インヴィーヴォ セントラルオタゴ ミッシェルズ ピノグリ 14度 [白ワイン]

販売を終了しました

    • Invivo インヴィーヴォ セントラルオタゴ ミッシェルズ ピノグリ 14度 [白ワイン]

インヴィーヴォ セントラルオタゴ ミッシェルズ ピノグリ 14度 [白ワイン]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001006770467

Invivo
インヴィーヴォ セントラルオタゴ ミッシェルズ ピノグリ 14度 [白ワイン]

Invivo
販売終了時の価格: ¥3,850(税込)
メーカー:Invivo
販売開始日: 2021/11/16(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

Invivo インヴィーヴォ セントラルオタゴ ミッシェルズ ピノグリ 14度 の 商品概要

  • 味わい

    特別ハイクオリティーな葡萄から、極少量生産される「ミッシェルシリーズ」にピノグリが新登場です。シトラスやグレープフルーツ、パイナップルの果実感にジンジャーのニュアンス。スパイシーで程よい甘みと旨みが調和したオフドライスタイル。インヴィーヴォのピノグリとしては間違いなく過去最高のクオリティーで、NZピノグリの大いなる可能性を感じる傑作。
  • 栽培・醸造

    セントラルオタゴのギブストンヴァレーにある「モンテローザ・ヴィンヤード」の葡萄を使用。ここは通年で昼夜の気温差が特に大きく、絶品のピノノワールも産出されるヴィンヤード。糖度を抑えながら葡萄のフレーバーとテクスチャーを最大限に引き出せる特別な場所。醸造にはほとんど介入する必要はありませんでした。自然酵母で発酵しシャルドネで使用した古樽にて8ヶ月間の熟成。ワインメーカーのロブも驚くあまりに良い出来なのでミッシェルシリーズとしてのリリースです。
  • インヴィーヴォ

    「インヴィーヴォ」 はニュージーランドからワールドクラスのワインを生産するプレミアムワイナリーです。インヴィーヴォ(ラテン語)は英語で「In life」を意味しています。当時30歳のニュージーランド人、Tim LightbourneとRob Cameron(winemaker)の2人によって2007年に設立されました。インヴィーヴォの理想は革新的かつ現代的な取り組みで、世界中に最高のニュージーランドワインを届けることです。2012年に最初のワインをリリースしました。
  • 動画で解説

見て納得。写真で解説。
「インヴィーヴォ」はマールボロとセントラルオタゴからワールドクラスのワインを生産するプレミアムワイナリーです。
インヴィーヴォ(ラテン語)は英語で「In life」を意味しています。当時30歳のニュージーランド人、Tim LightbourneとRob Cameron(winemaker)の2人によって2007年に設立されました。

Invivo インヴィーヴォ セントラルオタゴ ミッシェルズ ピノグリ 14度 の商品スペック

原産国 ニュージーランド
産地 セントラルオタゴ
ブドウ品種 ピノ・グリ
他のInvivoの食品&飲料・お酒を探す
容量 750ml
栓の形状 スクリューキャップ
その他 ●原産国 ニュージーランド
●ブドウ品種 ピノグリ 100%

    Invivo インヴィーヴォ セントラルオタゴ ミッシェルズ ピノグリ 14度 [白ワイン] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!