光デジタル-同軸デジタル 双方向変換アダプター RS-OPTXCOA2

販売を終了しました

    • ラトックシステム RATOC SYSTEMS 光デジタル-同軸デジタル 双方向変換アダプター RS-OPTXCOA2

100000001003793033

ラトックシステム RATOC SYSTEMS
光デジタル-同軸デジタル 双方向変換アダプター RS-OPTXCOA2

ラトックシステム RATOC SYSTEMS
  • 4.67
希望小売価格:¥5,940
販売終了時の価格: ¥4,230(税込)(希望小売価格の28%引き)
メーカー:ラトックシステム
販売開始日: 2018/01/26(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

ラトックシステム RATOC SYSTEMS 光デジタル-同軸デジタル 双方向変換アダプター RS-OPTXCOA2 の 商品概要

  • DDコンバーターとしてはもちろん、分配器としても使用可能

    RS-OPTXCOA2に入力されたS/PDIF信号は、OPTICAL/COAXIALいずれの出力からも出力が可能なので、分配器としての使用も可能です。
    そのため、再生機器から音楽を再生しながらパソコンで録音するなどの用途にも使用できます。
    再生機器から出力された音声(2ch PCM)をアクティブスピーカーで再生しながらパソコンで録音できます。
    ※パソコンには音声録音用アプリが必要です。

    最高24bit / 96kHzまでの音声、2ch/5.1chに対応
    最高24bit / 96kHz までの音声データをサポート。Blu-rayディスクの高精細なオーディオソース(PCM24bit/96kHz)もそのまま再生が可能です。
    また、Dolby Digital、DTS、AAC それぞれ(2ch/5.1ch ※サラウンド時は48kHzまで)に対応。ホームシアターセットと接続して臨場感のある音楽がそのまま楽しめます。
    ※※サポートされる音声コーデックは各モードにより異なります。
    ※サポートされるコーデックの最高ビットレートについては製品仕様をご確認ください。
  • スイッチ一つで変換モードを簡単に変更

    側面にあるスイッチを切り替えるだけで簡単にの同軸デジタル⇔光デジタル 入力を切り替えることができます。
    ※光デジタル→同軸デジタル、同軸デジタル→光デジタルの同時変換はできません。

    外部電源入力で安定した動作が可能
    ACアダプターが添付されています。電源入力で安定した動作が可能です。
  • ■仕様環境

    ●対応機器(入力側):光デジタル(OPTICAL)出力端子、同軸デジタル(COAXCIAL)出力端子を搭載した映像機器、家庭用ゲーム機。
    ●対応機器(出力側):光デジタル(OPTICAL)入力端子、同軸デジタル(COAXCIAL)入力端子を搭載したアンプ・コンポーネント機器。

ラトックシステム RATOC SYSTEMS 光デジタル-同軸デジタル 双方向変換アダプター RS-OPTXCOA2 の商品スペック

その他 ●入力対応信号:L-PCM(2ch)、Dolby Digital/DTS/AAC(2ch/5.1ch)
●入力端子:光デジタル(角型)x1、同軸デジタルx1
●出力端子:光デジタル(角型)x1、同軸デジタルx1
●対応ビットレート
・光デジタル:24bit/16bit
・同軸デジタル:24bit/16bit
●スイッチ:入力切替スイッチ(TOSLINK ⇔ COAXIAL)
●電源電圧:DC+5V(添付のACアダプターから供給)
●消費電流:Max. 150mA
●動作環境
・温度:10~40℃
・湿度:20~80%(ただし結露しないこと)
●外形寸法:約67(L)x50(W)x22(H)mm(突起部含まず)
●重量:約40g(本体のみ)
●材質:ABS
●パッケージ内容
・RS-OPTXCOA2本体
・ACアダプター
・ユーザーズマニュアル
・保証書(1年)
他のラトックシステムのAV機器を探す

    ラトックシステム 光デジタル-同軸デジタル 双方向変換アダプター RS-OPTXCOA2 に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!