刻の封印(ときのふういん)琥珀 米 30度 700ml [焼酎]
    • 深野酒造 刻の封印(ときのふういん)琥珀 米 30度 700ml [焼酎]

    • ¥2,420242 ゴールドポイント(10%還元)
    • 在庫残少 ご注文はお早めに!2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
刻の封印(ときのふういん)琥珀 米 30度 700ml [焼酎]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001007071355

深野酒造
刻の封印(ときのふういん)琥珀 米 30度 700ml [焼酎]

深野酒造
クラマスター2021樽貯蔵 部門 金賞受賞。名水で名高い、熊本県球磨地方の水と、その水が育んだ良質な米。丹念に仕込んだ焼酎の原酒を樫樽で長期熟成。樽の風味が米の旨味をバランスよく引き立て、なめらかな口当たりと深いコク、しっかりとした味わいを醸す琥珀熟成・純米焼酎。オンザロックでじっくりと楽しんで頂きたい一本です。

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳以上であることを確認できない場合、酒類を販売しません。
飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:242 ゴールドポイント(10%還元)(¥242相当)
お届け日:在庫残少 ご注文はお早めに!今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
メーカー:深野酒造
販売開始日: 2022/04/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

深野酒造 刻の封印(ときのふういん)琥珀 米 30度 700ml の 商品概要

  • クラマスター(Kura Master)2021樽貯蔵 部門 金賞受賞

    2017年から開催されているフランスの地で行うフランス人のための日本酒コンクールで、2021年より新たに焼酎部門を新設。
    審査員はフランス人を中心としたヨーロッパの方々で、フランス国家が最高職人の資格を証明するMOFの保有者をはじめ、フランスの一流ホテルのトップソムリエやバーマン、カービスト またレストラン、ホテル、料理学校関係者など飲食業界のプロフェッショナルで構成しています。
  • 琥珀 長期熟成

    10年以上樽貯蔵の逸品。原料本来の風味を生かしつつ樽熟成によって生み出される芳醇な香りをご堪能ください。
  • 球磨焼酎醸造元 深野酒造

    当蔵の創業は、文政六年(1823)。初代の深野時次(ときじ)は元々福岡・久留米の出身。久留米ですから、当時の領主は筑前・黒田氏でしょうか、御用商人をしていたそうです。時次はお米の買い付けに人吉・球磨(当時の相良藩)に出入りするうち、人吉盆地の豊富な米、良質な水、冬の冷涼な気候に目をつけ、当時相良藩が藩をあげて焼酎・清酒の製造を奨励していたこともあり、一族でこの地に移ってきたのだそうです。
  • 地名を冠する不動のブランド。世界に誇る球磨焼酎

    熊本の最南端に位置する人吉球磨は、九州山系の懐深い山々に囲まれた盆地にあります。
    その美しい山々から良質の水が流れだし、日本三急流のひとつである清流球磨川を作り出しました。
    盆地特有の寒暖の差が激しい気候と風土が育む豊かな大地が、熊本でも有数の米どころを作り上げ、この米から造る極上の本格焼酎「球磨焼酎」が誕生しました。
    「球磨焼酎」は、日本に4つしかない産地呼称が認められた本格焼酎のブランドのひとつ になりました。
    1995年、人吉球磨で造られる米を原料とした焼酎が正式に『球磨焼酎』として国税庁の「地理的表示の産地指定」を受けることができました。
    良質な米と水のこだわりが、球磨焼酎をコニャックやボルドーワインなどと肩を並べる世界的な銘酒へと押し上げていきました。

深野酒造 刻の封印(ときのふういん)琥珀 米 30度 700ml の商品スペック

産地 熊本県
アルコール度数 30度
原産国 日本
他の深野酒造の食品&飲料・お酒を探す
容量 700ml
その他 ●種別:米焼酎
●容量:700ml
●アルコール分:30%
●原材料:米(国産)・米麹(国産)
●原産地:熊本県

    深野酒造 刻の封印(ときのふういん)琥珀 米 30度 700ml [焼酎] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!