スピードライト MG80 Pro ソニー用
    • ニッシンデジタル スピードライト MG80 Pro ソニー用

    • ¥53,9005,390 ゴールドポイント(10%還元)
    • 在庫残少 ご注文はお早めに!2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
スピードライト MG80 Pro ソニー用
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001005854723

ニッシンデジタル
スピードライト MG80 Pro ソニー用

ニッシンデジタル
高耐熱クオーツ管搭載。NAS対応スピードライト。
  • 4.0
価格:¥53,900(税込)
ゴールドポイント:5,390 ゴールドポイント(10%還元)(¥5,390相当)
お届け日:在庫残少 ご注文はお早めに!今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
メーカー:ニッシンデジタル
販売開始日: 2020/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ニッシンデジタル スピードライト MG80 Pro ソニー用 の 商品概要

  • 高耐熱クオーツ管を搭載 クリップオンタイプの「マシンガンストロボ」

    発光部に高耐熱クオーツ管(特許取得済)を採用。最大ガイドナンバーは60 (ISO100/200mm 時)。連写、連続発光に強くシャッターチャンスを逃さずに撮影に集中できる、タフなクリップオンストロボです。
  • 電波式コマンダー機能内蔵

    「MG80 Pro」はNASスレーブ機能だけでなく、NASコマンダー機能も内蔵。「MG80 Pro」をマスターとして、NAS 対応ストロボをワイヤレス発光させることができます。通信距離は約100m、最大8グループ制御、ペアリングなしで NAS ストロボと通信可能なオープンモードなどに対応しています。
  • 市販のリチウムイオン充電池使用でチャージタイムが約 1.2 秒に

    電源に汎用のリチウムイオン充電池(14500サイズ・4本)が使用可能。これによりフル発光時のチャージタイムは約1.2秒* に短縮できます。リチウムイオン充電池の代わりに、単3形ニッケル水素充電池も使用できます。(電池 と電池充電器は別売)
    *TTL調光時は約1.5秒
  • マグネットスライド式ズームカバー

    外部オートズーム(特許取得済)を採用。ズームカバーをスライドさせ、照射角をオートまたはマニュアルでコントロールします。
  • 注意事項

    ご購入前に必ずニッシンジャパンホームページの対応表でお手持ちのカメラに対応しているかをご確認ください。

ニッシンデジタル スピードライト MG80 Pro ソニー用 の商品スペック

その他 ●ガイドナンバー:
・60(ISO100・m/照射角200mm時)
・32(ISO100・m/照射角35mm時)
●放電管出力:83Ws(ズームカバー取り外し時)*1
●カバー焦点距離:24~200mm(オートズーム)・24/28/35/50/70/85/105/135/200mm(マニュアルズーム)ワイドパネル使用時18mm
●電源:14500サイズ 保護回路付きリチウムイオン充電池4本 / 単3型ニッケル水素充電池4本(電池と電池充電器が別売) *2
●発光間隔:約0.1~約1.2秒*3(14500サイズ 保護回路付きリチウムイオン充電池使用時)・約0.1~約3.7秒*4(単3型ニッケル水素充電池使用時)
●発光回数:約250回(単3型2450mAhニッケル水素充電池使用時)・約360回(14500型1000mAhリチウムイオン充電池使用時)
●閃光時間:1/400~1/20,000秒
●色温度:約5,600K(ズームカバー取付時)
●バウンス角度:上方90°、下方7°、左右180°
●操作モード:オンカメラモード/コマンダーモード/スレーブモード
●操作モード:TTL/マニュアル
●ワイヤレス方式:電波式ワイヤレス TTL(NAS・ニッシンエアシステム)*5
●通信:事前にペアリング設定を行ったユニットのみと通信(ペアリング不要で通信可能なOPENモードも搭載)使用可能範囲:最長100m(ペアリングするユニットによって異なります)
●電波仕様 2.4GHz 帯 ISM バンド(技術基準適合証明取得済み)
●チャンネル数:8チャンネル
●AF補助光:0.7~5m
●モデリングランプ:白色LED 8W
●背面操作部:ダイヤル式マルチセレクター
●大きさ 約 125(H) x 75(W) x 140(D)mm
●質量 約520g(電池除く)
*1 ズームカバーは取り外しが可能です。外した場合はフレネルレンズなしとなるため照射画角の設定はできません。
*2 単3型アルカリ乾電池も使用可能ですが、発光間隔や発光回数の面で充分な性能を得られないことがあります。
*3 マニュアル調光時。TTL調光時は、約0.1秒~1.5秒。
*4 マニュアル調光時。TTL調光時は、約0.1秒~5.3秒。
*5 ワイヤレスでMG80 Proを発光させるにはNASコマンダー(Air10s)またはNASコマンダー機能を搭載したストロボ(MG80 Pro)が別途必要です。(2019年8月現在)
他のニッシンデジタルのカメラを探す

    ニッシンデジタル スピードライト MG80 Pro ソニー用 に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!