2023年4月始まり ほぼ日手帳 2023 weeks spring 原田マハ / Maha Art Techo

販売を終了しました

    • ほぼ日 2023年4月始まり ほぼ日手帳 2023 weeks spring 原田マハ / Maha Art Techo

2023年4月始まり ほぼ日手帳 2023 weeks spring 原田マハ / Maha Art Techo
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001007548084

ほぼ日
2023年4月始まり ほぼ日手帳 2023 weeks spring 原田マハ / Maha Art Techo

ほぼ日
希望小売価格:¥3,520
販売終了時の価格: ¥800(税込)(希望小売価格の77%引き)
メーカー:ほぼ日
販売開始日: 2023/02/01(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

ほぼ日 2023年4月始まり ほぼ日手帳 2023 weeks spring 原田マハ / Maha Art Techo の 商品概要

  • 原田マハ / Maha Art Techo

    小説家の原田マハさんといっしょに作ったほぼ日手帳weeksです。
    マハさんの書き下ろしエッセイ12編を含む特別ページが収録され、セットの下敷きがついた特別仕様。
    たくさんの方々に、アートや美術館をもっと身近に楽しんでほしいというマハさんの思いから生まれました。

    表紙は、フランスの画家アンリ・ルソーが描いた『夢』。マハさんの著書『楽園のカンヴァス』に登場し物語の重要な鍵を握る絵です。
    ニューヨーク近代美術館(MoMA)に所蔵されている縦約2m、横約3mほどの大きな絵を、手のひらサイズで持ち歩けるようにデザインしました。
    素材はカンヴァスのような肌触りをイメージした布クロスです。

    ホワイトシルバーで「2023 Maha Art Techo」の箔押しが入っているのもポイントです。
    裏面の半分は黒地で、アンリ・ルソー『夢』の作品クレジットを掲載しました。
    表紙を開いた「見返し」部分は落ちつきのあるグレー。マハさんからの直筆メッセージが入っています。

    この手帳のテーマは「ミュゼ活」。
    マハさんが名づけ、提案する「ミュゼ活」とは、「親しい友達に会いに行く気分で思い立ったときに、できるだけ身軽に美術館を訪れること」(ミュゼ=フランス語で美術館のこと)。
    「Maha Art Techo」は、美術館好きな人はもちろん、はじめての人でも気軽にアートを楽しめるような16ページの特設ページを収録しています。

    導入の「ミュゼ活5か条」でははじめてアートに触れるという人に向けてマハさん流の美術館を楽しみ方を紹介。
    また本編の「原田マハの推しミュゼ」では、全国各地にあるマハさんのお気に入り美術館が、季節を感じるエッセイのかたちで収録されています(通常のweeksとは異なり、巻末のメモページは55ページです)。

    さらに、うれしいおまけとしてルソー『夢』の下敷きがついています。
    こちらは縦約2m × 横約3mという大きな絵から一部分をほぼ原寸サイズでトリミングしたデザイン。
    この下敷きを眺めながら、絵の迫力や大きさを想像してみるのも楽しそう。
    裏面は、絵の雰囲気にマッチしはっと目を惹くイエローで、長辺には定規代わりの目盛りがついています。

    見つめるほどにさまざまな感情が湧き上がるルソーの不思議な絵を味わいながら、マハさんと全国各地の美術館を旅するような気持ちで1年を過ごせる「Maha Art Techo」。
    ふだん使いの手帳として使うのはもちろん、見たアートのこと、訪れた美術館のことなどを記録する「ミュゼ活専用手帳」として使ってみるのも楽しそうです。

    また、「ほぼ日手帳 weeks」には、裏面がシールになっていて好きな場所に貼れる「クリアポケット」がついてきます。
  • 基本仕様

    ●うすくて軽い手帳
    weeksの厚みは約9ミリ、重さは130~140グラム。かさばらず、携帯していても気になりません。
    ※weeksは設計上、180度に開いた状態をキープするには手で軽くおさえる必要があります。

    ●ウォレットサイズ
    weeksは、長財布と同じくらいの大きさ“ウォレットサイズ”。スーツやカバンのポケットにもらくらく入ります。
    スリムな印象ですが、1ページ分の面積はオリジナルの1ページ分とほぼ同じです。

    ●手帳にとても適した紙
    うすくて軽く、丈夫な「トモエリバー」という紙を使用しています。
    weeksには、屋外で手帳を開くときに光を反射しにくくて見やすい、クリーム色のものを選んでいます。

    ●2本のしおり
    weeksの本体には、2本のしおりがついています。よく使うページに1本ずつ挟んでおくと便利です。

    ●クリアポケット
    メモやシールなどを挟んでおくのに便利なクリアポケットがついています。
    裏面がシールになっていますので、裏表紙をめくった場所などに貼ってお使いください。
  • weeks(4月はじまり)掲載内容

    ●掲載期間:2023年4月~2024年3月
    ●週の区切り:月曜はじまり
    ●総ページ数:240ページ
    ●紙質・製本:薄くて軽く、裏抜けの少ないトモエリバー(手帳専用紙)/糸かがり製本
    ●方眼のサイズ:3.55ミリ方眼
    ●年間カレンダー:2022年、2023年、2024年
    ●年間インデックス:2023年4月~2024年3月(全2ページ)
    ●月間カレンダー:2023年3月~2024年4月(全28ページ)
    ●日々の言葉:あり
    ●週間ダイアリー:2023年2月27日~2024年3月31日(全114ページ)
    ※すべてのページに「日々の言葉」を掲載。
    ●方眼ノート:59ページ
    ●おまけページ
    メモに役立つ略語/原田マハの“ミュゼ活”のすすめ(全16ページ)/身近なものでサイズをはかる/My 100/二十四節気のこと/わたしの好きなもの/会話をもっとたのしむために
    /もしものときの、準備をしよう/満年齢早見表/単位換算表/「ほぼ日」を、もっとたのしむ。/連絡先リスト/個人情報
    ●記載される内容
    週番号/六曜(大安、仏滅など)/二十四節気(立春、春分、夏至など)/祝日、記念日など(バレンタインデー、ひなまつり、母の日、父の日など)
    /月の満ち欠け(週間ページ全てに記載・月間カレンダーに満月と新月のみ記載)

ほぼ日 2023年4月始まり ほぼ日手帳 2023 weeks spring 原田マハ / Maha Art Techo の商品スペック

その他 ●サイズ:縦188mm×横94mm×厚さ10mm
(実際の製品は、寸法に若干の個体差があります)
●重さ:約140g
●主な素材:レーヨン、紙
●おまけの下敷き
他のほぼ日の文房具・オフィス用品を探す

    ほぼ日 2023年4月始まり ほぼ日手帳 2023 weeks spring 原田マハ / Maha Art Techo に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!