ロボット掃除機 RULO(ルーロ) ホワイト MC-RSF1000-W

販売を終了しました

    • パナソニック Panasonic ロボット掃除機 RULO(ルーロ) ホワイト MC-RSF1000-W

ロボット掃除機 RULO(ルーロ) ホワイト MC-RSF1000-W
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001005496284

パナソニック Panasonic
ロボット掃除機 RULO(ルーロ) ホワイト MC-RSF1000-W

パナソニック Panasonic
  • 4.5
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥87,120(税込)
メーカー:パナソニック
販売開始日: 2020/04/08(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

パナソニック Panasonic ロボット掃除機 RULO(ルーロ) ホワイト MC-RSF1000-W の 商品概要

  • 部屋の間取りを正確に理解し、今まで見逃していた場所のゴミまで取りきる※1

    ■新搭載の「360°レーザーセンサー」で、掃除の完遂性能が従来よりも向上
    従来のカメラセンサーは走行しながらマップを作成する為、暗い場所や走行しなかった箇所のマップが抜けてしまうこともありました。
    レーザーSLAMではすばやく間取りや障害物の場所を正確に把握し、部屋全体のマップを作成。マップ上を全て走行するので掃除の完遂性能が従来よりも向上しています。

    ●部屋の間取りとゴミのたまり場を学習。効率よく取り残しを抑える
    ・間取りをすばやく正確に把握するレーザーSLAM技術※2。
    1秒間に約10回転し、半径8m先まで360°全方位に検知※3するレーザーセンサーを搭載。
    高精度に自己位置を認識することが可能になり、間取りをすばやく、正確に把握します。

    ・レーザーSLAMによって自己判断でエリアを分割。エリアごとにラウンド&ルート走行
    自己判断でエリアを分割し、エリアごとに効率よくラウンド&ルート走行します。

    ●「ゴミマップ」で掃除結果が一目で分かる
    クリーンセンサーで検知したゴミの量をマップ上に表示する「ゴミマップ」を作成。掃除結果をスマートフォンで確認できます。
    「ゴミマップ」上でゴミのたまりやすくなっているところだけをサッと掃除できる“お手軽”モードも便利です。

    ※1 室内環境、汚れの種類や量により検知、集じんできない場合があります。
    ※2 SLAM(スラム)技術・・・Simultaneous Localization and Mapping(自己位置推定と地図作成を同時に行う技術)
    ※3 環境や家具の配置・色・素材により検知しない場合があります。
  • 敷いてあるラグやキッチンマットを乗り越える※4

    ■新搭載の「アクティブリフト」で、本体をリフトアップして段差もスムーズに乗り越える
    引っかかり、止まりがちだった薄いマットやラグもしっかり乗り越え、部屋中をかしこくお掃除。沈んで動けなくなってしまいがちな毛足の長いじゅうたんの上も、しっかり走行します。
    動かしにくい大きな家具や椅子もよけて掃除するので、面倒な手間がかかりません。

    ・アクティブリフトの動き
    フロント3Dセンサーが段差を検知し、アクティブリフトでリフトアップして乗り越えます。
    厚みがあって柔らかなマットやじゅうたんも、ラクラク乗り越え。
    つまずきやすかった敷居(段差最大2.5cm※4)も、乗り越えて和室もお掃除します。

    ●床面検知センサー&落下防止センサー搭載
    玄関や階段などの大きな段差もセンサーで把握し、落下を防ぎます。停止後は自動で迂回運転します。
    ※ 高さ10cm未満の段差では落下防止センサーが作動しない場合があります。

    ※4 床面の材質や形状によって乗り越えられない場合があります。
  • 散らかした物や家具があっても避けてくれる※3

    従来の超音波センサーと赤外線センサーはそのままに、レーザーセンサーが大幅に進化。今までは前方約110°までだった障害物検知範囲が360°に拡大しました。
    まさに死角なしの目線で、たたんだ衣類やおもちゃ、ゴミ箱、いす脚など幅約2cmの家具※3もしっかりよけて隈なく掃除します。

