うんこボタン [育児記録向けインターネットボタン]

販売を終了しました

    • 144Lab イチヨンヨンラボ うんこボタン [育児記録向けインターネットボタン]

100000001003904456

144Lab イチヨンヨンラボ
うんこボタン [育児記録向けインターネットボタン]

144Lab イチヨンヨンラボ
販売終了時の価格: ¥3,600(税込)
メーカー:144Lab
販売開始日: 2018/05/25(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

144Lab イチヨンヨンラボ うんこボタン の 商品概要

  • 育児記録向けインターネットボタン

    うんこボタンは、赤ちゃんのうんちとおしっこを記録するためのボタンです。ボタンを押すと、押したときの日付と時刻、イベント(うんち、おしっこ)をウェブアプリに記録、さらに指定したLINEのグループに通知を送ることができます。
  • ウンチは赤ちゃんの健康のバロメーター

    言葉を話すことができない赤ちゃんの健康管理に、排泄物チェックは欠かせません。赤ちゃんの定期健診では必ずうんちの回数を確認されます。だから産院でも何回出たのか、どんなうんちだったのかを毎日記録しておくことを指導されます。とはいっても生まれたばかりの赤ちゃんのお世話はかなり大変。 ゆるゆるうんちのおむつ替えでバタバタしていると、記録するタイミングを逃して忘れてしまう。そんな時うんこボタンが手元にあれば、ポチッとボタンを押すだけで簡単に記録ができます。
    現代の育児で深刻な問題となりつつある「ワンオペ育児」。 新生児のお世話では、どうしてもママに負担が集中してしまいます。精神的に余裕がなくなり、追い詰められたママは孤独になりがち。うんこボタンを使って、そんなママの気持ちを共有することができれば、パパの積極的な育児参加を促せるかもしれません。
    パパだけじゃなく、おじいちゃんやおばあちゃんも巻き込めば、そこに会話が生まれて、ママの孤独やストレスを軽減してくれるかもしれません。
    たくさんの育児グッズが生まれて便利にはなったけど、核家族化が進み、孤立した子育てに悩む人が増えている現代。かつての日本社会では当たり前だった、”育児はチームプレー”であることを改めて発信したい。
    あっという間に過ぎ去ってしまう可愛い赤ちゃん期のお世話を、笑顔で、少し心に余裕を持って楽しんでもらうこと、みんなで赤ちゃんの成長を喜び見守るきっかけになること、それがうんこボタンの使命だと思っています。
  • 別途必要なもの

    ・無線LAN(IEEE 802.11g)によるインターネット接続環境
    ・単4(AAA)サイズのアルカリまたはNiMH電池2本
    ・細めのプラスドライバー(電池ブタのネジ開け閉めに必要)
    ・無線LAN(IEEE 802.11g)およびインターネット接続環境を使用可能なPCまたはスマートフォンとウェブブラウザソフトウェア(ボタンの無線設定時に、ボタンの無線APに接続するために使用)
    ・LINEアカウント(利用者は、LINEのアカウントを使って識別します)

144Lab イチヨンヨンラボ うんこボタン の商品スペック

その他 ●付属するもの
・うんこボタン本体
・取扱説明書
※電池は付属しません。
※電波を出すために法律的に必要な技適(正確には総務省の工事設計認証)の認証取得済みの無線モジュールを内部に搭載しています。

●ハードウェア仕様
・サイズ:W84×D42×H28mm
・無線:IEEE 802.11g
・電源:単4(AAA)サイズのアルカリまたはNiMH電池2本(マンガン電池不可)
・電池寿命:1日平均10回利用でアルカリ電池なら約9か月、NiMH電池なら約6か月
 ※使用電池・使用環境・状況によって異なります
・ユーザーインターフェイス:押ボタン 2個、ステータス表示ランプ 2個

●動作確認済みOSとウェブブラウザ
・Windows 10 : Microsoft Edge、Google Chrome
・macOS(Sierra 10.12 以降): Safari、Google Chrome
・Android 5.x : Google Chrome
・Android 6.x : Google Chrome
・iOS 11.2以降 : Safari、Google Chrome
他の144Labの携帯電話・スマートフォンを探す

    144Lab うんこボタン [育児記録向けインターネットボタン] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!