Wi-Fiルーター Wi-Fi 6(11ax)対応 2402+1150Mbps WN-DAX3600XR

販売を終了しました

    • アイ・オー・データ機器 I-O DATA Wi-Fiルーター Wi-Fi 6(11ax)対応 2402+1150Mbps...

Wi-Fiルーター Wi-Fi 6(11ax)対応 2402+1150Mbps WN-DAX3600XR
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001005829445

アイ・オー・データ機器 I-O DATA
Wi-Fiルーター Wi-Fi 6(11ax)対応 2402+1150Mbps WN-DAX3600XR

アイ・オー・データ機器 I-O DATA
  • 3.86
希望小売価格:¥30,470
販売終了時の価格: ¥27,280(税込)(希望小売価格の10%引き)
メーカー:アイ・オー・データ機器
販売開始日: 2020/10/23(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

アイ・オー・データ機器 I-O DATA Wi-Fiルーター Wi-Fi 6(11ax)対応 2402+1150Mbps WN-DAX3600XR の 商品概要

  • インターネットもパソコン接続も10ギガ(10GbE)対応

    インターネット接続(WAN)ポートが10GbEに対応していますので、近年、多くのサービスプロバイダー様が提供を開始している高速「10Gbps回線」サービスの性能を損なわずご利用いただけます。
    またインターネット回線だけが速くても、ルーターと繋がるパソコンやスマホとの接続速度が遅いと10Gbps回線を活かしきることができません。
    本商品なら、Wi-Fi接続も高速なWi-Fi 6(4ストリーム[4×4]アンテナ内蔵、最大2402Mbps)、有線LAN接続も1ポートが10Gbpsに対応していますので、様々なデバイスで4K・8Kのネット配信・動画など、 高速インターネットが必要なサービスにもご利用いただけます。
    もちろん、LANケーブルも10GbE対応ケーブル(1本)が付属しています。
    10Gポートは、10GbEだけでなく、マルチギガビット対応ですので、5GBASE-T(5Gbps)や2.5GBASE-T(2.5Gbps)にも対応でき、幅広い機器と接続してご利用いただけます。
  • クアッドコアCPU搭載

    クアッドコアCPUにより、Wi-Fi、LANの高負荷通信時も、より一層安定した通信を実現します。

    初期設定方法を記載した簡単セットアップガイド付き
    はじめての方にも図解で分かりやすい「セットアップガイド」を商品に添付。イラストを見ながらかんたんにセットアップを行えます。
    本商品の利用には初回設定が必要ですので、セットアップガイドに従って設定ください。
    また本商品はAPモードに対応しておりませんので、多段ルータで利用する場合は、こちらをを参考に設定を行ってください。
  • 最新規格 Wi-Fi 6(4ストリーム、4×4)に対応

    Wi-Fi 6とは、従来のIEEE802.11acをWi-Fi 5という名前をつけ、上位規格IEEE802.11axが第6世代目ということで名付けられています。
    Wi-Fi 6は通信速度の理論値が5GHz、2.4GHzともに高速かつ同時通信の低遅延や、接続するデバイスの消費電力を節約といった特徴があり、モバイルデバイスでのテレビ会議などお仕事にもゲームユーザーにも最適です。
    「Wi-Fi 6」対応スマートフォンやパソコンをお持ちの方はもちろん、今後iPhone 12やPS5の購入を予定されている方も、Wi-Fiルーターを事前に本商品へ買い換えがオススメです!
    もちろんWi-Fi 6に対応していないデバイスにもWi-Fi 5(IEEE802.11ac)やWi-Fi 4(IEEE802.11n)として接続することが可能です。
    ※表示上の数値は、本商品と同等の構成を持った機器との通信を行ったときの理論上の最大値であり、実際のデータ転送速度を示す物ではありません。
    ※Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)の規格値2402Mbps(4ストリーム、チャンネル幅80MHz)とWi-Fi 5(IEEE802.11ac)の規格値1733Mbps(4ストリーム、チャンネル幅80MHz)との比較になります。

    ■低遅延のしくみ(OFDMAおよびMU-MIMO)
    複数の端末に同時に電波を出すことができる「MU-MIMO」は従来モデルではダウンストリーム(下り通信)のみの対応でしたが、Wi-Fi 6規格では、アップストリーム(上り通信)にも対応していますので端末の速度を落とさず安定した通信が可能となります。
    ※本商品とMU-MIMOで通信するためには子機もMU-MIMOに対応している必要があります。対応機器はアイ・オー・データ機器社ホームページでご確認ください。

    さらにWi-Fi 6の技術の一つである「OFDMA(直交周波数分割多元接続)」に対応。
    通信帯域を分割して同時に複数の端末へデータを送信できるため、Wi-Fiが混みあった環境でも安定した通信が可能となりました。
    ※本商品とOFDMAで通信するためには子機もWi-Fi 6に対応している必要があります。

    ■スマホなど接続デバイスの消費電力を節約(TWT)
    Wi-Fi 6では、接続するデバイスの消費電力を節約する「Target Wake Time(TWT)」という機能があります。
    接続デバイスごとにアクセスタイミングを効率化して接続デバイスの無アクセス時間を増やし、TWTに対応したデバイスの消費電力を節約します。
    ※子機側のデバイスがTWTに対応している必要があります。

    煩わしい入力も最小限で設定も容易!
    ■パソコンやゲーム機なら「押す」だけの「WPS」ボタン
    Windowsパソコンなら、接続するSSIDを選んで本機の「WPS」ボタンを押すだけで接続できます。
    また、WPS搭載のさまざまなゲーム機でワンプッシュで接続し、手軽にWi-Fi通信をご利用いただけます。
    動作確認済みゲーム機一覧はアイ・オー・データ機器社ホームページをご確認ください。
    ※ アイ・オー・データ機器社独自の検証での対応となります。

