神の泉 純米酒 14度 1800ml [日本酒]
    • 東亜酒造 神の泉 純米酒 14度 1800ml [日本酒]

    • ¥1,290129 ゴールドポイント(10%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
神の泉 純米酒 14度 1800ml [日本酒]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001006214018

東亜酒造
神の泉 純米酒 14度 1800ml [日本酒]

東亜酒造
厳選された国産米を70%まで磨き上げたやや淡麗な味わいの純米酒です。米本来のコクと旨みを活かしつつ、後味柔らかい飲み口で、晩酌酒として最適です。

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳以上であることを確認できない場合、酒類を販売しません。
飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。

  • 4.25
希望小売価格:¥1,296
価格:¥1,290(税込)(希望小売価格より¥6の値引き)
ゴールドポイント:129 ゴールドポイント(10%還元)(¥129相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
メーカー:東亜酒造
販売開始日: 2021/06/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東亜酒造 神の泉 純米酒 14度 1800ml [日本酒] の 商品概要

  • 米由来の旨味とコクを堪能

    「いつものお酒」として、米の旨味はありつつも甘すぎないので、多くの人に愛されております。
  • おすすめの飲み方

    和洋を問わず、お好きな肴とお楽しみいただけます。純米酒ならではの米の風味を感じるには、常温で。
    キンっと冷やせば、程よい酸味と共に口当たりがキリッと変化。ぬる燗に温めて、濃醇な飲み口に。
  • 東亜酒造

    お客様に信頼していただける会社として、食品安全マネジメントシステムの国際企画である、FSSC2200を認証取得(認証日:2018年7月2日)また、埼玉県より彩の国HACCPという食品衛生自己管理の優良な施設として、認証を頂いております。
  • 蔵元紹介

    埼玉県は、江戸時代には米処であり、約七百蔵もの造り酒屋があり、東の灘と言う意味の東灘(あずまなだ)と言われるほど酒処でした。
    十六世紀から十七世紀にかけて人口にあまり変化のない中で田畑面積が二倍近くになり、それまで食べることにやっとだった食生活にゆとりができ、酒造りも盛んになりました。
    そうしたなか、寛永2年(1625年)に埼玉県・秩父の地で酒造りをはじめ、昭和16年に赤城山系の伏流水に恵まれた、穀倉地帯の埼玉県・羽生市に本社を移し現在に至っております。
    また、令和3年(2021年2月)自製モルトウイスキーを蒸溜する羽生蒸溜所再稼働いたしました。

東亜酒造 神の泉 純米酒 14度 1800ml [日本酒] の商品スペック

アルコール度数 14度
産地 埼玉県
他の東亜酒造の食品&飲料・お酒を探す
容量 1800ml
その他 ●容量:1800ml
●原材料表示:米(国産)米こうじ(国産米)
●アルコール分:14度以上15度未満
●高さmm:400
●幅mm:105.3
●奥行mm:105.3

    東亜酒造 神の泉 純米酒 14度 1800ml [日本酒] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!