UV-C AIR LIGHT UV-C 空気除菌器 UVCA200

販売を終了しました

    • フィリップス PHILIPS UV-C AIR LIGHT UV-C 空気除菌器 UVCA200

UV-C AIR LIGHT UV-C 空気除菌器 UVCA200
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001006318912

フィリップス PHILIPS
UV-C AIR LIGHT UV-C 空気除菌器 UVCA200

フィリップス PHILIPS
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥132,000(税込)
メーカー:PHILIPS
販売開始日: 2021/07/27(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

フィリップス PHILIPS UV-C AIR LIGHT UV-C 空気除菌器 UVCA200 の 商品概要

  • 高い除菌性能

    2時間で80m3の空気を98%以上除菌。室内の空気を取り込み、除菌したきれいな空気を送風します。
  • 簡単操作

    シンプルな操作パネルで使いやすく、誤操作を起こしにくいインターフェースです。
    タイマーの残り時間と、運転中のファンスピードも操作パネルに表示されます。
    ・30/60/120分/常時運転のタイマー設定
    ・3段階ファンスピード設定
  • 安全設計

    UV-C光が機器外部に漏れない設計により、人がいるスペースでも24時間常時使用が可能です。
    ・耐UV-C設計:UV-C耐性に優れたプラスチック筐体を使用。
    ・吸気口解放時の運転ストップ:吸気口カバーを取り外すと運転がストップします。
  • キャスター付き

    キャスター付きで移動も簡単。あらゆる場所で活躍します。
  • 紫外線(UV)とは

    太陽からの日射は、波長により、赤外線、可視光線および紫外線に分けられます。
    可視光線よりも波長の短いものを紫外線(UV)と呼び、波長の長い方からUV-A、UV-B、UV-Cと大別されています。
    100~290nmの波長をもつものがUV-Cと呼ばれています。
    その光は人の目には見えず、直接浴びると生物に有害であることが知られている一方、生活のさまざまな場面に有効利用されています。

    ■UV-Cによる除菌のしくみ
    UV-C光は微生物(細菌、ウイルス、バクテリアなど)のDNAとRNAを破壊する能力があり、UV-Cに耐性をもつ微生物は発見されていません。
    その優れた性質を有効利用するためUV-Cは40年以上にわたり研究され、現在では病院や公共施設で安全かつ効果的に使用されています。
    ほとんどのUV-Cソリューションは従来光源を使用しており、UV-C LEDの効率改善は発展途上です。
    フィリップスブランドのUV-Cランプはピーク波長が253.7nmにありUV-Cの除菌効果が最大化する265nmの近傍に設計されています。そのため高い除菌力を誇ります。
見て納得。写真で解説。
【安心して過ごせる空間のために】

検証の結果、フィリップスのUV-C光源は物体表面に付着したウイルスのを99%を6秒間で抑制します。

フィリップス PHILIPS UV-C AIR LIGHT UV-C 空気除菌器 UVCA200 の商品スペック

浄化方式 UV-C
他のPHILIPSの家電を探す
その他 ●電源電圧、周波数:AC100V、50/60Hz
●消費電力:128W±10%
●UV-Cランプ:PhilipsTUVPL-L18W×4本
●UV-C波長:254nm
●UV-Cランプ寿命(設計定格):9000時間10%減衰
●タイマー設定:30分、60分、120分、連続
●風速設定:3段階
●風量:最大550m3/時間±10%
●ボタン寿命:15000回
●モーター寿命:20000時間
●本体素材:耐UV-Cプラスチック
●寸法(cm):直径約36×高さ約79
●重量:12.3kg
●付属品:電源コード

    PHILIPS UV-C AIR LIGHT UV-C 空気除菌器 UVCA200 に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!