無濾過御幣原酒甕壷 芋 38度 1800ml [焼酎]

販売を終了しました

    • 姫泉酒造 無濾過御幣原酒甕壷 芋 38度 1800ml [焼酎]

100000001004186447

姫泉酒造
無濾過御幣原酒甕壷 芋 38度 1800ml [焼酎]

姫泉酒造
販売終了時の価格: ¥11,510(税込)
メーカー:姫泉酒造
販売開始日: 2018/12/10(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

姫泉酒造 無濾過御幣原酒甕壷 芋 38度 1800ml の 商品概要

  • 蒸留

    常圧蒸留
  • 姫泉酒造のこだわり

    ■蔵
    仕込みをしている蔵は約130年以上経っており、蔵付酵母、麹菌が柱や壁を黒く染めております。
    姫泉酒造で造られた焼酎が少し味と香りが他社とは異なるのはここにあると思います。
    それが伝統の重みでもあるし、かけがえのない伝承であると感じます。

    ■造り
    仕込みから瓶詰めラベル貼りまで、現在も手作業中心で行っております。
    現社長の言葉にもあります「新しいものはいくらでも生まれてきますが、古いものは一度やめたら造れないと思うからです」
    言葉からも”もの造り”の原点を忘れず、社員一同喜ばれる焼酎造りをこれからも行って参ります。

    ■仕込み水
    数千年前の阿蘇の大噴火により流れ出た溶岩が木々を焦がしながら推積し、数百メートルにもなり冷えて固まり、その下に形成され炭化された層(蔵の対岸となります)から湧き出る泉を発見したのが先代の当主です。
    この水が、清酒、焼酎造りに適していると考えた先代が、現在130年以上経ち蔵をここに構えた一番の理由だと言われております。
    現在も対岸より湧き出る死水源よりホーズで引っ張り、焼酎造りの仕込み水、又、近隣住民の生活用水としても使われています。
    水は、姫泉酒造の命といえる先代が残した偉大な財産です。

    ■自然
    姫泉酒造は、宮崎県の県北部の日之影町に位置します。
    日之影町は、神楽など多くの自然と土地文化を残す、自然豊かな渓谷の町です。

姫泉酒造 無濾過御幣原酒甕壷 芋 38度 1800ml の商品スペック

アルコール度数 38度
容量 1800ml
他の姫泉酒造の食品&飲料・お酒を探す
その他 ●種別:芋焼酎
●容量:1800ml
●アルコール度数:38%
●原産国:日本 宮崎県
●原材料:さつまいも、米麹(国産米)

    姫泉酒造 無濾過御幣原酒甕壷 芋 38度 1800ml [焼酎] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!