RICOH THETA(シータ) Z1 51GB [全天球撮影カメラ シータ ブラック]
    • リコー RICOH RICOH THETA(シータ) Z1 51GB [全天球撮影カメラ シータ ブラック]

    • ¥132,8001,328 ゴールドポイント(1%還元)
    • 在庫残少 ご注文はお早めに!2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
RICOH THETA(シータ) Z1 51GB [全天球撮影カメラ シータ ブラック]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001006050577

リコー RICOH
RICOH THETA(シータ) Z1 51GB [全天球撮影カメラ シータ ブラック]

リコー RICOH
「RICOH THETA Z1 51GB」は、2019年5月に発売した最上位機種「RICOH THETA Z1」の内蔵ストレージを拡張したモデルです。高画質・高品質な360°の静止画・動画を撮影できる「RICOH THETA Z1」の基本性能はそのままに、保存可能な容量を従来機種の19GBから51GBへと大幅に増強しました。RAW+で約900枚、JPEGで約6350枚の撮影データを本体ストレージに保存できます。

ご不要になった商品を「買取」致しますご不要になった商品を「買取」致します
ヨドバシカメラでは、ご不要になったパソコン・タブレット・スマートフォン・カメラなどを高額で買い取り中です。査定は無料となっていますので、まずはお気軽にご相談ください。買取サービスの詳しい情報はこちら



  • 4.33
希望小売価格:オープンプライス
価格:¥132,800(税込)
ゴールドポイント:1,328 ゴールドポイント(1%還元)(¥1,328相当)
お届け日:在庫残少 ご注文はお早めに!今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
メーカー:リコー
販売開始日: 2021/04/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

リコー RICOH RICOH THETA(シータ) Z1 51GB の 商品概要

  • 大型センサーと独自のレンズユニットによる高画質・高品質な360°の静止画撮影

    ・コンシューマー向け360°カメラとして最大級となる1.0型裏面照射型CMOSイメージセンサーを搭載しています。有効画素数約2000万画素のユニットを2基搭載し、静止画の出力画素で約2300万画素に相当する高精細な360°の静止画が得られます。また、最高ISO6400の高感度撮影に対応し、夜間や薄暗い室内での撮影に強みを発揮します。レンズユニットにはリコー独自の3回屈曲構造技術を採用し、イメージセンサーを大型化しながらも厚さ24mm※の薄型ボディを実現しています。

    ・多段階の絞り機構を搭載し、F値をF2.1、F3.5、F5.6の3段階から選択できます。光を多く取り込める場所では、絞り込むことで周辺部の解像感が向上します。さらに、独自のレンズユニットにより、画像に影響を与えるゴースト、フレア、パープルフリンジを効果的に抑制しています。

    ※:レンズ部を除く
  • 最新アルゴリズムによる高性能画像処理と多彩な撮影モード

    ・最新の画像処理アルゴリズムにより、感度から高感度まで低ノイズで解像感の高い画像が得られます。また、通常撮影において自動判定でDR(ダイナミックレンジ)補正を行い、屋外で明暗差がある場所でも白とびを効果的に抑えます。また、「HDR合成機能」をはじめ、星の光跡の記録などに使える「インターバル合成機能」、最大19個の設定で連続撮影する「マルチブラケット撮影」など、多彩な撮影モードを搭載しています。
  • 最新の手ぶれ補正技術を採用した高画質(4K相当)な360°の動画撮影

    ・動画撮影時には回転3軸補正により、高い手ぶれ補正性能を発揮します。4Kサイズに相当する3840×1920ピクセルで30fps(フレーム/秒)の、高精細で滑らかな360°動画撮影が可能です。また、露出設定にAv(絞り優先自動露出)、Tv(シャッター優先自動露出)、ISO(ISO感度優先自動露出)、M(マニュアル)を選択でき、よりきめ細かな設定での動画撮影が可能です。

    ・カメラ本体に360°の空間音声記録に対応した4chマイクを内蔵し、水平方向だけでなく上下方向も含めた全方位の音声を記録することで、撮影環境のままの音と映像を再現することが可能です。臨場感にあふれたVR動画コンテンツの作成や、大型モニターでの動画鑑賞を、よりリアルにお楽みいただけます。
  • わかりやすい本体UI(ユーザーインターフェース)

    ・本体下部に撮影情報を表示する0.93型の有機EL(OLED)パネルを搭載しています。カメラ単体でも電池残量、撮影モード、撮影残り枚数、F値やISO感度値などの撮影情報が一目で確認することが可能です。

    ・本体側面下部のFn(ファンクション)ボタンは、有機ELパネル表示の切り替えや、「通常撮影」と「セルフタイマー撮影」の切り替え、3種のプラグインの切り替え、消灯・消音モードへの切り替えなどに使用できます。

