Casiotone (カシオトーン) 電子キーボード 61鍵 CT-S1000V
    • カシオ CASIO Casiotone (カシオトーン) 電子キーボード 61鍵 CT-S1000V

    • ¥49,5004,950 ゴールドポイント(10%還元)
    • 在庫残少 ご注文はお早めに!2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
Casiotone (カシオトーン) 電子キーボード 61鍵 CT-S1000V
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001006873895

カシオ CASIO
Casiotone (カシオトーン) 電子キーボード 61鍵 CT-S1000V

カシオ CASIO
誰もが自由に鍵盤を弾くだけで歌を生み出すことができる全く新しい楽器。
カシオ独自の新音源技術Vocal Synthesisにより、スマートデバイスから入力した歌詞データと楽器に内蔵している多彩なボーカル音色との組み合わせで鍵盤を弾くと歌が生みだされます。
従来のシンセサイザーやキーボードとも違う、今までにない自由でクリエイティブな歌声演奏の可能性が広がります。
  • 5.0
希望小売価格:オープンプライス
価格:¥49,500(税込)
ゴールドポイント:4,950 ゴールドポイント(10%還元)(¥4,950相当)
お届け日:在庫残少 ご注文はお早めに!今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
メーカー:カシオ
販売開始日: 2022/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

カシオ CASIO Casiotone (カシオトーン) 電子キーボード 61鍵 CT-S1000V の 商品概要

  • 口ずさむような感覚で「歌う」鍵盤楽器で新しい音楽を生み出す

    ふと浮かんだ歌詞とメロディを口ずさむような感覚で、歌声演奏を楽しめるCT-S1000V。
    鍵盤を押している間、自動的に歌詞が進み歌声が生まれます。決まったメロディを弾くだけでなく、自由に楽器に触れながらインスピレーションを膨らませることができます。
    弾きながらリアルタイムに声質を変えたり、エフェクトをかけたりすれば、より自分らしい表現や演奏スタイルを追求することも可能です。

    楽器の歌声がアイデアとイメージを膨らませてくれる
    CT-S1000VのVocal Synthesisは、楽器で歌声を演奏できる技術。
    歌詞を入力するだけで特別な調整を必要とせず、滑らかな歌声で演奏することができ、コーラスグループのようなハーモニーを奏でられることも大きな特長。
    従来の音源では不可能だった全く新しい楽器演奏を体験できます。
    「とりあえず、即興演奏で歌声を楽しみたい」「歌わせながら、曲のイメージを膨らませたい」ときには「フレーズモード」がおすすめ。鍵盤を押している間は歌詞が自動的に進むので、すぐにVocal Synthesisの醍醐味に触れることができ、感性を刺激されるはず。鍵盤を押すごとに歌詞の音節を進めたいときは「ノートモード」を選択することもできます。

    特別な機材やスキル要らずですぐに始められる
    Vocal Synthesisは、歌詞と声色の情報を組み合わせて歌声を生み出します。
    歌詞はCT-S1000Vにあらかじめ内蔵されている100種類に加えて、専用アプリを使うとオリジナルのものを作成・保存することも可能です。
    ボーカルの音色(ボーカリスト)はさまざまなキャラクターの22種類をプリセット。
    各ボーカリストは年齢や性別、ビブラートのかけ方などを、操作パネルのノブで演奏をしながら変化させることができます。
    さらに、より自分らしい歌声演奏をするための機能も充実。アタックタイム、モジュレーションなどのパラメーター調整や多彩なエフェクト、アルペジエーター、鍵盤を押したままで自動的に鍵盤連打の効果が得られるリトリガー機能などを駆使し、自分だけの歌声演奏を楽しむことができます。
    専用アプリ「Lyric Creator」を使うと、歌詞の入力や日本語・英語をベースにした詳細な発音編集、いくつかの歌詞フレーズを組み合わせて曲として演奏できるシーケンスデータの作成、好きなオーディオデータからのオリジナルボーカリスト作成なども可能です。
  • リアリティを追求してこだわり抜いた楽器としての音の表現力

    Vocal Synthesisを実現したのは、プロのミュージシャンからも定評のあるカシオの最高峰・最先端技術を結集したAiX音源です。
    Vocal Synthesisで活躍する歌声音色はもちろん、楽器としての"音"にこだわり、表現力を追求した多彩な楽器音色を内蔵しています。

