カナディアンクラブ 40度 1000ml [ウイスキー]

販売を終了しました

    • カナディアンクラブ Canadian Club カナディアンクラブ 40度 1000ml [ウイスキー]

カナディアンクラブ 40度 1000ml [ウイスキー]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001004189992

カナディアンクラブ Canadian Club
カナディアンクラブ 40度 1000ml [ウイスキー]

カナディアンクラブ Canadian Club
販売終了時の価格: ¥2,920(税込)
メーカー:SUNTORY
販売開始日: 2018/12/10(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

カナディアンクラブ Canadian Club カナディアンクラブ 40度 1000ml の 商品概要

  • ライト&スムースな風味

    世界各国のウイスキーファンがカナダのウイスキーといえば「C.C.」を思い浮かべる。そのボトルがこれです。
    ライ麦主体のフレーバーウイスキーによる軽やかで華やかな香りを持ち、ライト&スムースな風味が特色です。
  • 大自然の恵みと清冽な水から生まれたカナディアンウイスキー

    「カナディアンクラブ」。150ヵ国以上の人々に「C.C.」の愛称で親しまれ、すっきりとした味わいとほのかな甘い香りで魅了しつづけてきました。蒸溜所のあるカナダ・オンタリオ州ウィンザーは清冽で豊かな水脈と自然に恵まれ、穀倉地帯にも近く、ウイスキーづくりに最適な環境にあります。誕生は1858年。たちまちにしてアメリカ東部を中心にした紳士が集まるクラブで洗練された品格のあるウイスキーとして人気を獲得しました。それは当時のライウイスキーやバーボン、さらにはスコッチ、アイリッシュにもない爽快なタッチ、新しい感覚のテイストだったからです。この人気は、現在につづくカナディアンウイスキー全体の香味特性を決定づけるほどの多大な影響を与えました。カナディアンウイスキーの先駆者といっても過言ではありません。カナダを代表するウイスキー「C.C.」。大自然の恵みと清冽な水から生まれた、すっきりとした味わいとほのかな甘い香りを、是非ハイボールでお愉しみください。
  • 160年にわたり世界で愛されつづける


    1816カナディアン・テイストの創始者誕生
    「C.C.」創業者ハイラム・ウォーカー(~1899)はアメリカ・マサチューセッツ州に生まれました。奇しくも7月4日、独立記念日に誕生した彼は、賢明さとともに野心にあふれた青年に育ちました。20歳でボストンへ赴き、食料品店で地道に働きながらビジネスのノウハウを学び、実業家への道の第一歩を踏み出します。

    1838デトロイトで穀物商として成功
    この年、ウォーカーはミシガン州デトロイトへ移りました。そして食料品店を開業。徐々に経営基盤を固めて行きます。やがて穀物商として頭角を現し、ウイスキー事業への道を歩もうとします。しかしながらアメリカ各地で禁酒運動が盛り上がり、ウォーカーは将来の蒸溜事業の難しさを感じたのでした。

    1856カナダ・ウィンザーに蒸溜所建設
    ウォーカーは1856年、ウイスキー蒸溜所を建設。場所はデトロイト川を挟んだ対岸のカナダ。オンタリオ州ウィンザーは清冽で豊かな水脈と自然に恵まれ、穀倉地帯にも近く、ウイスキーづくりに最適な条件を備えていました。しかも大消費地アメリカに直結しています。

    1858新感覚クラブ・ウイスキー誕生
    ウォーカーはライ麦由来の風味が心地よい爽快なタッチのウイスキーを誕生させます。当時のライウイスキーやバーボン、さらにはスコッチ、アイリッシュにもない新しい感覚のテイストは、アメリカ東部を中心にした紳士の社交場「ジェントルメンズクラブ」で洗練された品格のあるテイストとして人気を獲得しました。彼はそこから「クラブ・ウイスキー」と命名。カナディアンウイスキー初のブランド名を冠した製品となりました。この高い評価はカナダのウイスキー事業者へ多大な影響を与え、現在につづくカナディアンウイスキーが全体的に抱いている香味特性、爽快なタッチのテイストの確立へとつながったのです。

    1890「カナディアンクラブ」へ名称変更
    事業の成長とともにウォーカーは社員住宅、警察署、消防署、教会、学校などを整えた企業城下町をウィンザーに築き上げます。教養あるビジネスマンの酒として「クラブ・ウイスキー」人気は年々高まるだけでなく、開発のすすんだアメリカ西部まで浸透していきました。これに脅威を感じたアメリカ蒸溜業界はアメリカ産とカナダ産のウイスキーを明確に区別するよう政府に求めはじめます。1890年に法律が制定されて、「クラブ・ウイスキー」から「カナディアンクラブ」(C.C.)へと名称変更することになったのです。

    1909世界の酒へと飛躍し、日本に初輸出
    1899年、ハイラム・ウォーカーは世を去ります。名称変更後も、彼の逝去後も「C.C.」人気は高まりつづけました。1900年には40以上もの偽物が出回り、“クラブ”と名づけたウイスキーブランドも増えつづけます。新聞広告、ポスターで品質の高さを伝えつづけ、独自のデリバリーカーをはじめとした宣伝効果もあり「C.C.」の信頼性はより高まります。さらには輸出にもチカラを入れ、英語圏だけでなく世界の酒へと飛躍していきます。1909年(明治42)には日本に初輸出されました。

    1920「C.C.」の評価をより高めた禁酒法
    この年、アメリカは禁酒法を施行。すぐさま密造の粗悪品が横行するようになると、カナダからカナディアンはもちろん、スコッチなどのウイスキーがアメリカへ流入するようになります。禁酒法下で、皮肉にもより評価を高めたのが高品質な「C.C.」でした。しかも1933年の禁酒法撤廃後、不足する酒市場に貢献したのも「C.C.」を中心としたカナディアンウイスキーでした。“カナダはアメリカの酒庫”と呼ばれましたが、ウィンザーで創業したハイラム・ウォーカーの先見の明は、世界のウイスキー史においても特筆すべきものといえます。誕生から21世紀の今日まで160年以上、現在では世界150ヵ国以上の人々に愛されつづけています。

カナディアンクラブ Canadian Club カナディアンクラブ 40度 1000ml の商品スペック

ウイスキーのタイプ ブレンデッド
原産国 カナダ
アルコール度数 40度
他のSUNTORYの食品&飲料・お酒を探す
容量 1000ml
その他 ●商品名:Canadian Club
種別:ウイスキー
容量:1000ml
アルコール度数:40度

    SUNTORY カナディアンクラブ 40度 1000ml [ウイスキー] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!