シャンモリ 実りの収穫 2024 ロゼ 720ml [ロゼワイン]

販売を終了しました

    • 盛田甲州ワイナリー シャンモリ 実りの収穫 2024 ロゼ 720ml [ロゼワイン]

シャンモリ 実りの収穫 2024 ロゼ 720ml [ロゼワイン]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001007385065

盛田甲州ワイナリー
シャンモリ 実りの収穫 2024 ロゼ 720ml [ロゼワイン]

盛田甲州ワイナリー
  • 5.0
販売終了時の価格: ¥1,210(税込)
メーカー:盛田甲州ワイナリー
販売開始日: 2022/09/13(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

盛田甲州ワイナリー シャンモリ 実りの収穫 2024 ロゼ 720ml の 商品概要

  • 特徴

    「シャンモリ実りの収穫 ロゼ」は、初夏に収穫された山梨県産デラウェア種ブドウに、良質な山梨県産ベーリーアリカントA(黒ブドウ)を絶妙にブレンドすることにより、タンニンによる豊かなコクと味わいが生まれました。摘み立てのデラウェア種ぶどうの甘さと香りに包まれた、やや甘口ロゼワインです。
  • 造り手の想い

    摘みたて、搾りたて、出来たてのワインを早く飲んでもらいたい!こんなコンセプトで始めたのが、シャンモリ「実りの収穫」シリーズです。
    葡萄の収穫からボトリングまで1ヶ月!どこよりも早いフレッシュ&フルーティワインをお届けします。デラウェアの収穫期は他の葡萄に比べて1ヶ月以上早いので、他のワイナリーより一足早めの仕込み開始となります。
    一番暑い時期での収穫並びに仕込みとなりますので、品質に関わる温度には細心の注意を払いながら仕込みを行ないます。
    デラウェア種葡萄は生食用として一般的には知られていますが、ワイン用葡萄としてのイメージている方はあまり多くはないと思います。しかし、ジューシーな味わいと果実感のある香りはデラウェアならではの品種特性で、フレッシュで果実味のある甘い余韻はまさに「実りの収穫」です。この機会に是非ご賞味下さい。
  • シャンモリ

    シャンモリワインのルーツは、盛田家の11代久左衛門が、1881年愛知県小鈴谷村で醸造用葡萄の栽培を開始したことから始まります。しかし、フィロキセラにより葡萄園は壊滅。
    それから100年の時を超えて、1973年に葡萄とワイン造りの本場山梨県甲州勝沼にワイナリーを設立しました。江戸時代より醸造業を営んでいた技術と経験を生かし、常に誠実経営の精神で、皆様のもとへ、上質なワインをお届けして参ります。シャトーメルシャンにも近いワイナリーです。
    【2013年】国産ワインコンクールにて「樽熟成甲州2010」が金賞を受賞。【2015年】日本ワインコンクールにて 「シャンモリ甲州シュール・リー2014」が 「金賞、部門最高賞、コストパフォーマンス賞」のトリプル受賞。【2016年・2017年】日本ワインコンクールにて 「シャンモリ柑橘香甲州」が「金賞、コストパフォーマンス賞」を2年連続受賞。【日本ワインコンクール2022】甲州部門:部門最高賞、コストパフォーマンス賞「シャンモリ 柑橘香 勝沼甲州 2021」 (2021年、盛田甲州ワイナリー株式会社、山梨県)

盛田甲州ワイナリー シャンモリ 実りの収穫 2024 ロゼ 720ml の商品スペック

その他 ●種別:ロゼワイン
●容量:720ml
●製造元:盛田甲州ワイナリー
●原料産地:山梨県
●原料品種:デラウエア種ぶどう+ベーリーアリカントA種ぶどう
●飲み口:甘口
●アルコール度数:9度
●飲み頃温度:10~12度
他の盛田甲州ワイナリーの食品&飲料・お酒を探す

    盛田甲州ワイナリー シャンモリ 実りの収穫 2024 ロゼ 720ml [ロゼワイン] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!