【限定】シャトー・レ・トロワ・クロワ 2016 13度 750ml [赤ワイン]

販売を終了しました

    • トロワクロワ 【限定】シャトー・レ・トロワ・クロワ 2016 13度 750ml [赤ワイン]

【限定】シャトー・レ・トロワ・クロワ 2016 13度 750ml [赤ワイン]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001006643654

トロワクロワ
【限定】シャトー・レ・トロワ・クロワ 2016 13度 750ml [赤ワイン]

トロワクロワ
  • 5.0
希望小売価格:¥4,840
販売終了時の価格: ¥4,700(税込)(希望小売価格の2%引き)
メーカー:Trois Croix
販売開始日: 2021/10/14(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

トロワクロワ 【限定】シャトー・レ・トロワ・クロワ 2016 13度 750ml の 商品概要

  • シャトー・レ・トロワ・クロワの紹介

    シャトー・レ・トロワ・クロワは、ムートンやオーパ ス・ワンを手がけた天才醸造家パトリック・レオンがボルドーのフロンサックにシャトーを購入し、家族と共に始めたワイナリーです。
    パトリック・レオンがこのシャトーの購入を決めた理由は、標高の高さと最高のテロワールにあります。
    標高86メートルのブドウ畑は、フロンサックで最も高地に位置し、風が強く春は暖かで、河の谷間を見渡せる素晴らしい景色が広がっています。
    サンテミリオン、ポムロールもここから見渡すことができます。土壌はサン・テミリオンに共通する粘土石灰岩質で、土壌の豊富なミネラルがワインの味わいに余すところなく反映されます。

    パトリック・レオンが引退後の1995年から手造りで始めたワインは、メルロとカベルネ・フランが主体で、樽を回転させて澱引きするオクソ・ラインを用い一部新樽を含むオークの樽で最大18カ月かけて熟成させています。
    凝縮感としなやかなタンニンを備えた溢れるばかりの豊かな果実味。
    フロンサックとは思えない洗練されたスタイルは、ボルドーとカリフォルニアを代表する一級シャトーの栄光を守ってきた醸造家が造り上げたワインならではと言えるでしょう。通常のレ・トロワ・クロワの他にロゼも少量生産しています。

    今は亡きパトリックと共に1995年からワイン作りを始めた息のベルトランが今ではワイナリーの運営を担っています。
    パトリックから惜しみない助言を受けながらベルトランが手塩にかけて育ててきたブドウは、年々品質が向上しています。
    作り手が区画ごとの特色の違いを熟知しているため、ヴィンテージを重ねる度に技術の向上がワインの味わいに反映されています。
    ボルドーのワイン市場を左右する評論家のロバート・パーカーも新しいヴィンテージが出る度に試飲し、その実力を高く評価しています。

    ≪シャトーの名前の由来≫
    トロワ・クロワとは、「3本の十字架」という意味で、シャトーのブドウ樹が育つフロンサック、セイヤン、サンテニヤンの村にそびえる3つの教会の塔に由来しています。
  • 栽培・醸造

    剪定はギヨー・ドゥーブル方式の垣根仕立て。芝生など被覆作物の栽培と耕作を行い、リュット・レゾネで栽培。夏に1株あたり7房のブドウを残して夏季剪定を行い、着色の初期段階で一部早摘みし、葉の摘み取りで収量を制限。
    収穫は、容量9キロの小さなバスケットを使用し完熟した実だけを早朝の早い時間帯に手摘みで収穫。除梗の前後に2度選果。除梗には果硬から果粒を分離する最新型の機器を使用します。
  • ワインの説明

    植樹比率は80%がメルロ、20%がカベルネ・フランです。これは、粘土・石灰岩質土壌に極めて理想的な植樹比率です。このワインは非常に食事と相性が良く、肉料理や魚料理(※スパイシーな味付けの料理を除く)とよく合います。
    ワインの状態が安定するまでロゼであれば瓶詰から最低3ヶ月、ルージュであれば瓶詰後、最低1年間は寝かせる必要があります。
    瓶詰後2年間は非常にフルーティで、その後はミネラル感とややスパイシーな風味を増してゆきます(ベルトラン・レオンより)。
  • ■テクニカル情報

    産地:ボルドー右岸地区(AOCフロンサック)
    畑面積:18ha
    土壌:粘土・石灰岩質
    畑の標高:86m(フロンサックで最も高地)
    平均樹齢:45年(18haのうち6haは樹齢50~70年の古樹の区画、樹齢25年以下の若木はセカンドワインにブレンド。)
    品種:メルロ85%、カベルネ・フラン15%
    アルコール:14%
    醸造:木製の発酵タンクを使用し28℃以下の低温で長時間マセラシオン。定期的にルモンタージュとピジャージュを施しながら、品種ごとに個別に4~5週間かけて発酵。一部新樽を含む木樽で最大18ヶ月熟成。

    ■相性料理
    ビーフや赤身肉など香りの濃い肉料理、シーバスやマグロなどの魚を使った料理(提供温度:17~18℃)。
  • 各評価

    ■パーカーポイント90点
    外観は、深みのある紫がかったガーネット色。香りは、モレロ・チェリー、ブラック・ラズベリー、ボイゼンベリーにラベンダー、セイロン・ティー、林床のニュアンスがグラスからふわりと漂う。
    ミディアムボディで、赤系、黒系果実のジャムのような風味が口中を満たし、円熟したまろやかなタンニンとともに後味に爽やかさ感じられる。

    ■ワインスペクテーター92点
    温かみのある魅力的なワインで、プラムとカシスのアロマにタバコやジュニパー、鋳鉄のニュアンスが重層的に香り立つ。骨格のある味わい。

    ■ジェームズ・サックリン90点
    魅力的なダークプラムやベリー、ベーキングスパイスのアロマが香る。豊かなダークフルーツの果肉が口中に擦り込まれていくように広がる。今飲んでも良いが、熟成させても美味しく味わえるだろう。

トロワクロワ 【限定】シャトー・レ・トロワ・クロワ 2016 13度 750ml の商品スペック

原産国 フランス
産地 ボルドー
ブランド名 Trois Croix
ブドウ品種 メルロ ※85%
カベルネ・フラン ※15%
他のTrois Croixの食品&飲料・お酒を探す
容量 750ml
味わい フルボディ
栓の形状 コルク

    Trois Croix 【限定】シャトー・レ・トロワ・クロワ 2016 13度 750ml [赤ワイン] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!