    表現の自由度が格段に上がる多彩なエフェクト
    音色に「コンプレッサー」「フェイザー」「ディストーション」「ワウ」などの多彩なエフェクトを思い通りにかけられるのもCT-S1000Vの魅力です。
    カシオ独自の100種類4系統のDSPエフェクトを内蔵。
    コントロールノブにパラメーターを自由にアサインして、リアルタイムに音をダイナミックに変化させられるアクティブDSP機能も搭載。
    さらに、システムエフェクトとしてリバーブとコーラス、ディレイも内蔵しています。
    2つの音を重ねるレイヤーや、鍵盤の左右で音色を分けるスプリット、自動伴奏時のメロディーパートと伴奏パートなど、それぞれの音色に異なるエフェクトをかけることも可能です。
    また、前の音色のエフェクト音を残したまま、スムーズで自然な音色切り替えも実現。

    コンパクトなのに見た目以上のパワフルなサウンド
    カシオ独自の技術で進化したスピーカーユニットを搭載しているCT-S1000V。
    独自のバスレフ機構「Horizontal Bass-Reflex System(水平型バスレフスピーカーシステム)」を採用し、迫力ある低音を実現しました。
    音の広がりを体感できるサラウンド機能や音量に合わせて音質を自動調整する「ボリュームシンクイコライザー」機能により、小さい音でもしっかりとした響きが耳に届きます。
    楽器本来の豊かな「鳴り」、コンパクトなサイズからは想像できない、パワフルなサウンドを体験してください。
  • 自分らしい音楽を探求できるサンプリング機能

    スマートフォンやタブレットなどから好きな音を「サンプリングメロディ音色」と「サンプリングドラム音色」の2種の音色として取り込むことができます。
    「サンプリングメロディ音色」は、取り込んだ音でメロディを奏でることができます。
    「サンプリングドラム音色」はひとつのドラムセットの各パートの音を、取り込んだ音へ変更可能。
    最大サンプリング時間は「メロディ音色」が約10秒、「ドラム音色」は約3秒。
    自分の声やペットの鳴き声、環境音など好きな音を取り込むことができます。
    さらに、アクティブDSPと組み合わせれば、よりオリジナリティのある音楽表現にチャレンジできます。

    使いたい機器につなげられるから楽しみ方がもっと広がる
    周辺機材や関連機器との接続のための機能が充実しているのもCT-S1000Vの特徴です。
    例えば、標準ジャックのラインアウト端子を装備しているのでキーボードアンプやミキサーなどの機材との接続もスムーズ。
    内蔵スピーカーからのサウンドを消すこともできるのでレコーディングやステージでの演奏など、活躍の場が広がります。
    MIDI対応機器と接続すれば、MIDIデータの入力・編集コントローラーとしてCT-S1000Vを使うことも可能。
    また、Bluetoothオーディオ機能でスマートフォンやタブレットとつなげれば、CT-S1000VがBluetoothスピーカーとなり、好きな音楽を「聴く」時間にも活躍。
    さらに、アプリを使えばメロディや伴奏をキャンセルしたりピッチやテンポを変更でき、曲に合わせて演奏を楽しんだり、耳で覚えて弾く練習にも役立ちます。

    場所を選ばず、自分らしく感覚的に楽しめる自由度の高さ
    持ち運びしやすいコンパクトサイズによるフットワークの軽さ。なのに、どこでも演奏できるスピーカー内蔵のCT-S1000V。
    さらに、演奏しながらリアルタイムで音量や音色、リズム、エフェクト、そしてVocal Synthesisなどの機能を直観的に使いこなせるように、最小限の操作子、操作パネルをシンプルに配置しました。
    液晶画面と連携した5つのボタンやホーム画面は、使い方に合わせてカスタマイズ可能。
  • その他特徴

    ■一人でも様々なジャンルの音楽でバンドのようなアンサンブル演奏が楽しめる「243内蔵リズム/50ユーザーリズム&自動伴奏機能」
    ■鍵盤を押すだけでアルペジオ(分散和音)や多彩なフレーズを自動演奏する「アルペジエーター」
    ■弾く音に強弱を付けて豊かな演奏表現が可能な「タッチレスポンス」
    ■2つの音色を重ねて演奏の幅が広がる「レイヤー」
    ■鍵盤を左右に分けて異なる音色で演奏できる「スプリット」
    ■演奏や練習に役立つ「メトロノーム機能」
    ■音色やリズムなどさまざまな設定を最大64セット(4セット×16バンク)保存できる「レジストレーション」
    ■自分の演奏を録音/再生できる「MIDIレコーダー(録音機能)」
    ■音の高さを滑らかに変えられる「ピッチベンドホイール」
    ■通常演奏では出力されない詳細なMIDIデータを出力できる「MIDIコントローラー機能」
    ■MIDIクロック送受信時のMIDI機材どうしのテンポ同期に対応
    ■周囲の環境や時間帯を気にせず演奏ができるヘッドホン端子(ステレオミニジャック)
    ■スタンドやデスクなど置く場所がなくても、ストラップを付けて肩にかけて演奏できる「ストラップピン」
    ■スマートフォンやタブレットとのBluetooth連携が可能な「ワイヤレスMIDI & AUDIOアダプター(WU-BT10)」付属
  • 仕様

