触感デバイス開発モジュール デジタル版 ADACHACY
    • ビット・トレード・ワン Bit Trade One 触感デバイス開発モジュール デジタル版 ADACHACY

    • ¥7,340734 ゴールドポイント(10%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
触感デバイス開発モジュール デジタル版 ADACHACY
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001006812914

ビット・トレード・ワン Bit Trade One
触感デバイス開発モジュール デジタル版 ADACHACY

ビット・トレード・ワン Bit Trade One
「触感デバイス開発/体感モジュール”hapStak”」は振動アクチュエーターと駆動回路がセットになった、振動による触感再現を手軽に扱うためのモジュール。フォスター電機が開発した最新のアクチュエーター「FOSTER ACOUSTICHAPTIC」を採用、従来のモジュールにはない「広域振動」「低遅延」「静粛性」の3拍子併せ持った万能アクチュエーターとして様々な触感を生み出します。ArduinoMKRZero や M5StackAtom 等の各種マイコンボード用I2S接続ソケットを備えた開発者向けの「デジタル版」を用意。ゲームやVRエンターテイメントの体験向上を目的とした振動コントローラデバイスなどの作成が可能です。「あるはずの無い感覚を生み出す」触感デバイスという新たなジャンルの開発におけるニュースタンダードを目指した製品です。
希望小売価格:オープンプライス
価格:¥7,340(税込)
ゴールドポイント:734 ゴールドポイント(10%還元)(¥734相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
メーカー:ビット・トレード・ワン
販売開始日: 2021/12/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ビット・トレード・ワン Bit Trade One 触感デバイス開発モジュール デジタル版 ADACHACY の 商品概要

  • 製品の用途例

    ●ゲームコントローラへの実装
    ●VR体験時のハンドデバイスへの実装
    ●展示アミューズメントなどでの使用
    ●展示会でのデモンストレーション
    ●工学系・情報系授業での教材
  • I2S通信に対応、様々なマイコンボードから制御可能

    小型マイコンボードでのデバイス制御に対応するべく、ArduinoMKRZeroやM5StackAtomシリーズに対応したI2Sインターフェイスを装備。マイコンボードから直接音声データを再生、振動を発生させることが可能。電源供給もマイコンから行えるのでケーブルもすっきり、一般的なUSBモバイルバッテリの電力でも動かせます。マイコンボードのネットワーク機能等を活かした、ハンディーサイズの小型デバイスをご自身で作成することができます。更に、MDF製の組立ボードが付属。簡易なデバイスをすぐに作成することが可能です。
  • ご注意

    本製品のご使用には別売のマイコンボード及びプログラミング用のPC,更にそれらへの基本的な知識が必要です。M5StackAtom端子とArduinoMKRZero端子は排他となり同時に接続できません。

ビット・トレード・ワン Bit Trade One 触感デバイス開発モジュール デジタル版 ADACHACY の商品スペック

その他 ●搭載アクチュエーター:フォスター電機 ACOUSTICHAPTIC 639897
●搭載アンプ:NS4168
●対応マイコンボード:M5StackAtom/Lite/Matrix/Echo(Echo付属スピーカー発音有)、ArduinoMKRZero
●必要電力:約1W マイコンボードより供給
●本体重量:デジタル版:約 45g (MDF組立時)
●本体サイズ:W72×H20×D30mm (MDF組立時)
●付属品:MDF Stacking Board(デジタル版のみ)、保証書
●パッケージサイズ:F-8 チャック袋梱包
●使用温度:0~40℃(結露なきこと)
●保証期間:1年間
●生産国:Made in Japan
他のビット・トレード・ワンのパソコンを探す

    ビット・トレード・ワン 触感デバイス開発モジュール デジタル版 ADACHACY に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!