ひらやーちーミックス 300g
    • 沖縄製粉 ひらやーちーミックス 300g

    • ¥34034 ゴールドポイント(10%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ひらやーちーミックス 300g
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001007505042

沖縄製粉
ひらやーちーミックス 300g

沖縄製粉
ひらやーちーは、台風の時や3時のおやつによく食べられている沖縄風お好み焼き。沖縄の家庭料理です。水・卵などを混ぜてフライパンで焼くだけで作れます。
価格:¥340(税込)
ゴールドポイント:34 ゴールドポイント(10%還元)(¥34相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
メーカー:沖縄製粉
販売開始日: 2022/11/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

沖縄製粉 ひらやーちーミックス 300g の 商品概要

  • レシピ ひらやーちー

    ●器具:ボウル、泡立て器、計量カップ、フライパン、フライ返し
    ●材料:21cmのフライパンを使用した場合(1枚約80gで10枚程度) ★もっちりひらやーちー ひらやーちーミックス/300g(1袋)、水/600cc、サラダ油(フライパン用)/適量 ★ふんわりひらやーちー ひらやーちーミックス/300g(1袋)、水/600cc、サラダ油(フライパン用)/適量、卵/Mサイズ2個(100g)
    ●作り方:①ボウルにひらやーちーミックスと水を入れ、泡立て器でダマがなくなるまでよく混ぜ合わせます。(ふんわりひらやーちーの場合は、卵2個を同時に加え、混ぜます) ②フライパンに薄く油をひき、中火で白い煙が少し出るまで熱します。③フライパンにお玉1杯分の生地を流し込み、広げます。 ④表面が乾いたら裏返します。 ⑤両面のところどころに強めの焼き色がついたら出来上がりです。 ※お好みでネギ、ニラ等を入れていただくと、一層美味しくお召し上がりいただけます。
  • アレンジレシピ① ひらやーちー春巻き(4人分)

    ●器具:ボウル、泡立て器、計量カップ、玉杓子、フライパン、つまようじ、菜箸
    ●材料:完成したひらやーちー、お好みの具材/適量、片栗粉(またはひらやーちーミックス)/適量、サラダ油/適量
    ●作り方:①完成させたひらやーちーを用意します。 ②具材を手前1/3のところに載せ、ひらやーちーの周りに水溶き片栗粉、または水1:ひらやーちーミックス1の割合で作った糊を塗ります。 ③半分の位置まで巻き、両端を内側に折り畳みます。 ④折りたたんだ部分に水溶き片栗粉、または②と同様の糊を塗り、しっかりと巻いていきます。(巻き込み、折り畳みの際は隙間ができないようにしっかりと巻かないと、揚げたときに開きやすくなります) ⑤合わせ目に長めの串を横に一本刺すか、縦につまようじを2~3本刺すと開きにくくなります。180℃の油で1分程度、全体的に程よく濃いきつね色になるまでしっかりと揚げます。
  • アレンジレシピ② ひらやーちーピザ

    ●器具:ボウル、計量スプーン、はかり、ラップ、麺棒、オーブン
    ●材料:ひらやーちーミックス/200g、水/100cc、サラダ油/小さじ2、ピザソース/適量、お好みの具材/適量、チーズ/適量、小麦粉又はコーンスターチ/適量
    ●作り方:①ひらやーちーミックスに油、水の順で混ぜ、粉気が無くなるまでしっかりとこねます。 ②ラップ等で包み、30分程度常温で寝かせます。 ③お好みの分量に分割し、(ミニピザで50g)、麺棒を使い薄く延ばしていきます。(この溶き、麺棒と生地に小麦粉やコーンスターチを振ると、作業がしやすくなります。) ④ピザソース、お好みの具材、チーズの順で載せ、190℃に予熱したオーブンで10~15分程焼いて出来上がりです。(オーブンのタイプ、ピザの大きさや厚さ、載せる具材によって焼き時間は変わります)
  • アレンジレシピ③ ひらやーちーサンド(ブリトー風)

    ●器具:ボウル、泡立て器、計量カップ、おたま、フライパン、鍋
    ●材料(約5枚分):ひらやーちーミックス/2分の1袋(150g)、タコスミート/適量、水/300cc、レタス/2~3枚、ゆで卵/2個、チーズ・マヨネーズ又は辛子マヨネーズ・タコライスソースなど/お好みの量
    ●作り方:①ひらやーちーを水で溶き、フライパンで焼きます。 ②市販のタコスミートを用意し、使い方に従って温めておきます。 ③ゆで卵を作ります。ゆで上がったら流水で洗い、殻を剥いて1/4または輪切りにスライスしておきます。 ④レタスは洗って載せやすいサイズにちぎっておきます。 ⑤ひらやーちーにマヨネーズを塗り、その上にレタス、タコスミート、ゆで卵、チーズ、タコライスソースの順で載せていきます。 ⑥くるくる巻いて出来上がりです。
  • アレンジレシピ④ はしまき

    ●器具:ボウル、泡立て器、フライパン、お玉、フライ返し、割り箸、刷毛
    ●材料:ひらやーちーミックス/1袋(300g)、水/650cc、卵/Mサイズ2個(100g)、キャベツ(約2mm千切り)/200g、天かす/30g、サラダ油/70g、お好み焼きソース・マヨネーズ・青のり・かつお節・紅しょうが/適量
    ●作り方:①ボウルにひらやーちーミックスを入れ、水、卵を加え、ダマがなくなりしっとりするまで混ぜ合わせる。 ② ①にキャベツ、天かすを混ぜ合わせる。 ③ホットプレート又はフライパンを熱し、サラダ油大さじ1杯(10g)を引く。 ※焼き温度:ホットプレートで200℃前後。 ④ ②で作った生地をお玉2杯(約180g)分、ホットプレート又はフライパンに注ぎ、楕円に広げる。 ⑤生地をひっくり返しながら、両面にしっかり火を通す。 ⑥焼き上がったら、皿に移す。 ⑦焼いた生地の端を割り箸で挟み、破れないようにクルクルと巻いていく。 ⑧お好み焼きソースを塗り、マヨネーズ、青のり、かつお節、紅しょうがを適宜載せて完成。

沖縄製粉 ひらやーちーミックス 300g の商品スペック

その他 ●内容量:300g、
●原材料:小麦粉(国内製造)、砂糖、食塩、配合調味料(かつお節粉末、食塩、デキストリン、酵母エキス)、果糖、山芋粉末/ベーキングパウダー、調味料(アミノ酸等)
他の沖縄製粉の食品&飲料・お酒を探す

    沖縄製粉 ひらやーちーミックス 300g に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!