レッツノートFV1シリーズ 14.0型/Core i7-1165G7/メモリ 16GB/SSD 512GB/Windows 10 Pro 64bit/Microsoft Office Home & Business 2019/ブラック CF-FV1GFNQR

販売を終了しました

    • パナソニック Panasonic レッツノートFV1シリーズ 14.0型/Core i7-1165G7/メモリ 16GB...

レッツノートFV1シリーズ 14.0型/Core i7-1165G7/メモリ 16GB/SSD 512GB/Windows 10 Pro 64bit/Microsoft Office Home & Business 2019/ブラック CF-FV1GFNQR
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001006137457

パナソニック Panasonic
レッツノートFV1シリーズ 14.0型/Core i7-1165G7/メモリ 16GB/SSD 512GB/Windows 10 Pro 64bit/Microsoft Office Home & Business 2019/ブラック CF-FV1GFNQR

パナソニック Panasonic
  • 5.0
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥332,800(税込)
メーカー:パナソニック
販売開始日: 2021/06/18(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

パナソニック Panasonic レッツノートFV1シリーズ 14.0型/Core i7-1165G7/メモリ 16GB/SSD 512GB/Windows 10 Pro 64bit/Microsoft Office Home & Business 2019/ブラック CF-FV1GFNQR の 商品概要

  • 作業の幅がさらに拡がる縦横比3:2大画面

    外付けディスプレイなしでも見やすい14.0型ディスプレイを搭載。3:2の縦横比で上下を広く表示できるため、サイト閲覧やA判縦長の文書の見開き表示に適しています。

    ■横からでも見やすい広視野角&大画面
    複数人で一台のパソコンを見る場合に便利な広視野角液晶を搭載。また、外出時など他人に画面を見られたくない場合は「プライバシーフィルター(別売)」を装着することで、大切な情報を守ることができます。

    ■フルHD以上の高解像度 QHD液晶(2160×1440ドット)
    液晶は2160×1440ドットの高精細なQHD液晶を採用。細かいドットにより、ノートパソコンの画面でも小さな文字までくっきり滑らかに表示させます。

    ■本体サイズを小型化させる狭額縁
    従来の14.0型モデル(LVシリーズ)と比較し、画面縁の横幅が約5.7mmスリムに。狭額縁により大画面でありながら本体サイズはコンパクトになっています。

    ■資料が見やすい縦横比3:2の画面
    画面比率はA4書類の2.82:2(29.7×21.0cm)に近い3:2 (約29.6×約19.7cm)を採用。16:9の画面よりも縦幅が約2㎝広く、縦長でスクロールすることの多いブラウザ画面やPDF資料の閲覧に適しています。
  • 大画面を感じさせないコンパクトボディ

    狭額縁モニター採用で、14.0型モデルでありながら、横幅は一般的な13.3型PCとほぼ同様のサイズ※1を実現。持ち運びしやすく、デスクも広々使えます。

    ■13.3型モデルと同等サイズのコンパクトさ
    同じ14.0型モデルのLVシリーズ(画面比率16:9)と比べて、体積が約28%もコンパクトに。大画面を気軽に持ち出すことができます。

    ■ヒンジの見えないスタイリッシュな天板
    パソコンを開いたときにヒンジが内側に隠れる天板で、レッツノートの頑丈性はキープしたまま、よりスッキリとしたデザインに。
    ※1 FVシリーズ筐体の横幅:約308.6mm。2016年以降、国内販売13.3型PC筐体の横幅平均値:308.3mm(2021年5月パナソニック調べ)
  • Web会議の「話す」と「聞く」をもっとクリアに

    人の声が明瞭に聞こえる性能のスピーカーと、「インテル GNAに対応するAIノイズ除去※2」でWeb会議でもクリアな音声で対話できます。

    ■オンラインコミュニケーションの「話す」も「聞く」も快適に
    COMFORTALK(コンフォトーク)は、Web会議で人の声が聞き取りやすくなる3つの機能。
    音圧の高い「ボックス型スピーカー」と人の声の周波数帯の音圧を向上する「音響効果ソフト(Waves MaxxAudio)」、Web会議中に入りこむタイピング音やサイレンなどのノイズを低減する「インテル GNA に対応するAIノイズ除去※2」を搭載しています。
    音声がクリアになることで、より言葉のニュアンスが伝わりやすくなり、円滑なコミュニケーションを可能にします。

    ■ヘッドセットなしでも明瞭に聞こえる「ボックス型スピーカー」
    ボックス型スピーカーは、パソコン内部に直接スピーカーを内蔵したモデルと比べ、音圧が高く、人の声がよりハッキリと対面に近い音声で聞こえます。また、より遠くまで音が届くため複数人の会議室でもスピーカーいらずでWeb会議をすることができます。

    ■シーンに合わせて音質を調整する音響効果ソフト「Waves MaxxAudio」
    スピーカーの音声をより聞き取りやすくする音響効果ソフト「Waves MaxxAudio」を搭載。シチュエーションに合った音質に調整でき、初期設定では3つのプリセットを用意しています。
    ・初期設定は、Web会議に適した「ハンズフリー会議」になっています。
    ・Waves MaxxAudioは、Waves Audio Ltd.の登録商標です。

