2021年1月始まり おおきいほぼ日5年手帳(2021-2025) 用紙A5サイズ

販売を終了しました

    • ほぼ日 2021年1月始まり おおきいほぼ日5年手帳(2021-2025) 用紙A5サイズ

2021年1月始まり おおきいほぼ日5年手帳(2021-2025) 用紙A5サイズ
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001005716270

ほぼ日
2021年1月始まり おおきいほぼ日5年手帳(2021-2025) 用紙A5サイズ

ほぼ日
  • 5.0
販売終了時の価格: ¥6,050(税込)
メーカー:ほぼ日
販売開始日: 2020/09/01(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
この商品にはおすすめの後継モデルがあります
5年手帳・本体 おおきいほぼ日5年手帳(2024-2028) A5サイズ

ほぼ日
5年手帳・本体 おおきいほぼ日5年手帳(2024-2028) A5サイズ

  • ¥6,600 660 ゴールドポイント(10%還元)
  • 販売開始日:2023/09/01

販売を終了しました

ほぼ日 2021年1月始まり おおきいほぼ日5年手帳(2021-2025) 用紙A5サイズ の 商品概要

  • 5年分の記録を一冊にまとめられる手帳

    5年分の記録を一冊にまとめられるA5サイズの手帳です。
    ゴールドの箔押しが入った落ち着きのあるブラウンの表紙は、毎日見ても飽きがこないデザイン。
    辞書のように、手になじむ素材なのでカバーをつけずにも使えます。
    こげ茶色のしおりも1本ついています。

    各ページは、ほぼ日手帳オリジナルやカズンと同じく、絵も文字も書きやすい「3.7ミリ」の方眼ベースです。
    用紙は目にやさしいクリーム色を採用。
    印刷は、書いた文字が際立つようにうすいチャコールグレー色にしています。

    各見開きの左ページには1日ごとの日付と、5年分の西暦と曜日のみを記載し、自由に使えるシンプルなデザインにしました。
    1日ぶんのスペースは、352マス。
    「おおきい」ほぼ日5年手帳だからこそ毎日のことを、しっかりと書き込めます。
    スペースもたっぷりあるので、太いペンを使ったり、絵を添えてみたりと、より自由に、5年間の記録をたのしんでいただけます。
    (「祝日」や「旧暦」の表記はありません)

    おおきなサイズなので、家族で交換日記のように使ったり、仕事の場で、複数の人たちと共有ノートとして使ったりするのもおすすめです。
    ぜひ、おおきなスペースを自由に使ってみてください。

    右ページは、フリースペース。
    左ページに書ききれなかったことや、年をまたいでメモしておきたいこと、貼っておきたいものなどをどうぞ。
    ページ下には「日々の言葉」が入っています。
    これは、「ほぼ日刊イトイ新聞」の過去十数年分のコンテンツから厳選したもの。
    「読む手帳」としても、おたのしみください。
    文字の大きさも、通常サイズの「ほぼ日5年手帳」よりもすこし大きめに、読みやすくしています。

    辞書と同じ「糸かがり製本」という綴じ方で作っているため、パタンとひらきやすく、書き込みもしやすいのが特長です。

    紙は、インクが乗りやすく書き心地のいい「トモエリバー」を使用しています。
    総ページ数が752ページでありながらコンパクトな形態におさまっているのも、うすくて軽い、このトモエリバーのおかげ。

    巻頭には5年分の「年間カレンダー」、巻末にはおまけのページとして、1年ごとの振り返りを書き込める「1年1ページメモ」、贈答録の「Gifts」、たいせつな人の連絡先を書きとめておける「Addresses」、自由なテーマでリストをつくれる「My Lists」、ひまなときなどに読んでたのしめる「『1年』のスケールで感じる地球の歴史」、自分の情報をまとめておける「Personal Notes」を収録しています。

    「おおきいほぼ日5年手帳」はひまわり色の紙箱に入れてお届けします。
    箱のなかには「取扱説明書」と、書き心地やペンの裏抜けを確認できる「試し書き用紙」も入っています。
    ※「ほぼ日手帳カズン」用のカバーは使えません。
  • 基本仕様

    ●辞書のような装丁
    辞書のような手になじむ素材(軟質PVC)で、ブラウンの表紙をつけました。
    表には金の箔押しで「ほぼ日5年手帳」の文字と掲載期間を入れています。
    背には5年分の西暦を箔押ししました。
    ※ほぼ日手帳オリジナル・カズン用のカバーは使用できません。ご注意ください。

    ●手帳にとても適した紙
    うすくて軽く、丈夫な「トモエリバー」という紙を使用しています。
    インクが乗りやすくて書き心地もよく、裏うつりしにくいのも特長です。
    色は、目にやさしいクリーム色です。

    ●180度フラットに開く
    辞書と同じ製本(糸かがり製本)で、180度パタンとひらきます。
    書くときに、とくに手でおさえなくても、ひらいた状態をキープします。

    ●角の丸み
    カバンの中などでページの角が折れ曲がるのを防止するために、ページの角を丸くしています。

    ●1本のしおり
    毎日の目印となる、こげ茶色のしおりが1本ついています。

    ●温かみのある見返し
    見返しには、厚手のベージュの質感のある紙を使用しています。

ほぼ日 2021年1月始まり おおきいほぼ日5年手帳(2021-2025) 用紙A5サイズ の商品スペック

その他 ●サイズ:A5サイズ(用紙サイズ)
・横156 mm×縦214 mm×厚み25mm
(実際の製品は、寸法に若干の個体差があります)
●重さ:約680g
●総ページ数:752ページ
●製本:糸かがり製本
●表紙の素材:PVC
●紙質:薄くて軽く、裏抜けの少ないトモエリバー(手帳専用紙)
●方眼のサイズ:3.7ミリ方眼
●年間カレンダー:2021年、2022年、2023年、2024年、2025年
●1日ページ:2021年~2025年 1月1日~12月31日
●日々の言葉:あり
●おまけページ:1年1ページメモ/Remember This/Gifts/Addresses(for 16 people)/My Lists/「1年」のスケールで感じる地球の歴史/Personal Notes
他のほぼ日の文房具・オフィス用品を探す

    ほぼ日 2021年1月始まり おおきいほぼ日5年手帳(2021-2025) 用紙A5サイズ に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!