SubGiga RS-232C変換アダプター RS-SG61
    • ラトックシステム RATOC SYSTEMS SubGiga RS-232C変換アダプター RS-SG61

    • ¥47,8004,780 ゴールドポイント(10%還元)
    • 在庫残少 ご注文はお早めに!2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000001003943142

ラトックシステム RATOC SYSTEMS
SubGiga RS-232C変換アダプター RS-SG61

ラトックシステム RATOC SYSTEMS
RS-SG61は、シリアル機器に接続するデバイスアダプターと、USBドングルで構成された新しいRS-232C変換アダプターです。
WindowsPCのUSBポートに専用ドングルを、RS-232C機器にデバイスを接続することで、シリアルデータをワイヤレスで通信できます。
希望小売価格:¥58,080
価格:¥47,800(税込)(希望小売価格より¥10,280の値引き)
ゴールドポイント:4,780 ゴールドポイント(10%還元)(¥4,780相当)
お届け日:在庫残少 ご注文はお早めに!今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
メーカー:ラトックシステム
販売開始日: 2018/07/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ラトックシステム RATOC SYSTEMS SubGiga RS-232C変換アダプター RS-SG61 の 商品概要

  • 障害物への回折性に強い「SubGiga」搭載

    RS-SG61は、920MHz帯無線通信「SubGiga」を搭載しシリアル通信をおこなっています。SubGigaは電波干渉が少なく安定した通信が可能です。
  • WindowsPCのCOMデバイスとして認識可能

    WindowsPCへ本製品の専用ドライバをインストールすることで、WindowsPCのCOMポートとしてすぐに使用することが可能。セットアップ後は、COMポートに対応する、ほとんどの既存アプリケーションがそのままご使用いただけます。
  • ACアダプターまたはRS-232機器からの電源供給に対応

    本製品への電源供給はACアダプター(付属品)とD-Sub9番ピン経由から選択可能。 D-Sub9番ピンから供給する場合は、シリアルデバイス側での対応が必要です。
  • 通信状況がわかるLED搭載

    RS-SG61には、機器接続の通信状況や動作モードを示すLEDが搭載されています。
  • DIPスイッチ搭載

    RS-SG61本体底面にあるDIPスイッチで、設定の初期化やフロー制御の設定、RS-232C機器への電源供給(ON/OFF)の設定が可能です。
■この商品に対する注意事項
DOS/Vパーツをご注文の前にこちらをご確認ください。

ラトックシステム RATOC SYSTEMS SubGiga RS-232C変換アダプター RS-SG61 の商品スペック

その他 ●伝送距離:RS-232C/15m以内、SubGiga/約250m
●外形寸法:約75.4mm(L)×26.0(W)×16.0(T) [mm](突起部を除く)
●重量:デバイスアダプター 約25g、USBドングル約10g
●電源電圧:DC+5V
●消費電流:デバイスアダプター アイドル時 70mA、ピーク時 140mA USBドングル:57mA(送信 20mW出力)
●動作環境:デバイスアダプター 0~55℃ USBドングル:-20~50℃
●添付ソフトウェア:専用アプリケーション(シリアル設定、SubGiga通信確認) ドライバーソフトウェア COMポートサンプルアプリケーション
●パッケージ内容:デバイスアダプター×1、USBドングル×1、電源アダプター×1、ソフトウェアCD-ROM×1、保証書×1
他のラトックシステムのパソコンを探す

    ラトックシステム SubGiga RS-232C変換アダプター RS-SG61 に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!