マーキュリー・マスターズ第1集 23枚組  パレー DECCA-484 2318 [クラシックCD 輸入盤]
    • ユニバーサルミュージック マーキュリー・マスターズ第1集 23枚組  パレー DECCA-484 2318 [クラシック...

    • ¥14,8501,485 ゴールドポイント(10%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
100000001007505932

ユニバーサルミュージック
マーキュリー・マスターズ第1集 23枚組  パレー DECCA-484 2318 [クラシックCD 輸入盤]

ユニバーサルミュージック
価格:¥14,850(税込)
ゴールドポイント:1,485 ゴールドポイント(10%還元)(¥1,485相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
メーカー:ユニバーサルミュージック
販売開始日: 2022/07/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ユニバーサルミュージック マーキュリー・マスターズ第1集 23枚組  パレー DECCA-484 2318 の 商品概要

  • 収録曲

    [CD 1]
    ラヴェル:ボレロ
    リムスキー=コルサコフ:スペイン奇想曲 作品34
    モノラル
    [録音]1953年2月

    [CD 2]
    ワーグナー:歌劇《ローエングリン》より第1幕への前奏曲、第3幕への前奏曲
    楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》より第1幕への前奏曲
    歌劇《タンホイザー》序曲
    楽劇《ワルキューレ》より「ワルキューレの騎行」
    モノラル
    [録音]1953年2月

    [CD 3]
    ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 作品92
    モノラル
    [録音]1953年2月

    [CD 4]
    フランク:交響曲 ニ短調 FWV 48
    モノラル
    [録音]1953年2月

    [CD 5]
    リムスキー=コルサコフ:《ロシアの復活祭》序曲 作品36
    リムスキー=コルサコフ:交響曲 第2番 作品9《アンタール》
    モノラル
    [録音]1953年12月

    [CD 6]
    ラヴェル:ラ・ヴァルス
    フォーレ:パヴァーヌ 作品50(1887年管弦楽版)
    フランク:交響詩《プシュケ》
    モノラル
    [録音]1953年12月

    [CD 7]
    デュカス:交響詩《魔法使いの弟子》
    フォーレ:《ペレアスとメリザンド》組曲 作品80
    ルーセル:バレエ《蜘蛛の饗宴》 作品17
    デュカス:交響詩《魔法使いの弟子》(ナレーション付き)
    モノラル
    [録音]

    [演奏]Jerry Terheyden(ナレーター)
    [録音]1953年12月

    [CD 8]
    シューマン:交響曲 第4番 ニ短調 作品120
    リスト:前奏曲 S.97
    モノラル
    [録音]1953年12月

    [CD 9]
    ワーグナー:歌劇《さまよえるオランダ人》序曲
    舞台神聖祝典劇《パルジファル》より「聖金曜日の音楽」
    楽劇《トリスタンとイゾルデ》より「愛の死」(管弦楽版)
    楽劇《ジークフリート》より「森のささやき」
    モノラル
    [録音]1954年11月、1955年3月

    [CD 10]
    ベートーヴェン:交響曲 第6番 ヘ長調 作品68《田園》
    モノラル
    [録音]1954年11月

    [CD 11]
    シャブリエ:管弦楽のための狂詩曲《スペイン》
    ラヴェル:スペイン狂詩曲 M. 54
    イベール:交響組曲《寄港地》
    モノラル
    [録音]1954年3月

    [CD 12]
    ブラームス:交響曲 第4番 ホ短調 作品98
    モノラル
    [録音]1955年3月

    [CD 13]
    ビゼー:《カルメン》第1・2組曲より
    ビゼー:《アルルの女》 第1組曲第1曲: 前奏曲
    《アルルの女》 第1組曲
    ビゼー:《アルルの女》第2組曲(E.ギロー編)
    [録音]1956年11月

    [CD 14]
    ラヴェル:ボレロ、組曲《マ・メール・ロワ》 M.60
    シャブリエ:気まぐれなブーレ(F.モトゥルによる管弦楽編)
    ルーセル:組曲 ヘ長調 作品33
    バロー:ひとりの死者への捧げ物
    モノラル
    [録音]1958年3月、1957年3月

    [CD 15]
    ドビュッシー:交響詩《海》-3つの交響的スケッチ
    モノラル
    ドビュッシー:管弦楽のための映像《イベリア》
    [録音]1955年12月

    [CD 16]
    サン=サーンス:交響曲 第3番 ハ短調 作品78《オルガン付き》
    [演奏]マルセル・デュプレ(オルガン)
    [録音]1957年10月

    [CD 17]
    ショーソン:交響曲 変ロ長調 作品20
    [録音]1956年3月

    [CD 18]
    ラフマニノフ:交響曲 第2番 ホ短調 作品27
    [録音]1957年3月

    [CD 19]
    シューマン:交響曲 第2番 ハ長調 作品61
    [録音]1955年12月

    [CD 20]
    ワーグナー:楽劇《神々の黄昏》よりプロローグ―夜明けとジークフリートのラインへの旅
    ジークフリート牧歌
    舞台神聖祝典劇《パルジファル》より前奏曲
    モノラル
    楽劇《トリスタンとイゾルデ》より第3幕への前奏曲
    [録音]1956年3月

    [CD 21]
    ポール・パレー:ミサ曲《ジャンヌ・ダルク没後500年を記念して》
    ポール・パレー:パレーによる録音後の演奏者への感謝の言葉
    [演奏]フランシス・イーンド(ソプラノ)、フランシス・ビーブル(メッゾ・ソプラノ)、デイヴィッド・ロイド(テノール )、イ・クウェイ・ツェ(バス)、ラクハム交響合唱団
    [録音]1956年10月

    [CD 22]
    モーツァルト:交響曲 第35番 ニ長調 K.385《ハフナー》
    ハイドン:交響曲 第96番 ニ長調 Hob.I:96《奇蹟》
    [録音]1956年10月

    [CD 23]
    シューマン:交響曲 第3番 変ホ長調 作品97《ライン》
    [録音]1956年11月
  • 演奏

    ポール・パレー指揮、デトロイト交響楽団
  • パレーとデトロイト響によるマーキュリー録音、第1集。
    フランスの指揮者ポール・パレーとデトロイト交響楽団がマーキュリーに行った10年に及ぶ録音のうち、最初の5年間(1953年~1957年)のものがまとめられた録音集です。この楽団の黄金期といえる時期の録音です。モノラルと初期のステレオ録音が、マーキュリーの音楽プロデューサーだったウィルマ・コザート・ファインとチーフ・エンジニアだったロバート・ファインの息子トーマス・ファインによりオリジナル音源から新規リマスタリングされました。初出順にそろえられた、オリジナル・ジャケット仕様。ブックレットにはトーマス・ファインによる録音セッションについてのエッセーが掲載されています。
    サン=サーンスの《オルガン》交響曲は、パレーの幼なじみでもあるマルセル・デュプレにより、デトロイトのフォード・オーディトリアムの新しいエオリアン=スキナー・オルガンで演奏されました。
    パレー自身が作曲したミサ曲《ジャンヌ・ダルク没後500年を記念して》も収録されています。

ユニバーサルミュージック マーキュリー・マスターズ第1集 23枚組  パレー DECCA-484 2318 [クラシックCD 輸入盤] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!