CVS-1 [アナログ・レコード・バキューム・スタビライザー]

販売を終了しました

    • YUKIMU ユキム CVS-1 [アナログ・レコード・バキューム・スタビライザー]

CVS-1 [アナログ・レコード・バキューム・スタビライザー]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001006719983

YUKIMU ユキム
CVS-1 [アナログ・レコード・バキューム・スタビライザー]

YUKIMU ユキム
希望小売価格:¥165,000
販売終了時の価格: ¥156,750(税込)(希望小売価格の5%引き)
メーカー:YUKIMU
販売開始日: 2021/10/28(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

YUKIMU ユキム CVS-1 の 商品概要

  • CVS-1 について

    幅広いジャンルでオリジナリティの高い製品をリリースするフォースマイルラボを主宰する山田真久氏の企画により設計開発が行われました。高い精度の精密加工技術が要求される CVS-1 のディスクとスタビライザーは、金属加工で有名な新潟三条・燕で製造されています。
  • CVS-1 の使用方法について

    ターンテーブルにマグネシウム・ディスクに載せ、そこにアナログ・レコードを置き、レーベル面にスタビライザーを装着することで準備が完了。スタビライザーから伸びるチューブの先にある別筐体ポンプを作動させることでレコード盤はターンテーブル・ディスクに吸着されます。バキュームは 20~30 秒間行われ、その後 8 分間隔で 30 分間繰り返し行われます。バキュームのモーター音は 40~45dB という消音設計ですので、音楽再生の邪魔をすることはありません。
  • CVS-1 の特長について

    ■間欠バキューム機能と密着性を高めるシーリングゴム
    8分間隔で行われるバキューム機能により、再生途中でレコード盤吸着が解かれることがありません。また密着性を高めたシーリングゴムの効用で、反りのあるレコード盤(180g 重量盤含む)も吸着状態を持続することが可能です。
    ※極端な変形がある場合を除きます。

    ■純マグネシウム素材の採用
    ディスク素材である純マグネシウムは、内部損失が最も高い金属ですので、素材固有の鳴きが非常に少ないことが特長です。それはレコード盤と密着一体化する素材として大きなメリットとなります。ポンプと繋がるスタビライザーは、純マグネシウムと真鍮のハイブリッド仕様で、ディスクとのコンビネーションによりレコード盤の制振に大きく貢献しています。

    ■対応機種を広げる高い汎用性
    センター・スピンドルが 11mm 以下のターンテーブルにも対応するよう設計されています。これにより、ほとんどのターンテーブルへの装着が可能となっています。

    ■消耗部品のメンテナンスとアップグレード・プログラム
    シーリングゴム劣化により吸着が不安定になった場合は、シーリングゴムの交換に対応いたします。
    ※価格未定 またアイコール製 IQ1300A をお持ちの皆様につきましては、ご希望があれば CVS-1 へのアップグレードに対応いたします。
    ※価格未定

YUKIMU ユキム CVS-1 の商品スペック

その他 ●マグネシウム・ディスク
・外径:φ305mm 厚さ:7mm 重量:600g
・材質:純マグネシウム、合成ゴム
●サクション・ボックス
・(幅)108mm(奥行)138mm(高)96mm 重量:580g
・ホース長さ:1.5m 材質:木材
・電源:AC100V、12W
・モーター音:約 40~45 dB ※床、畳等の置き場所でモーター音は変わります。
・間欠仕様:吸引(始動時)30 秒~途中休止 8 分(×3回)~(途中吸引)20 秒
●スタビライザー
・外径:φ70 高さ:50mm(ホース継手:18mm含)重量:480g
・材質:真鍮、純マグネシム、ウレタンゴム
他のYUKIMUのAV機器を探す

    YUKIMU CVS-1 [アナログ・レコード・バキューム・スタビライザー] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!