HDMI2.1搭載ゲーミングディスプレイ AORUS FO48U

販売を終了しました

    • GIGABYTE ギガバイト HDMI2.1搭載ゲーミングディスプレイ AORUS FO48U

HDMI2.1搭載ゲーミングディスプレイ AORUS FO48U
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001006676342

GIGABYTE ギガバイト
HDMI2.1搭載ゲーミングディスプレイ AORUS FO48U

GIGABYTE ギガバイト
  • 5.0
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥216,340(税込)
メーカー:GIGABYTE
販売開始日: 2021/10/29(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

GIGABYTE ギガバイト HDMI2.1搭載ゲーミングディスプレイ AORUS FO48U の 商品概要

  • HDMI 2.1対応

    4K@120Hzの出力に対応するHDMI 2.1を搭載。PS5、Xbox Series Xなどの次世代ゲーム機での4K@120Hz出力をサポートします。
  • 3種類のHDRモード

    HDR10/HLGだけでなく、合計3つの表示モードを搭載、カスタマイズ可能。
  • SPACE AUDIO

    2.1chのステレオスピーカーを搭載。豊かな音量のサウンドを提供します。また、場面に応じて選ぶことができる5つの効果を用意しています。
  • KVM機能

    一組のキーボード、マウス、このディスプレイで複数のマシンを操作できるKVM機能を搭載します。OSの種類に関係なく、使うことが可能です。
    ※KVM機能を利用するには、DisplayPort Alternate Modeをサポートする機器、10Gbps転送可能なUSB 3.1 Type-C Cableが必要です。
見て納得。写真で解説。
【HDR10/HLGと3つのHDRモード】
HDR10/HLGをサポートするほか、ゲームやムービーに適したHDRモードも搭載。自身でHDRの効きの調整も可能です。

GIGABYTE ギガバイト HDMI2.1搭載ゲーミングディスプレイ AORUS FO48U の商品スペック

その他 【表示機能】
●パネルサイズ:47.53 インチ
●液晶方式:OLED(有機EL パネル)
●ディスプレイ表面:反射防止加工
●色域:98% DCI-P3 / 130% sRGB
●最大表示解像度:3840×2160(UHD)
●画素ピッチ(横×縦):0.274×0.274(mm)
●輝度(最大):800-900 カンデラ(@3%ピーク)
●コントラスト比(最大):135000:1(標準値)
●視野角(横/縦):178 度/178 度
●表示色:約10 億色(10bit)
●応答速度:1ms(GTG)
●HDR 対応:HDR 10/HLG 含む3 つのモード
●リフレッシュレート(最大):120Hz
●可変リフレッシュレート対応:Adaptive-sync 対応,AMD FreeSync Premium

【入出力端子】
●DisplayPort 入力:DisplayPort 1.4×1(DSC、HBR3 対応)
●HDMI 入力:HDMI 2.1×2
●ヘッドホン出力:3.5mm ミニジャック×1
●ライン出力:3.5mm ミニジャック×1
●マイク入力:なし
●USB 入力:USB 3.0 Type-B×1(PC-ディスプレイ接続用),USB Type-C×1(KVM 機能、最大18W 給電)
●USB 出力:USB 3.0 Type-A×2(5V/1.5A 給電)
●スピーカー:2.1chステレオ(15W×2+20W×1)

【消費電力】
●最大:325W
●待機時:0.5W
●OFF 時:0.3W

【基本仕様】
●電源入力:AC 100~240V 50/60Hz(電源内蔵)
●マウント機能:VESA 300×300(mm)
●セキュリティロック:ケンジントンロック
●本体寸法(幅×高さ×奥行):1068.5×611.8×251.1(mm・スタンド含む)
●本体重量(スタンド含む):15kg
他のGIGABYTEのパソコンを探す

    GIGABYTE HDMI2.1搭載ゲーミングディスプレイ AORUS FO48U に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!