MULTI-EFFECTS PROCESSOR FOR BASS ベース用 マルチエフェクター B1XFOUR
    • ズーム ZOOM MULTI-EFFECTS PROCESSOR FOR BASS ベース用 マルチエフェクター B1X...

    • ¥13,800138 ゴールドポイント(1%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
MULTI-EFFECTS PROCESSOR FOR BASS ベース用 マルチエフェクター B1XFOUR
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001007494825

ズーム ZOOM
MULTI-EFFECTS PROCESSOR FOR BASS ベース用 マルチエフェクター B1XFOUR

ズーム ZOOM
1つのペダル。低音はよりディープに。70種以上のエフェクト&アンプモデル、ルーパー、ドラムマシンを内蔵。さらにGuitar Labから配信される追加エフェクト/パッチでベースの可能性とローエンドの魅力をディープに探求。
希望小売価格:オープンプライス
価格:¥13,800(税込)
ゴールドポイント:138 ゴールドポイント(1%還元)(¥138相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
メーカー:ズーム
販売開始日: 2022/11/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ズーム ZOOM MULTI-EFFECTS PROCESSOR FOR BASS ベース用 マルチエフェクター B1XFOUR の 商品概要

  • 主な特長

    ・実在モデルを忠実にエミュレートした、9種類のアンプ/キャビネットモデル
    ・有名ブティックペダルのモデリングを含む60種類以上のベースエフェクト
    ・PC/Mac用アプリ「Guitar Lab」から追加のエフェクト/パッチを入手可能
    ・最大5エフェクトを同時使用でき、接続順も自由に並び替え可能
    ・50種類のエフェクトパッチをメモリー可能(ファクトリー/ユーザー兼用)
    ・ボリューム、ピッチ、ワウなど、ベースを弾きながらエフェクトをリアルタイムにコントロールできるエクスプレッションペダル搭載(B1X FOURのみ)
    ・ベースケースのポケットに収まる軽量コンパクトデザイン
    ・単3アルカリ電池×4本で18時間の連続駆動が可能
    ・最長30秒のフレーズを録音できるルーパー機能
    ・ルーパーと同期再生できる68種類のリズムパターン
    ・演奏環境に合わせて全体の音質を瞬時に調節できるアウトプットEQ
    ・音楽プレイヤーなどを接続できるAUX IN端子
    ・エフェクトの設定を自動的に保存するオートセーブ機能
    ・Low-B、Hi-Cチューニングにも対応するチューナー機能
    ・Guitar Labとの接続およびファームウェア・アップデート用USBポート装備
    ・電源は単3乾電池の他、ACアダプタ(別売AD-16)、USBバスパワーでも駆動可能
    ・同梱:クイックガイド、パッチリスト
    ・別売アクセサリ:ACアダプタ(AD-16)
  • 多彩な低音、60エフェクト

    ・ベースで使用されることの多い「ベーシック」なエフェクトのみならず、オクターバーやベースシンセ、ファズなど、トラディショナルからブティックまで60種類以上のエフェクトを内蔵。自分だけの個性的なベースサウンドをクリエイトできます。
    ・9種類のアンプモデルを搭載。実機を忠実にエミュレートしたヘッドアンプ+IR(インパルス応答)を用いたキャビネットが生み出すリアルで重厚なアンプモデリング・サウンドを、ベースと一緒にどこにでも持ち運べます。
    ・実機同様のグラフィカルなUIでエフェクトおよびパッチの編集/並び替え/バックアップ作業がワンストップで行える、PC/Mac用アプリ「Guitar Lab」に対応。オンラインで随時配信されるアンプモデル、エフェクト、パッチを追加して、新しいエフェクトの組み合わせや設定をさらに追求できます。
    ・『B1X FOUR』にはベースの表現力を大幅に拡げるエクスプレッションペダルを装備。ベースを弾きながら、ボリューム、ワウ、ピッチなどのエフェクトを自在にコントロールできます。
  • ループでグルーヴ

