。一般的なシアターバーよりもコンパクトな省スペースデザインで、PCモニターとの組み合わせにも最適です。
    専用リモコンが付属。入力切換、音量調節、曲の切替、サウンドモードの変更などがお手元で簡単におこなえます。

    複数の入出力端子搭載で様々な応用可能
    光デジタル入力端子以外にも、RCA LR(赤白)入力とAUX入力を装備。テレビさまざまなマルチメディア機器はもちろん、Wii Uや各種レトロゲーム機も対応可能。
    また、本体のUSB端子にUSBメモリをつないで音楽(MP3など)をかんたん再生できます。
  • ゲーム機との接続

    光出力端子のあるゲーム機と接続する場合は、光デジタルケーブル(別売)でサウンドバーとゲーム機を直接接続するか、(PlayStation Slim、Nintendo Switchを利用する場合)もしくはテレビを通して光デジタル、RCA LR、AUXで接続してください。また、光出力端子がないゲーム機(レトロゲーム機など)と接続する場合は、RCA LRなどで接続することで、より豊かな音を楽しむことができます。
    ※本製品に各ゲーム機専用の接続ケーブル(映像+音声ケーブル)は付属しておりません。別途お求めください。
    ※ゲーム機の仕様やファームウェアのアップデートにより、対応できない可能性があります。

    大迫力のサブウーファーを追加可能
    「SonicBlast GS333」は別売の70Wの専用ワイヤレスサブウーファー(型番:GS335)を接続することで、大幅に低音再生能力を強化することができます。
    本格的なサブウーファーの重低音で、より迫力と臨場感のある音場を作り出すことができます。サウンドバーとは無線接続ですので、自由に好きな場所に設置することが可能です。
  • 【インターフェイス】

    ●対応機器:ゲーム機、パソコン(PC/Mac)、スマートデバイス(スマホ/タブレット)、テレビ、AV機器(BD/DVD/CD/MP4プレイヤーなど)
    ●入力端子
    ・デジタル入力:1系統(光デジタル×1)
    ・アナログ入力:2系統(3.5 mm AUX×1、RCA LR×1)
    ・USB:1系統(USBストレージの音楽ファイルを再生できます)
    ※再生可能なファイルフォーマット:MP3、WMA、WAV
    ※USBストレージはFAT32のみ対応します。
    ●無線入力:無線入力1系統(Bluetooth)
    ※一度に再生できるBluetooth機器(スマホなど)は1台だけです。
    ●通信方式:Bluetooth 標準規格 Ver.4.0
    ●Bluetooth
    ・チップセット:CSR社製のBluetooth チップセット
    ・対応プロファイル:A2DP、AVRCP
    ・最大接続/通信距離(見通し距離):約10m
    ※接続するBluetooth機器や通信環境、周囲の環境によっては通信距離が変わる場合があります。
    ・周波数範囲(Frequency Range):2402~ 2480MHz
    ・パワードトランスミッション(Transmission Power):< 1.6mW
    ●ワイヤレスサブウーファー対応:対応
    (別売の5.1GHz ワイヤレスサブウーファー[型番:GS335]は対応します)
    ●操作ボタン(サウンドバー本体):電源/Bluetoothペアリングボタン、入力切換/サブウーファーペアリングボタン、音量 +/NEXT(次の曲)ボタン、音量 -/PREVIOUS(前の曲)ボタン
見て納得。写真で解説。
【迫力の重低音で ゲームの世界を楽しめる】

「SonicBlast GS333」の最大出力は60Wの豊かな高音域と迫力の重低音を提供します。
フルレンジドライバ4つと本体下部にサブウーファーを内蔵し、戦闘場面の銃声、爆発音、武器の音など、臨場感あふれる重低音で、2.1 Ch.の臨場感あるサウンドを実現しました。

アバーメディア AVerMedia ゲーミングサウンドバー SonicBlast(ソニックブラスト) GS333 の商品スペック

スピーカー種別 2.1ch対応スピーカー
他のアバーメディアのパソコンを探す
その他 ●パッケージ内容物:GS333 本体(サウンドバー)、3.5mm ステレオ オーディオケーブル×1、RCA端子(赤白)オーディオケーブル×1、オーディオ変換ケーブル(RCA → 3.5mm)×1、専用リモコン(3V CR2032電池x1付属)×1、電源アダプター、クイックガイド
●システム:2.1 チャンネル(※別売の5.1GHz ワイヤレス サブウーファー[型番:GS335]を加えたことにより、より重低音が効いた迫力のある音が楽しめます。)
●総合最大出力:60W(スピーカー部:24W + ウファー部:36W、THD = 10%)
●使用ユニット
・スピーカー(ドライバー):2"×4
・サブウーファー:3"×2
●周波数特性:100~ 20,000Hz
●S/N比:≧ 70dB
●搭載サウンドバーモード(EQ):3モード搭載(ゲーム、映画、音楽)
●電源:DC 18V, 2A(アダプター:入力 - AC 100~240V, 50~60Hz、出力 - DC 18V, 2A)
●待機時消費電力:< 0.5W
●本体寸法:670×105×81.5(mm)
●本体質量:約2417g
●使用温度範囲:10~ 35℃
●使用湿度範囲:40~ 85%(相対湿度)

    アバーメディア ゲーミングサウンドバー SonicBlast(ソニックブラスト) GS333 に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!