こしのはくせつ 特別本醸造 15度 720ml [日本酒]

販売を終了しました

    • 弥彦酒造 こしのはくせつ 特別本醸造 15度 720ml [日本酒]

100000001004190529

弥彦酒造
こしのはくせつ 特別本醸造 15度 720ml [日本酒]

弥彦酒造
希望小売価格:¥1,540
販売終了時の価格: ¥1,530(税込)(希望小売価格の0%引き)
メーカー:弥彦酒造
販売開始日: 2018/12/10(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

弥彦酒造 こしのはくせつ 特別本醸造 15度 720ml の 商品概要

  • 味わい

    すっきりとした喉越しと、まろやかなコクとの調和が整った淡麗旨口酒です。
  • 弥彦山麓で護られてきた「泉」のごとき酒造り

    眼下に日本海と新潟平野を一望する越後の名峰、弥彦山。その麓、越後一宮彌彦神社など、まさに自然と神の恩恵を授かった山麓「泉」の地に弥彦酒造はございます。天保九年(1838年)創業。嘉永元年に初代が独自の酒造法「泉流醸造法」を確立。「~その色淡、その味頸、耐久廃せざる~」を特徴とした当時画期的な醸造法とされておりました。以来、その醸造を修めるべく多くの蔵人が当蔵の門を叩きました。長年にわたり多くの蔵人を育て、師事した門人は数百人にも及びます。泉流の流儀を踏襲した多くの蔵人を杜氏として各地の蔵へ輩出したことから、「出世蔵」と称されておりました。越後一宮に仕える御神酒蔵として、当蔵は日本酒を取り巻く環境が変わろうとも、流行に左右されず、永きにわたり丹精込めて泉のごとき酒造りを頑に護り続けております。
  • 厳寒期にのみ手造り・小仕込みされる本物の國酒

    越後の名峰、弥彦山の伏流水のみを使用
    米は最高級の兵庫県産山田錦と弥彦産の山田錦・愛国・越淡麗・五百万石を丁寧に磨き、雪の降り積もる厳寒期にのみ、手造り・小仕込で「本物の日本酒」を追求し続けております。

    雪のように清く 湧水のように尊い酒
    吟醸以上の酒は生まれたままの姿を損なわぬよう、瓶火入での冷蔵庫管理という、現代において可能な限りのこだわりをもって造り上げています。そのため、口あたりがよく、まろやかでやさしい味に仕上がっております。雪のように純粋な清楚なお酒。ぜひご堪能ください。

弥彦酒造 こしのはくせつ 特別本醸造 15度 720ml の商品スペック

味わい 辛口
アルコール度数 15度
産地 兵庫県
他の弥彦酒造の食品&飲料・お酒を探す
容量 720ml
その他 種別:本醸造酒
容量:720ml
アルコール度数:15%
原産国:日本 兵庫県

    弥彦酒造 こしのはくせつ 特別本醸造 15度 720ml [日本酒] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!