    ●鍵盤
    ・鍵盤数:61(ピアノ形状鍵盤)※
    ・タッチレスポンス:3種類、オフ
    ※箱型の形状をした鍵盤です。(白鍵のサイズ:長さ約136mm×幅約22mm)
    ●音源:AiX音源
    ・最大同時撥音数:64
    ●音色:900(内蔵歌詞音色100種類を含む)
    ●イヤー:3(アッパー1/2、ロワー1)
    ●Vocal Synthesis
    ・歌詞音色:内蔵100種類/ユーザー最大150種類
    ・歌詞音色演奏モード:フレーズモード、ノートモード
    ・ボーカリスト:内蔵22種類/ユーザー1種類
    ・ボーカリストフォーマット:44.1kHz, 16bit, モノラル
    ●エフェクト
    ・リバーブ:24種類+各音色固有設定
    ・コーラス:12種類+各音色固有設定
    ・ディレイ:15種類+各音色固有設定
    ・DSPエフェクト:100種類+各音色固有設定
    ・マスターイコライザー:10種類+ユーザー1種類
    ●リズム&自動伴奏
    ・内蔵リズム:243
    ・ユーザーリズム:50
    ・ワンタッチプリセット:243
    ・コード:カシオコード、フィンガード1、フィンガード2、フィンガード オン ベース、フィンガードアシスト、フルレンジコード
    ・リズムバリエーション:イントロ、ノーマル、ノーマルフィルイン、バリエーション、バリエーションフィルイン、エンディング、シンクロスタート、シンクロストップ
    ●メトロノーム
    ・拍子:拍子ベル音オフ、1~16拍子
    ・テンポ:20~255タップテンポ
    ●アルペジエーター:150種類
    ●オートハーモナイズ:12種類
    ●曲
    ・ユーザーソング:10
    ・パートオフ:右手、左手、両手
    ・デモ曲:2
    ・USBメモリー曲再生(981曲まで)
    ●レジストレーション:最大64セット(4セット×16バンク)、レジストレーションシーケンス、フリーズ機能
    ●トランスポーズ:-12~0~+12半音
    ●オクターブシフト:-3~0~+3 オクターブ
    ●チューニング A4= 415.5Hz~440.0Hz~465.9Hz
    ●スケール:平均律+16種類
    ●MIDIレコーダー
    ・曲数:5
    ・トラック数:6
    ・容量:40,000音符(1曲ごと)
    ●サンプリング
    ・入力方法:オーディオイン/メディア (wav)
    ・種類/サンプリング時間:サンプリングメロディ×1/約10秒、サンプリングドラムセット×1/約3秒
    ・フォーマット:44.1kHz、16ビット、ステレオループ機能
    ●ピッチベンドホイール:0~24半音
    ●コントロールノブ:3(パラメータコントロール用)
    ●液晶画面 タイプ:フルドット、バックライト付き
    ●MIDI:GMレベル1準拠
    ●ワイヤレス機能
    ・Bluetoothバージョン5.0
    ・AUDIO対応プロファイル:A2DP、対応コーデック:SBC
    ・MIDI対応プロファイル:GATT(MIDI over Bluetooth Low Energy)(付属ワイヤレスMIDI & AUDIOアダプター WU-BT10使用時)
    ●APP機能:Lyric Creator
    ●入出力端子
    ・ヘッドホン:ステレオミニジャック
    ・ラインアウト(L/MONO、R):標準ジャック
    ・ペダル1:標準ジャック
    ・ペダル2/エクスプレッション:標準ジャック
    ・AUDIO IN:ステレオミニジャック
    ・USB Type A (TO DEVICE)
    ・micro USBType B (TO HOST)※
    ※USBケーブルは付属していません。

カシオ CASIO Casiotone (カシオトーン) 電子キーボード 61鍵 CT-S1000V の商品スペック

その他 ●スピーカー:(13cm×6cm)×2、水平型バスレフスピーカーシステム
●アンプ出力:2.5W+2.5W
●電源
・家庭用AC100V電源:付属ACアダプター AD-A12150LW使用(DC 12V)
・電池:単3形アルカリ乾電池/単3形充電式ニッケル水素電池×6本
・電池寿命:連続動作時間 約3時間 ※条件による
●消費電力:7.5W
●サイズ(幅×奥行×高さ):930×258×91mm
●質量(電池含まず):4.7kg
●付属品:ワイヤレスMIDI & Audioアダプター(WU-BT10)、譜面立て、ストラップロック、ACアダプター(AD-A12150LW)
他のカシオのAV機器を探す

    カシオ Casiotone (カシオトーン) 電子キーボード 61鍵 CT-S1000V に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!