    ■周囲の雑音を高い精度で低減する「AIノイズ除去※2」
    会話中にマイクに入り込む環境音を低減させ、自分の声をよりクリアに相手に届けることができます。
    手元のタイピング音、ペットや子どもの声、外から聞こえるサイレンの音など在宅ワークで入り込みやすい音を記憶したAIがノイズを聞き分けることで、より精度の高いノイズ除去を実現しています。
    ※2 設定が必要です。また、アプリによっては、アプリ内の機能が優先されます。
  • マウスレスでも快適操作大型ホールパッド

    外付けキーボードやマウスが使えない場合でも、1台でスムーズな操作性を実現。狭いスペースでもパソコン1台で作業を快適に進めることができます。

    ■大きく使いやすくなった 大型ホイールパッド
    限られたワークスペースで、マウスなしでも画面のスクロールが指先ひとつで行えるホイールパッド。従来の14.0型モデル(LVシリーズ)と比較し、ホイールパッドの面積が約2.2倍になり、ドラッグ・ピンチ操作もよりスムーズに行えます。

    ■暗い会議室でも操作できるバックライトキーボード※
    キーボードにバックライト機能を搭載。明かりを落とした会議室や、暗い部屋での作業をサポートします。
    ※CF-FV1GFNQRのみ
  • スマートにタスクを回す新開発のデュアルファン

    高性能な第11世代CPUの性能を引き出すため、レッツノートはシリーズごとの筐体に合わせた放熱設計に。FVシリーズは、薄型でも大風量を生み出せる「デュアルファン」を採用し排熱効果を高めています。

    ■第11世代インテル Core プロセッサー・ファミリー
    グラフィック性能の向上と、高速メモリーLPDDR4x-4266搭載により、グラフィックを多用するアプリの表示や動画編集など快適な作業を実現。テレワーク中の高負荷作業でも高い処理能力を発揮します。

    ■CPU性能の最大化を目指した独自の設計「Maxperformer(マックスパフォーマー)」
    CPU性能のパフォーマンス最大化を目指し、独自の設計「Maxperformer(マックスパフォーマー)」を搭載しています。高速性能を維持する放熱設計とCPUの適切な電力制御チューニングにより、パフォーマンスを高く保ち、パワーを持続でき負荷のかかる作業でも快適に行えます。

    ■放熱設計
    高負荷時にCPUが高熱になることを考慮し、当社独自の冷却ファンユニットを開発。
    フィンの形状と羽根の枚数を最適化することで、コンパクトなボディでも効率よくCPUを冷却し、高負荷時でも、CPUのパフォーマンスを維持します。

    ■電力制御
    インテル製CPUの電力制御技術(インテル DTT)を使って、独自にチューニング。様々な場所の温度を監視しながら、CPUの動作内容ごとに適切な電力制御を行い、負荷に合わせて最大限の処理速度を発揮できるように、細かな調整を行っています。

    ■インテル ターボ・ブースト・テクノロジー2.0
    作業内容に合わせて負荷を調整しながら処理速度を自動的に最適化。高い負荷のかかる作業の場合、CPUコアのいずれかにゆとりがあれば、そのゆとり分を使って動作周波数を一時的にアップ。さらにCPUにゆとりがあれば、そのゆとり分を使ってGPUの性能をアップできます。

    ■高速データ転送を可能にするSSD(PCIe)を搭載
    Serial ATA接続のSSDに比べ、データ転送速度が大幅に高速化したPCI Express接続のSSDを採用。OSの起動時間や大容量データの転送時間が大幅に短縮されたため、より効率的に業務を行えます。
見て納得。写真で解説。
パナソニックは業界でも権威ある日経コンピュータ顧客満足度調査2020-2021にてノートPC部門で第一位を獲得!皆様のご愛顧に御礼申し上げます。

パナソニック Panasonic レッツノートFV1シリーズ 14.0型/Core i7-1165G7/メモリ 16GB/SSD 512GB/Windows 10 Pro 64bit/Microsoft Office Home & Business 2019/ブラック CF-FV1GFNQR の商品スペック

OS Windows 10 Pro 64ビット
CPU Core i7 ※1165G7
標準メモリ 16GB
ストレージ容量(SSD) 512GB
光学ドライブ
液晶モニターサイズ 14型 ※2160×1440、3:2
無線LAN IEEE802.11ax/ac/n/a/g/b
その他通信機能 Bluetooth 5.1
他のパナソニックのパソコンを探す
オフィスソフト有無 Microsoft Office Home & Business 2019
標準バッテリ駆動時間 21時間
重量 1139g
308.6mm
高さ 18.2mm
奥行き 235.3mm
カラー ブラック
その他 ●CPU
・コア数:intel第11世代 4コアCPU
・ナンバー:Core i7-1165G7
・クロック数:-4.7GHz
●メモリ:16GB
●OS:Windows 10 Pro 64bit
●画面サイズ:14型、2,160×1,440、3:2
●SSD:512GB
●光学ドライブ:なし
●Office:Microsoft Office Home & Business 2019
●Wi-Fi:802.11a/b/g/n/ac/ax/LTE
●Bluetooth:Bluetooth 5.1
●サイズ:幅308.6×奥行235.3×高さ18.2mm
●重量:1139g
●バッテリー:21時間
●カラー:ブラック

    パナソニック レッツノートFV1シリーズ 14.0型/Core i7-1165G7/メモリ 16GB/SSD 512GB/Windows 10 Pro 64bit/Microsoft Office Home & Business 2019/ブラック CF-FV1GFNQR に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!