    ●3種類の障害物検知センサーで検知できるもの
    ・360°レーザーセンサー…360°全方位に室内を把握するので、近づかなくても障害物を検知し、ぶつかりそうな場所を避けながら、キワまでしっかり掃除。
    ・超音波センサー…前方に音波を出すことで鏡面や黒色、透明な障害物も検知可能。
    ・赤外線センサー…赤外線センサーで壁までの距離を検知し、数cm単位の壁沿い走行が可能。壁ぎわまでしっかり掃除。

    ※3 環境や家具の配置・色・素材により検知しない場合があります。
  • 小さなゴミも見逃さない、ルーロならではの機能が充実

    ■三角形のルーロだから、部屋のスミまでしっかり届く
    パナソニック独自の三角形状だから、部屋のスミまでブラシが入り込み、本体を左右に振りながら、しっかりとゴミをかき出すことができます。

    ■クリーンセンサーで「見えないゴミ」まで逃がさない
    目に見えない約20μmのハウスダストまで検知する「クリーンセンサー」。
    ゴミが多いところでは自動でパワーアップするなど、ゴミの量に応じて動作を制御。キレイになるまで同じ場所を往復し、しっかり掃除します。
    ※ 「見えないゴミ」とは、クリーンセンサーで検知できる約20μm以上の目に見えない微細な花粉やダニのフンなどのことです。

    ■集めたゴミを逃がさない、工夫満載のブラシ
    ワイドな吸込口の近くに、サイドブラシを配置。V字型構造のブラシで中央にゴミを集め、しっかり吸い込みます。
    ブラシ全体がV字型になっており、吸引力の強い中央にゴミを集め、取り残しを防ぎます。
    また、毛先がY字になった白ブラシで床の細かなゴミまでしっかり掃除します。
    進行方向と逆回転するブラシで、じゅうたんの奥のゴミをかき出し、浮き上がったゴミを吸い取ります。

    ●ペットがいるお部屋の掃除も、ルーロにお任せ
    フローリングからじゅうたんまで、多彩な床についたペットの毛も逃がしません。

    ■使いやすく、清潔&ラクラクお手入れ
    ・集めたゴミを圧縮し、サッとゴミ出しできるエアープレスダストボックス。プリーツフィルターもなく、フィルターのお手入れも簡単です。
    ・ダストボックスは天面から取り出し、ゴミすてもラクラク!
    ・フィルターやダストボックスは丸ごと水洗いすることもできます。
    ・ブラシは簡単に取り外してお手入れできます。
    ・外したブラシは水洗いもOK(水洗い後のパーツは、風通しの良い場所で十分に乾燥させてください)

    ■在宅中のご使用で気になる運転音を低減
    各所に設けた音を抑える構造により、気になる運転音を低減しました。

    ●音ひかえめ設定※5
    在宅中のご使用の際、気になる運転音をさらに抑える設定ができるようになりました。
    ※5 音ひかえめ設定をすると、通常よりゆっくり動いて静かにお掃除します。
  • 掃除をもっとカンタン・便利に!アプリやスマートスピーカーと連携可能

    ■アプリ「RULOナビ」で外出先からもスマートフォンで操作
    「RULOナビ」でできること
    ・「ゴミマップ作成」
    掃除の後は「ゴミマップ」で掃除結果のレポートを確認。ゴミのたまりやすい場所がひと目でわかります。

    ・「エリア指定」
    「子どもが昼寝をしているので、この部屋には入らないでほしい」等、掃除したくないエリアをスマートフォン画面上で設定できます。
    掃除したくないエリアを1度に2ヵ所まで設定できます。

    ・「お手軽」
    「ゴミマップ」を活用し、ゴミの多い場所だけ掃除します。
    急な来客で掃除を手早く終わらせたいときや、平日はゴミの多いところだけ掃除して休日にしっかり掃除したいとき等におすすめの使い方です。

