神渡 15度 720ml [清酒]
    • 豊島屋 TOSHIMAYA 神渡 15度 720ml [清酒]

    • ¥1,040104 ゴールドポイント(10%還元)
    • 在庫残少 ご注文はお早めに!2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000001004270799

豊島屋 TOSHIMAYA
神渡 15度 720ml [清酒]

豊島屋 TOSHIMAYA
地元で愛される神渡の定番酒です。旨味とキレをお楽しみ下さい。

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳以上であることを確認できない場合、酒類を販売しません。
飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。

  • 5.0
希望小売価格:¥1,045
価格:¥1,040(税込)(希望小売価格より¥5の値引き)
ゴールドポイント:104 ゴールドポイント(10%還元)(¥104相当)
お届け日:在庫残少 ご注文はお早めに!今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
メーカー:豊島屋
販売開始日: 2019/02/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

豊島屋 TOSHIMAYA 神渡 15度 720ml の 商品概要

  • 味わい

    飲み飽きの来ない旨味とキレのバランスが美しい信州の酒にふさわしい暖かみを感じて頂けます。
  • おすすめの飲み方

    ・ロック:○
    ・冷:○
    ・常温:○
    ・ぬる燗:○
    ・熱燗:○
  • 神渡というお酒

    ■酒の王『神渡』の由来
    諏訪大社は風光明媚な信州諏訪盆地に鎮座まします「信濃国一之宮」で全国に壱万余社の御分社を数える霊験あらたかな大社であり、その悠久の歴史とロマンを秘めた諏訪大社の神話、御神渡(おみわたり)から命名されました。
    -冬期・信州のきびしい寒さが続きますと諏訪湖が全面結氷します。
    更に寒気が襲ってきますと轟音と共に一夜にして壮観な鋸状の亀裂を生じて湖面上を走り渡ります。
    世界の自然科学界にも注目されるこの天然現象を「御神渡・おみわたり」と称して、諏訪大明神(上社)が女神(下社)の許へお渡りになった跡と信ぜられ古来より諏訪七不思議の一つと数えられ、縁起の良い伝説として諏訪地方に永く言い伝えられております。
    酒の王「神渡」は、この神話にちなみ命名され、そのきびしい自然のもつ清冽さと、甘くたゆとうロマンが揺れて飲む人々の心をなごませており、自然が酒蔵の信州で生まれた美酒は御愛飲家の御好評を戴いております。

    『神渡』の酒造りについて
    極寒の地信州諏訪の平(岡谷市)で、主原料である米に長野県産米を用いて若い蔵人を中心に丹誠込めて醸したお酒です。 「笑顔のみえるこだわりの地酒」をテーマに酒造りを行っており、基本に忠実に手間を惜しむことなく小松幸男杜氏(諏訪杜氏)を中心に、蔵人が一丸となって一つ一つの工程に情熱と愛情を込めて醸しております。
    日本酒の旨味を左右する米は長野県産米・美山錦・ひとごこち(新美山錦)・しらかば錦・ヨネシロを使用し、商品の特性にあわせてこの4種類以上の米を使い分けています。
    水源は蔵の背に控える鉢伏山の伏流水を使用しております。
    まさに商品全てが信州厳選素材なのです。
    信州の米・信州の水・信州の人により、甘・酸・渋・辛・苦の五味が程良く調和し醸されるこだわりの地酒です。

豊島屋 TOSHIMAYA 神渡 15度 720ml の商品スペック

味わい 辛口
アルコール度数 15度
産地 長野県
他の豊島屋の食品&飲料・お酒を探す
容量 720ml
その他 ●米の酒類:長野県産米
●精米歩合:70%
●日本酒度:4

    豊島屋 神渡 15度 720ml [清酒] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!