モバイルプロジェクター MP-CD1

販売を終了しました

    • ソニー SONY モバイルプロジェクター MP-CD1

モバイルプロジェクター MP-CD1
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001003853222

ソニー SONY
モバイルプロジェクター MP-CD1

ソニー SONY
  • 4.22
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥44,420(税込)
メーカー:ソニー
販売開始日: 2018/04/21(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

ソニー SONY モバイルプロジェクター MP-CD1 の 商品概要

  • 持ち運びに適したスリム&コンパクト設計

    幅83.0×厚さ16.0×高さ150.0(mm)のコンパクト設計。携帯しやすく、手軽に画像を投写できます。また、バッテリー内蔵で、小型ながらも効率的な放熱構造により、本体内部温度の上昇を抑え、約280gという軽さを実現しています。
  • 約5 秒で立ち上がるクイックスタート

    プロジェクターの電源を入れてから画像が投写されるまで約5秒。LED光源とDLPモジュールが速やかに駆動する効率的な設計で、すぐに大画面で画像投写が可能です。会議やプレゼンテーションなど、ビジネスシーンで快適に使用できます。
  • 明るさ105 ANSIルーメン※1

    筐体を含めソニー独自の輝度最適化設計で105ANSIルーメン※1の明るさを実現。プロジェクターモジュールにはTexas Instruments社(TI)のDLPを採用。IntelliBright技術でリアルタイムに画像コンテンツを解析し、画像の輝度/コントラストを向上させ、電力消費も最小限に抑えることが可能です。
    ※1:ANSI(米国国家規格協会)が定めた、液晶プロジェクターなどの照明器具の明るさを表す単位。画面を縦横三分割して九つの領域に分け、それぞれの明るさの平均を求めたもの
  • リチウムイオンバッテリー搭載で約2時間※2の連続投写が可能

    約2時間※2の連続投写が可能な5,000mAhのバッテリーを搭載。充電用端子に最大3.0A対応のUSB Type-Cを搭載し、約2.5時間※3でフル充電できます。
    ※2:メーカー(ソニー)試験結果に基づく目安です。実際の投写時間は機器および使用条件により異なります
    ※3:3.0A対応ACアダプター使用時
見て納得。写真で解説。
【ビジネスシーンで活用できる、手軽に持ち運べるモバイルプロジェクター】

約5秒で起動。
ビジネスシーンで活用できる、手軽に持ち運べるモバイルプロジェクター

ソニー SONY モバイルプロジェクター MP-CD1 の商品スペック

その他 【本体】
●投写方式:DLP
●光源:LED
●光源寿命:約50,000時間
●明るさ:105 ANSI ルーメン
●コントラスト:400:1
●投写サイズ:40型(115cm)、最大120型(345cm)
●出力解像度:854×480
●投写画面比率:16:9
●外形寸法(幅× 厚さ×高さ):83.0×16.0×150.0(mm)
●質量:約280g
●連続投写時間(フル充電時):約120分
●信号入力:HDMI/MHL
●スピーカー:1.0W(モノラル)
●付属品:本体ケース、USB-Cケーブル(USB-C USB-C 1m)、HDMI ケーブル(1m)、USB- Cアダプターケーブル(3㎝)、取扱説明

【USBポータブル電源機能※2】
●USB 入力:5V/3.0A(最大
●USB 出力:5V/1.5A(最大) 3,000mAh
●動作温度:0℃~35℃
●内蔵電池容量:3.8V(typ. 5,000mAh/min. 4,800mAh)
●充電時間:約2.5時間( 3.0A ACアダプター)、約4時間( 1.5A ACアダプター)
●出力時間:約120分(5V/1.5A 出力時)
●サイクル回数:約1,000回※3

※2:ご使用になる機器の仕様やソフトウェアのバージョン、充電ケーブルの仕様によっては、充電できない場合があります。ご使用の前に、各製品の取扱説明書をご覧ください
※3:メーカー独自試験結果に基づく目安です。機器及び使用条件により、実際の利用可能回数とは異なります。 ○充電条件:4.2V 0.5 ItA (CC/CV) 充電終了電流 0.05 ItA ○放電条件:0.5 ItA 放電終了電圧 3V ○温度条件:23℃
他のソニーのパソコンを探す

    ソニー モバイルプロジェクター MP-CD1 に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!