    ■リモートメンテナンス機能を搭載
    性能改善や脆弱性対策などのファームウェアがアイ・オー・データ機器社から公開された場合、ルーターが自動的に適用してくれるので、常に最新の状態でお使いいただけます。

    ■Wi-Fiの混雑を診断するアプリ「Wi-Fiミレル」
    Wi-Fiミレルは目に見えないWi-Fi電波を見える化するアプリです。あらかじめ測定する環境の平面図を登録することで、Wi-Fi電波の強さをヒートマップで表示しますのでどこにルーターを設置するのが最適なのか、電波を確認しながら設置できます。
    また、利用地点での電波強度を数値で表示することも可能です。
    Android版では、Wi-Fi混雑状況を調べることができ、まわりの無線LANルーターの電波状況を測定して、混雑状況を診断することも可能です。
  • インターネットが速い IPv6(IPoE)接続に対応

    自宅でWi-Fiでインターネット接続している時、急に不安定になりストレスを感じることはありませんか。
    もしかすると、その原因は「IPv4」にあるかもしれません。
    昨今、インターネット映像配信や動画データが増え続けPPPoE(インターネット接続時の認証機能)が混み合って遅くなることがあります。
    「IPv4 over IPv6」技術を利用することで、IPv4の「インターネットが遅い」というストレスから解放され、快適にインターネットを楽しむことができるようになります。
    ※IPv4の通信は、MAP-E、DS-Lite方式で、IPv6の通信はIPoEでご利用いただけます。IPv6 PPPoEには対応していません。
    ※通信速度は、ご利用のサービスプロバイダーおよび時間帯に依存します。
    ※IPv4 over IPv6(MAP-E)、IPv4 over IPv6(DS-Lite)サービス利用時は、ポート開放が必要なIPv4通信サービス(オンラインゲームやリモートアクセスなど)はご利用いただけません。

    ■IPv6を利用するには
    IPv6(IPoE)サービスを利用するには、対応プロバイダーへ申し込む必要があります。
    ※申し込み方法は各サービスプロバイダーによって異なります。サービス名称は変更となる場合があります。

    最適な電波で子機を狙いうちの「ビームフォーミングW」
    「WN-DAX3600XR」は、受信端末の位置で電波が重なり合うように調整することで、安定した通信品質とノイズなどによる速度低下を防ぐ「ビームフォーミング」技術に対応しています。
    さらに従来のビームフォーミングでは受け側(子機側)もビームフォーミングに対応していなければ有効にできませんでしたが、本商品に搭載の新技術「ビームフォーミングW」は子機がビームフォーミングに対応していない場合も、安定した通信を実現します。
見て納得。写真で解説。
【インターネットもパソコン接続も10ギガ(10GbE)対応】

WN-DAX3600XRは、インターネット接続(WAN)ポートが10GbEに対応していますので、近年、多くのサービスプロバイダー様が提供を開始している高速「10Gbps回線」サービスの性能を損なわずご利用いただけます。

またインターネット回線だけが速くても、ルーターと繋がるパソコンやスマホとの接続速度が遅いと10Gbps回線を活かしきることができません。

本商品なら、Wi-Fi接続も高速なWi-Fi 6(4ストリーム[4×4]アンテナ内蔵、最大2402Mbps)、有線LAN接続も1ポートが10Gbpsに対応していますので、様々なデバイスで4K・8Kのネット配信・動画など、 高速インターネットが必要なサービスにもご利用いただけます。もちろん、LANケーブルも10GbE対応ケーブル(1本)が付属しています。

アイ・オー・データ機器 I-O DATA Wi-Fiルーター Wi-Fi 6(11ax)対応 2402+1150Mbps WN-DAX3600XR の商品スペック

通信規格 IEEE802.11a
IEEE802.11ac
IEEE802.11ax
IEEE802.11b
IEEE802.11g
IEEE802.11n
通信速度(5GHz) 2402Mbps
通信速度(2.4GHz) 1150Mbps
ご利用の目安 戸建て 3階建て
ご利用の目安 間取り 4LDK
利用台数 32台
IPv6 対応
他のアイ・オー・データ機器のパソコンを探す
アンテナ数 4本 ※内蔵アンテナ(2.4GHz&5GHz送受信用×4)
ビームフォーミング 対応
重量 970g ※スタンド含む
238mm ※スタンド含む、突起部含まず
高さ 248mm ※スタンド含む、突起部含まず
奥行き 84mm ※スタンド含む、突起部含まず
その他 ●対応OS:Windows 10、iOS 13.0、iPadOS 13.0、Android 8.0-10.0、macOS 10.15 ※Windows 10(Sモード)には対応しておりません
●対応機種:有線または、無線LANインターフェイスを有したWindowsパソコン、Mac
●規格:IEEE802.11ax Draft/11ac/11n/11a/11g/11b
●ポート数:インターネットポート:RJ-45×1ポート、LANポート:RJ-45×5ポート
●データ転送速度:IEEE802.11ax Draft(5GHz帯):最大2402Mbps、IEEE802.11ax Draft(2.4GHz帯):最大1150Mbps
●セキュリティ:WPA2-PSK (AES)、WPA3-SAE、WPA3-SAE Transition
●本体サイズ:238(W)×84(D)×248(H)mm
●本体重量:970g
●付属品:ACアダプター、LANケーブル(10Gbps対応)、設置用スタンド、セットアップガイド、必ずお読みください、設定情報シート

    アイ・オー・データ機器 Wi-Fiルーター Wi-Fi 6(11ax)対応 2402+1150Mbps WN-DAX3600XR に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!