    ・スマートフォンから設定した撮影条件を「マイセッティング」としてカメラ本体に保存できます(静止画と動画それぞれ1つ)。
  • RAWファイル形式に対応し、編集の楽しみが向上

    ・JPEG形式に加えて、RAW(Adobe DNG形式)+JPEG形式での保存が可能です。Adobe Photoshop Lightroom Classic用プラグインとして、スティッチングができるアプリ「RICOH THETA Stitcher」を無償提供しています。RAWで記録したファイルを現像した後、プラグインで繋ぎ目のわからない全天球画像を生成できます。天頂補正、方位補正、スティッチング時の距離指定の詳細を自由に変更することができます。一般的な一眼レフカメラのように、本格的に色味や画質の編集をお楽しみいただけます。

    多彩な共有方法
    ・撮影した360°の全天球イメージは、FacebookやLINEに直接投稿したり、専用ウェブサイトtheta360.comにアップして、Twitter、Instagram、TumblrなどのSNSで共有することができます。また、 YouTubeの360°チャンネルや、Google マップにも全天球イメージを投稿することが可能です。

    ・360°映像の「リモート再生機能」をプラグインとして搭載しています。対応するワイヤレスディスプレイアダプターなどの汎用受信機器※を利用して、カメラ内に記録した360°の静止画、動画データを転送、ミラーリング再生することで、大型ディスプレイやプロジェクターなどに360°の迫力あるイメージを投影し、カメラ本体で操作して楽しむことが可能です。

    ※動作確認済みの機器については、RICOH社Webサイトでご確認ください。

    堅牢で高級感のあるデザイン
    ・ボディ素材には軽量かつ堅牢性の高いマグネシウム合金を採用しています。過酷な使用に耐え得る剛性を確保するとともに、表面にシボ塗装を施し、最上位機種にふさわしい高級感のある質感となっています。

    ・より過酷な環境下での使用を想定して金属製の三脚ネジ穴を採用しています。また、外部接続用のコネクタは次世代規格USB 3.0(Type-C)を採用し、さらに快適な転送速度を実現。形状が上下対称なので、どちらの向きでも挿し込むことができます。

    アップデートやプラグインによる優れた拡張性
    ・本体には「Qualcomm Snapdragon」とAndroidベースのオペレーティングシステムを採用。ファームウェアアップデートによる継続的な機能拡張・性能向上が可能です。

    ・各種プラグインを導入することで、さまざまな拡張機能をご利用いただけます。リコーの純正プラグインのほか、「RICOH THETA プラグイン パートナープログラム」を通じて一般の開発者がリリースしたプラグインを追加して利用できる環境も構築しています※。

    ※日本国内で販売されるRICOH THETA Z1 51GBでは下記が制限されます。
    ・クライアントモードで動作する一部のプラグインの利用
    ・プラグインの開発

    その他
    ・内蔵メモリーの容量を大幅にアップし、静止画(JPEG)で約6350枚の撮影が可能
    ・最速1/25000秒の高速シャッタースピードでの撮影が可能
    ・THETA+アプリで静止画の編集やプリント用のデータ書き出しが可能
    ・Bluetooth &無線LANのデュアル通信
    ・スマートフォン用基本アプリから簡単に無線接続をすることが可能

リコー RICOH RICOH THETA(シータ) Z1 51GB の商品スペック

撮像素子サイズ 1.0型(×2)
有効画素数 2000万画素 ※出力画素 約2300万画素
静止画ファイル形式 RAW ※Adobe DNG version 1.2.0.0
JPEG ※Exif Ver2.3
録画ファイル形式 MP4 ※映像:MPEG-4 AVC/H.264、音声:AAC-LC(モノラル) + Linear PCM(4ch空間音声)
最低撮影感度 80 
最高撮影感度 6400 
最短撮影距離 40cm ※レンズ先端より
内蔵メモリー 約51GB
他のリコーのカメラを探す
電源 リチウムイオンバッテリー(内蔵)
標準撮影可能枚数 300枚
48mm
高さ 132.5mm
奥行き 29.7mm ※24mm(レンズ部除く)
重量 182g
その他 ●レンズ構成、F値:10群14枚、F2.1、3.5、5.6
●記録可能枚数、時間
・静止画:RAW+ 約900枚、JPEG 約6350枚
・動画(1回の記録時間):最大5分/25分
・動画(合計記録時間):(4K)約110分、(2K)約360分
●情報表示パネル:0.93型有機EL(OLED)パネル 128×36ドット、明るさ自動調整
●外部インターフェース:USB Type-C:USB3.0

    リコー RICOH THETA(シータ) Z1 51GB [全天球撮影カメラ シータ ブラック] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!