モノブロックストロボ MG-X MG-X
    • ニッシンデジタル モノブロックストロボ MG-X MG-X

    • ¥47,7404,774 ゴールドポイント(10%還元)
    • 在庫残少 ご注文はお早めに!2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
モノブロックストロボ MG-X MG-X
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001007548200

ニッシンデジタル
モノブロックストロボ MG-X MG-X

ニッシンデジタル
高耐熱クオーツ管を搭載するマグネット連結式モノブロックストロボ「MG-X」。
  • 5.0
価格:¥47,740(税込)
ゴールドポイント:4,774 ゴールドポイント(10%還元)(¥4,774相当)
お届け日:在庫残少 ご注文はお早めに!今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
メーカー:ニッシンデジタル
販売開始日: 2022/12/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ニッシンデジタル モノブロックストロボ MG-X MG-X の 商品概要

  • ■高耐熱クオーツ管を搭載するマシンガンストロボ

    発光部に高耐熱クオーツ管を採用。フルパワーでの連続発光にも耐える仕様で、シャッタータイミングを逃すことなく撮影に集中できます。
  • ■マグネット連結により、複数台を一つのストロボに

    軽量コンパクトでスリムな薄型ボディ。マグネットにより連結した複数台の「MG-X」を1台のストロボのように操えます。
    屋外日中シンクロでは、複数台※をひとつのパワフルな光源として、屋内では個別の光源に分けて多灯で使用するなど自由な構成が可能です。
    ※MG-Xの最大出力は82.7Ws。2台連結で165.4Ws、3台連結で248.1Wsになります。
  • ■リチウムイオン電池で最短約 1.5秒の高速チャージ

    市販の保護回路付きリチウムイオン電池14500タイプ(メーカー推奨)使用時に、最高の性能が発揮できるよう設計されており、フル発光時、約1.5秒※の最速チャージ、約360回の発光回数を実現しています。その他に使用できる電池は、単3形ニッケル水素電池、単3形アルカリ乾電池です。
    ※メーカー測定方法による

    【注意】
    ・リチウムイオン電池の取り扱いについては、製品添付の「リチウムイオン充電池の使用について」または「取扱説明書」(PDFダウンロード版)を必ずご参照ください。
    ・連続発光を行うと中の発光面が非常に熱くなりますので、発光直後は発光面を絶対に素手で触らないでください。
    ・外部電源(パワーパック PS8 等)は使用できません。
  • ■モデリングライト

    発光部の両サイドに配置された白色LEDモデリングライトを、コマンダーからの遠隔操作(Air10s/MG80Proのコマンダー機能)によりON/OFFできます。

    ■その他多彩な機能や装備
    ・NAS※レシーバー内蔵
    NASコマンダー(Air10s等)を使用し、電波式ワイヤレス通信によりTTL調光が可能です。また、一般的なモノブロックストロボのようにマスターストロボの発光を感知して同調するリモート発光も可能です。(シンクロターミナルは装備していません)
    ※NAS(Nissin Air System)はニッシン独自の規格です。カメラメーカー純正品など他社の電波式ワイヤレスシステムとの互換性はありません。

    ・カメラメーカーの光学式TTLワイヤレスシステムに対応
    光学式TTLワイヤレスマスター機能が搭載されたキヤノン製およびニコン製ストロボで本機を制御することが可能です。

    ・NAS方式で初のマルチ発光対応
    これまでNAS対応ストロボでマルチ発光機能を搭載した機種はありませんでしたが、本機では初めてNASコマンダーでマルチ発光機能を制御することが可能になりました。
    (NASコマンダーでは光量の設定のみ可能です。発光間隔および発光回数は本機で設定します。)

    ・シリコン製の専用プロテクトケース(別売り)を取り付けることにより、破損しやすい製品の端部を保護したり、市販のS型ブラケットに取り付けることが可能になります。
    (MG-X 1台のみでは厚みが薄すぎて市販のS型ブラケットに取り付けることができません)

ニッシンデジタル モノブロックストロボ MG-X MG-X の商品スペック

その他 【MG-X主な仕様】
●マウントタイプ:マウントフリー(コマンダーに依存します)
●最大出力:82.7Ws
●電源(別売)
[使用推奨電池]保護回路付き3.7Vリチウムイオン電池14500型4本
※本製品は、リチウムイオン電池使用時に高い性能を発揮できるよう設計されています。
[その他の使用できる電池]ニッケル水素電池またはアルカリ乾電池 単3形4本 (※1)
●発光間隔:約0.1~約1.5秒(※2)(保護回路付き3.7Vリチウムイオン電池14500型使用時)
●発光回数:約360回(保護回路付き3.7Vリチウムイオン電池14500型使用時使用時)
●閃光時間:1/1000秒(t=0.5)
●色温度:約5,600K(付属プロテクター取付時)/ 約6.300K(プロテクターなし)
●操作モード:SF/SD/光学式ワイヤレス/NAS/マルチ発光
●ワイヤレス方式
・電波式ワイヤレスTTL(NAS・ニッシンエアシステム)(※3)
・光学式ワイヤレスTTL(キヤノンおよびニコン純正システム互換)
・SF(プリ発光非対応光学式スレーブ)
・SD(プリ発光対応光学式スレーブ)
●電波通信:事前にペアリング設定を行ったユニットのみと通信(ペアリング不要で通信可能なOPENモードも搭載)使用可能範囲:最長100m(ペアリングするコマンダーの性能に依存します)
●電波仕様:2.4GHz 帯 ISM バンド(技術基準適合証明取得済み)
●チャンネル数:8チャンネル
●発光グループ:A/B/C/D/A・/B・/C・/D・ 8グループ
●光学式ワイヤレスTTL:A/B/Cグループ、チャンネル共通
●モデリングライト:白色LED。発光部両サイドに配置。コマンダー(Air10s/MG80Proのコマンダー機能)によりON/OFF
●背面操作部:カラー液晶パネル、電源ボタン、パイロットランプ、セットボタン付き操作キー
●付属品:プロテクター、ソフトポーチ
●大きさ 約 25(H)×70(W)×196(D)mm
●質量 約350g(電池除く)
(※1) ニッケル水素電池やアルカリ乾電池は発光間隔や発光回数の面で充分な性能を得られないことがあります。
(※2) マニュアル調光時。
(※3) 電波式ワイヤレスで本機を発光させるためにはNASコマンダー(Air10s)またはNASコマンダー機能を搭載したストロボ(MG80 Pro)が別途必要です。(2022年12月現在)
※製品の仕様は、改良などにより予告なく変更することがあります。
他のニッシンデジタルのカメラを探す

    ニッシンデジタル モノブロックストロボ MG-X MG-X に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!