    ・「徹底掃除」
    指定したエリア内を二重走行して念入りに掃除します。ハウスダストが気になる子ども部屋や寝室におすすめの使い方です。

    ・「スケジュール設定」
    1週間のスケジュールを登録。時間、掃除モードの設定ができます。(各曜日ごとに1設定のみ可能)

    【ご注意】
    本機はスマートフォンのアプリを使って、遠隔操作やお掃除記録の確認ができます。
    万一、リコール対象(パナソニック社が無償で点検・修理、または交換などを行うこと)になった場合は、不安全を回避するため、パナソニック社がアプリの画面で事前にお知らせしたうえで、運転および充電を停止させることがあります。

    ■お子さまもカンタンに操作できる「otomo機能」
    掃除したい場所まで歩くだけ!人の足を認識すると、ルーロがついてきて「スポット掃除」してくれます。

    ●ルーロを掃除したい場所まで連れて行こう!
    1. 上部のバンパースイッチを3回タップ
    2. ルーロが人の足を認識
    3. ルーロが付いてきます
    4. 付いて行った先でスポット掃除

    ■スマートスピーカーと連携しさらにお掃除ラクラク
    ルーロがスマートスピーカーと連携できるようになり、さらに便利に。
    ※ Googleアシスタント搭載スマートスピーカー(別売)が必要です。
見て納得。写真で解説。
【新搭載の「360°レーザーセンサー」で掃除の完遂性能が従来よりも向上】

従来のカメラセンサーは走行しながらマップを作成する為、暗い場所や走行しなかった箇所のマップが抜けてしまうこともありました。レーザーSLAMではすばやく間取りや障害物の場所を正確に把握し、部屋全体のマップを作成。マップ上を全て走行するので掃除の完遂性能が従来よりも向上しています。

パナソニック Panasonic ロボット掃除機 RULO(ルーロ) ホワイト MC-RSF1000-W の商品スペック

自動充電
自動再開
仮想壁 有 ※スマホアプリでエリア指定(1度に2ヵ所まで設定可能)
スケジュール機能
スマホアプリ連携 対応
スマートスピーカー対応 対応 ※Googleアシスタントに対応
稼働面積 120畳
稼働時間 100分
充電時間 5時間
集塵容積(約) 0.25L
他のパナソニックの家電を探す
幅(本体) 345mm
高さ(本体) 99mm
奥行(本体) 330mm
幅(充電器) 229mm
高さ(充電器) 124mm
奥行(充電器) 109mm
重量(本体) 3.4kg
重量(充電器) 0.55kg
その他 【本体】
●電源方式:充電式(リチウムイオン電池)
●電池寿命:繰り返し充放電 約1500回(自動運転使用)
●消費電力(充電時):約20W
(充電時間:約2時間電池が空状態から充電を開始した場合、周囲温度20℃時)
●製品質量:3.4kg
●集塵方式:ダストボックス式
●集塵容積:0.25L
●充電時間:約5時間(約3時間充電で80分運転)
●最大稼動面積:約120畳
●連続使用時間:約100分(満充電・電池初期/20℃時)
●サイドブラシ:あり(2個)
●回転ブラシ:あり(1個_V字ブラシ・Y字ブラシ)
●ふき掃除:あり
●フィルター:ネット、スポンジ、不織布フィルターの3層構造
●運転モード:自動、お手軽、徹底掃除、エリア、スポット
●otomo機能:○
※人についていきスポットお掃除
●音ひかえめ設定:○
●落下防止センサー:○
●床面検知センサー:○

【充電台】
●使用電池:リチウムイオン電池
●定格電圧:DC14.4V
●入力:AC100V 50Hz-60Hz
●出力:DC21V 0.85A
●消費電力:充電中:約20W、本体を外したとき約0.6W
●質量:0.55kg
●電源コードの長さ:1m

●付属品:充電台(1個)、電源コード、ダストボックス お手入れブラシ

パナソニック ロボット掃除機 RULO(ルーロ) ホワイト MC-RSF1000-W に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!