限定 蔵人栽培米 特別純米みずほの輝き 15.8度 720ml [日本酒]

販売を終了しました

    • 妙高酒造 限定 蔵人栽培米 特別純米みずほの輝き 15.8度 720ml [日本酒]

100000001005971405

妙高酒造
限定 蔵人栽培米 特別純米みずほの輝き 15.8度 720ml [日本酒]

妙高酒造
希望小売価格:¥1,408
販売終了時の価格: ¥1,400(税込)(希望小売価格の0%引き)
メーカー:妙高酒造
販売開始日: 2021/02/28(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

妙高酒造 限定 蔵人栽培米 特別純米みずほの輝き 15.8度 720ml の 商品概要

  • 新潟県上越産「みずほの輝き」

    2011 年に誕生した大粒米品種であり、その名の通り艶やかな輝きを持った美しい大粒の炊きあがりが特徴のお米です。平田杜氏が大粒で麹造りに適している事に目を付け、この特性を生かして純米酒を醸し上げました。
  • 妙高酒造について

    創業は文化12年(1815年)200年を超える伝統を土台に、厳選された原料と創意工夫に満ちた酒造りの思想で個性豊かな酒を生み出します。
    酒造りの大きな要素である仕込み水には特に神経を使っており、軟水の妙高山系の伏流水を使用、酒を口に含んだときのやわらかな甘味はここから生まれます。
    メーカー活性培養酵母を用いた混醸仕込みで、うまみのある飽きのこない酒を生み出します。
  • 名杜氏、平田正行

    地元米農家出身で父親も杜氏。
    27才で妙高酒造に入り38才の若さで杜氏に就任、以来30年以上妙高酒造一筋で酒造りに邁進し国内外数々の賞に蔵を導いている。
    平成21年に「にいがたの名工」を平成22年には「全技連酒造マイスター」に認定、両認定を受けた新潟県の杜氏は平田杜氏が初。
    目指す酒は食事に寄り添い、かつ品格のあるお酒。

妙高酒造 限定 蔵人栽培米 特別純米みずほの輝き 15.8度 720ml の商品スペック

アルコール度数 15.8度
容量 720ml
他の妙高酒造の食品&飲料・お酒を探す
その他 ●種別:特別純米酒
●容量:720ml
●アルコール度数:15.8%
●原産国:日本 新潟県
●原材料:米(国産)・米こうじ(国産米)

    妙高酒造 限定 蔵人栽培米 特別純米みずほの輝き 15.8度 720ml [日本酒] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!