ティンタ・ロリス 13.5度 750ml [赤ワイン]
    • キンタドスロケス ティンタ・ロリス 13.5度 750ml [赤ワイン]

    • ¥4,070407 ゴールドポイント(10%還元)
    • 在庫残少 ご注文はお早めに!2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000001006142656

キンタドスロケス
ティンタ・ロリス 13.5度 750ml [赤ワイン]

キンタドスロケス
スペインではテンプラニーリョ、ポルトガル南部ではアラゴネス、ドウロやダンではティンタ・ロリス。呼び名は国、地方によって異なるが、この品種の特徴は滑らかな味わいとエレガントさにある。

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳以上であることを確認できない場合、酒類を販売しません。
飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。

希望小売価格:¥4,950
価格:¥4,070(税込)(希望小売価格より¥880の値引き)
ゴールドポイント:407 ゴールドポイント(10%還元)(¥407相当)
お届け日:在庫残少 ご注文はお早めに!今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
メーカー:Quinta dos Roques
販売開始日: 2021/06/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

キンタドスロケス ティンタ・ロリス 13.5度 750ml の 商品概要

  • 味わい

    カシスに代表される黒い果実の香りと新樽からのバニラ香が重なりあう。スペインではテンプラニーリョと呼ばれ、この品種の特徴は滑らかな味わいとエレガントさにある。
  • 醸造・熟成工程

    カシスに代表される黒い果実の香りと新樽からのバニラ香が重なりあう。スペインではテンプラニーリョと呼ばれ、この品種の特徴は滑らかな味わいとエレガントさにある。
  • 生産者:キンタ・ドス・ロケス

    ■伝統と革新の見事なバランス
    キンタ・ドス・ロケスはダン地方の中心部ネラスの北東に位置し、エストレラ山脈の南斜面に40haの葡萄園を所有するワイナリー。年産17,000ケース(赤ワイン80%、白ワイン20%)を生産する。
    前当主故マニエル・ロペス・ド・オリビエラ氏は、これまでの伝統的なワイン造りを継承するとともに、高級葡萄品種への植え替え、キンタワイン(生産者元詰め)の製造、フレンチオークの使用等を次々と実施。現在の当主である、オリビエラ氏の娘婿ローレンソ氏と共にワイン造りの革新を進め、新たなダンワイン造りへの挑戦を続けてきた。
    1997年にはロケスのワイナリーから30km東に40haの畑を有する、キンタ・ダス・マイアスを購入。マイアスでは2011年からオーガニック認定を受けている。

    ■ダンのヴァラエタル・ワインの誕生
    ダン地方では伝統的に数種の認定品種を使ってワイン造りが行われ、DOCダンの白ワインもエンクルザード種を40%以上と、他の品種を混合することが義務付けられていた。
    1992年、キンタ・ドス・ロケスでは初めて、エンクルザード種100%のフレンチオーク(225L)で発酵させた革新的な白ワインを製造。このワインが各地で大きな反響を呼び、他の生産者も次々とエンクルザード100%のワインを造りだしたため、ダンのDO協会もこのワインをDOダンワインとして認めざるを得なくなり、1998年ついにエンクルザード100%のダンワインが誕生した。

キンタドスロケス ティンタ・ロリス 13.5度 750ml の商品スペック

原産国 ポルトガル
ブドウ品種 ティンタ・ロリス
他のQuinta dos Roquesの食品&飲料・お酒を探す
容量 750ml
その他 ●商品名:ティンタ・ロリス
●種別:赤ワイン
●味わい:ミディアム~フルボディ
●アルコール度数:13.5%
●原産国:ポルトガル
●生産地方:ダン
●原産地呼称:DOPダン
●葡萄品種:ティンタ・ロリス100%
●栓種別:コルク

    Quinta dos Roques ティンタ・ロリス 13.5度 750ml [赤ワイン] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!