    ・リアルなドラム音源を使用した68種類のリズムパターンは、ロックからジャズまで幅広い音楽ジャンルに対応。メトロノームとして活用できる4/4拍子、3/4拍子、5/4拍子のシンプルなリズムパターンも内蔵。いつでもリズムに合わせてベースをプレイできます。
    ・内蔵ドラムマシンと同期できる最長30秒のルーパー機能を搭載。エフェクト込みのフレーズをオーバーダビングして、バッキングからソロまでを一人で行うリアルタイムの即興パフォーマンスが行えます。クールなフレーズを重ねた低音のグルーヴでオーディエンスを魅了しよう。
  • ライブ演奏に適した2種類のモードを用意

    ・MEMORYモード(プリセレクト機能)では、現在使用中のパッチ音色を保持したまま、離れた番号のパッチに切り替えることが可能。目的のパッチを選んで確定するまで、余計な音を出さずに切り替えることができます。
    ・STOMPモードでは、パッチ内の個々のエフェクトをフットスイッチで自在にオン/オフできます。
    ・全体の音質を調整するアウトプットEQを備え、トップパネルの4つのノブで演奏環境に応じたトーン補正が瞬時に行えます。

    シンプルなUI
    ・『B1 FOUR』/『B1X FOUR』の操作パネルはデスクトップでの使用も考慮したデザイン。ドラムマシン、ルーパー機能のON/OFFや、4つのツマミでエフェクト設定も直感的に調節でき、思い通りのサウンドを作成できます。
    ・オートセーブ機能をオンにすればあなたのエフェクト設定は自動的に本体に保存されます。直前までのエディットを常に逃さずメモリーします。
    ・単3アルカリ電池4本で約18時間の連続使用が可能。別売ACアダプタ(AD-16)またはUSBバスパワーでも駆動します。

ズーム ZOOM MULTI-EFFECTS PROCESSOR FOR BASS ベース用 マルチエフェクター B1XFOUR の商品スペック

その他 ●仕様
・同時使用エフェクト数:5
・パッチユーザーエリア:50
・サンプリング周波数:44.1 kHz
・A/D 変換:24-bit 128 倍オーバーサンプリング
・D/A 変換:24-bit 128 倍オーバーサンプリング
・信号処理:32?bit
・ディスプレイ:ドットマトリクスLCD (128*32 dot)
●入力
・INPUT:標準モノラルフォーンジャック
・定格入力レベル:?20dBu
・入力インピーダンス(ライン):470kΩ
・AUX IN:ステレオミニジャック
・定格入力レベル:?10dBu
・入力インピーダンス(ライン):1kΩ
●出力
・OUTPUT:標準ステレオフォーンジャック(ライン/ヘッドフォン兼用)
・最大出力レベル:ライン +2dBu(出力負荷インピーダンス 10kΩ以上時)、フォーン 17mW+17mW(負荷 32Ω時)
●一般
・入力 S/N:120dB
・ノイズフロアー(残留ノイズ):-97dBu
・電源:ACアダプター DC9V/センターマイナス/500mA(ZOOM AD-16)、単三乾電池4本 連続駆動時間 約18時間(アルカリ電池使用、LCDバックライトOFF時)
・USB:<端子> USB2.0 Micro-B規格:USB1.1 Full Speed<対応ケーブル>USB2.0 Micro-Bケーブル※データ転送に対応したケーブルを使用してください。※USB 端子からの給電も可能です。※充電専用ケーブルを使用した場合、給電以外の機能は使えません。
・外形寸法:156mm(D)×216mm(W)×52mm(H)
・重量:610g(電池を除く)
※ 0dBu=0.775V
他のズームのAV機器を探す

    ズーム MULTI-EFFECTS PROCESSOR FOR BASS ベース用 マルチエフェクター B1XFOUR に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!