若潮 芋 原酒 37度 1800ml [焼酎]
    • 若潮酒造 若潮 芋 原酒 37度 1800ml [焼酎]

    • ¥3,22097 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫残少 ご注文はお早めに!2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000001004187475

若潮酒造
若潮 芋 原酒 37度 1800ml [焼酎]

若潮酒造
芋焼酎の独特な香りとほのかな甘みが口に広がります。

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳以上であることを確認できない場合、酒類を販売しません。
飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。

希望小売価格:¥3,590
価格:¥3,220(税込)(希望小売価格より¥370の値引き)
ゴールドポイント:97 ゴールドポイント(3%還元)(¥97相当)
お届け日:在庫残少 ご注文はお早めに!今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
メーカー:若潮酒造
販売開始日: 2018/12/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

若潮酒造 若潮 芋 原酒 37度 1800ml [焼酎] の 商品概要

  • 味わい

    芋焼酎の独特な香りと、ほのかな甘みが口に広がります。
  • 南国・志布院に根ざした若潮酒造

    「港」をテーマとする千年商都・志布志は大隅半島の付け根に位置し、南国特有の温暖な気候で、亜熱帯植物の生い茂る豊かな自然に囲まれたビロー島をはじめダグリ岬など、観光名所としても名高いところです。歴史的に見ると、志布志は藩政時代に密貿易で栄えた港町で、大隅半島第一の重要都市です。

    「志布志」の由来
    天智天皇が現在の志布志安楽に寓居されていた頃、土地の女主人と女童がともに布を織り上げ献上したので、上下にその志の厚いことに喜ばれ「この土地は志布志である」とした天智天皇行幸説(660年頃)が有力な説とされています。
    恵まれた自然の恩恵を受けた志布志は、新鮮な活魚などの宝庫ともいわれています。
    その中でも、近年特に注目を集めているのが良質なコガネセンガンを原料にして造る焼酎です。

    厳選された良質な素材
    ■黄金千貫
    鹿児島県の南東部に突き出た大隅半島は、日本一のサツマイモの産地として知られています。その中でもコガネセンガン(黄金千貫)は色白で丸く、ふっくらしており、甘くて食用にもなります。
    芋焼酎の原料としては、でんぷん量が多いことが大切な条件となります。
    志布志は良質の「コガネセンガン」の産地として有名で、旧盆すぎの八月中旬から収穫シーズンに入り、初冬の十二月まで続きます。
    芋焼酎の製造期間もほぼこの時期と重なります。

    ■機械化が進む焼酎づくり
    若潮酒造が目指す「蔵特有の味と香り」と「安定した質の焼酎造り」は、コンピューターに代表される近代的な技術と、「千刻蔵」で培われる手造りの経験と知恵による伝統的な技術を取り入れています。
    機械化で焼酎を大量生産することにより、お客様に常に安定した上質の焼酎がお届けできるようになりました。
    洗米から浸漬、製麹までが自動で出来る「大型の回転式ドラム」から始まり、原料のさつま芋を蒸す大型の蒸し器、一次仕込み・二次仕込み用のタンク、焼酎を熟成させる貯蔵タンクまで、若潮酒造の焼酎を少しでも多くのお客様に安心して、そしてご満足して飲んでいただけますよう、これからもチャレンジし続けて参ります。

若潮酒造 若潮 芋 原酒 37度 1800ml [焼酎] の商品スペック

アルコール度数 37度
産地 鹿児島県
他の若潮酒造の食品&飲料・お酒を探す
容量 1800ml
その他 ●種別:芋焼酎
●容量:1800ml
●アルコール度数:37%
●原産国:日本 鹿児島県
●原材料名:さつま芋、米麹
●蒸留:常圧蒸留
●麹:白麹

    若潮酒造 若潮 芋 原酒 37度 1800ml [焼酎] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!