オーロラライト 350DX AURORA light 350 DX N13XBW11 BRW レギュラー [アウトドア ダウンシュラフ スリーシーズン用]

販売を終了しました

    • NANGA ナンガ オーロラライト 350DX AURORA light 350 DX N13XBW11 BRW レギュ...

オーロラライト 350DX AURORA light 350 DX N13XBW11 BRW レギュラー [アウトドア ダウンシュラフ スリーシーズン用]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001004340804

NANGA ナンガ
オーロラライト 350DX AURORA light 350 DX N13XBW11 BRW レギュラー [アウトドア ダウンシュラフ スリーシーズン用]

NANGA ナンガ
  • 5.0
希望小売価格:¥41,800
販売終了時の価格: ¥39,820(税込)(希望小売価格の4%引き)
メーカー:NANGA
販売開始日: 2019/04/01(販売終了商品)
お取り扱い:石井スポーツ, アートスポーツ のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

NANGA ナンガ オーロラライト 350DX AURORA light 350 DX N13XBW11 BRW レギュラー の 商品概要

  • 特徴

    15dn オーロラテックス(R)を採用し収納性も実現したモデル
    シェルを20dnから15dnへ変更。
  • 【スタッフレコメンド】

    ●ナンガが独自に開発した防水透湿素材オーロラライトを使用する事でシュラフガバーを使用しなくてもダウンの最大の弱点である結露など濡れる事でロフト(ダウンの嵩高)の減りによる保温力の低下を防ぐ760FPダックダウンを使用したメードインジャパンの高性能シュラフ。夏山から春秋の低山での使用におすすめ。 [石井スポーツ 立川店スタッフ]
    ●夏用シュラフとしておすすめです。表面生地に防水素材を使用しているため、シュラフカバーを使わなくてもよいことが多く、荷物の重量を減らせるものメリットです。 [石井スポーツ ヨドバシ仙台店スタッフ]
    ●表面生地に防水透湿素材を採用している他にはないシュラフです。またシュラフ上面はボックスキルト構造、下面はシングルキルト構造と実際の使用状況を考慮した構造になっています。使用温度帯は下に敷くマットを使用してのものとなりますので、マットのチョイスも重要です。また対応温度に心配がある場合はインナーシーツやエマージェンシービビィとの併用もおススメです。メイドインジャパンということもあり修理などアフターサービスへの安心感もあります。 [石井スポーツ 盛岡店スタッフ]
    ●防水透湿素材を使用した、結露の濡れを克服したシュラフ!快適使用温度5℃と夏使用にもってこいのモデルです。760FPのフカフカダウンが身体を包み込みます。 [アートスポーツ 本店スタッフ]
    ●シュラフで快適に眠るためにはまずシュラフを濡らさないこと、これにつきます。オーロラライトシリーズは独自素材のオーロラテックスにより結露や雨からダウンを守れるので、別途シュラフカバーを用意する必要がありません。また、永久保証であることや購入後もダウン量の調整などもメーカーにて対応出来るのがうれしいところ。オーロラライト350DXは夏の高山でもおすすめのモデルです。[石井スポーツ 大丸東京店スタッフ]
    ●NANGA独自に開発した防水透湿素材「オーロラライト」を採用した寝袋です。テント内の水滴、湿気から守てくれるシュラフカバー要らずの寝袋です。[石井スポーツ 登山本店スタッフ]
    ●表面生地に防水コーティングを施しているため、テント内が結露した際や、雨が侵入してしまってもダウンを濡らさず保温力を低下させない点、シュラフカバーを持たない分荷物を軽くコンパクトにできるメリットがあります。[石井スポーツ 秋田店スタッフ]
    ●多孔質ポリウレタン防水コーティング加工を施した、オーロラテックスというナイロン生地を使った寝袋です。結露対策のためのシュラフカバーが不要となり(防寒対策としては有効)、荷物の軽量化の一助に!さらに、YKKの「噛み込み軽減パーツ」をファスナースライダーに採用することで噛み込みの原因となる隙間を減らし噛み込んでしまうことの軽減と、ナイロン生地へのダメージを少なくします。[石井スポーツ 名古屋店スタッフ]
    ●撥水加工を施しているので水濡れに強いのが特徴。アルプスなら夏、低山であれば3シーズン向けです。レギュラーは身長178cmまでに対応。[石井スポーツ 太田店スタッフ]
    ●2000m級の山岳シーンでGW明けから秋中旬までグリーンシーズンをメインに使用可能なモデル。730グラムと軽量で30リットルクラスのザックにも収まるサイズ。防水透湿素材の表生地によりダウンの大敵、濡れにも強い。[石井スポーツ 新潟店スタッフ]
    ●夏の登山やキャンプ、ツーリングをメインでされる方におすすめの寝袋です。生地には撥水性と透湿性があり、ダウン封入なので重くなく、快適にお過ごしいただけます。[石井スポーツ リンクス梅田店スタッフ]
  • おすすめ 特集

    シュラフの特性や選び方、おすすめのアイテムをご紹介。 シュラフ(寝袋)特集はこちら

NANGA ナンガ オーロラライト 350DX AURORA light 350 DX N13XBW11 BRW レギュラー の商品スペック

快適温度 5゜C
収納サイズ・幅 13cm
収納サイズ・奥行き 25cm
下限温度 0゜C
シュラフタイプ マミー型
対応シーズン スリーシーズン用
他のNANGAのアウトドア・スポーツ用品を探す
サイズ レギュラー
ブラウン
重量 750g
その他 ●品番:OL350DX
●素材
表地:15dn オーロラテックス(R)
裏地:15dn リップストップナイロン
●内部構造:シングル
●キルト構造:フィルパワース
●パニッシュダックダウン:90-10%(760FP)
●ダウン量:350g
●収納サイズ:直径13×25cm
●総重量:750g
●快適使用温度:下限温度5℃/0℃
スポーツジャンル 登山/アウトドア
ストア 石井スポーツ
アートスポーツ

    NANGA オーロラライト 350DX AURORA light 350 DX N13XBW11 BRW レギュラー [アウトドア ダウンシュラフ スリーシーズン用] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!