悠天 純米吟醸 箱入 15度 720ml [日本酒]
    • 越乃梅里 悠天 純米吟醸 箱入 15度 720ml [日本酒]

    • ¥1,92096 ゴールドポイント(5%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
悠天 純米吟醸 箱入 15度 720ml [日本酒]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001007718107

越乃梅里
悠天 純米吟醸 箱入 15度 720ml [日本酒]

越乃梅里
ワイングラスでおいしい日本酒アワード2020プレミアム純米部門 金賞
辛口で、すっきりとした味わいながらも吟醸香と米の旨みをしっかり感じられる純米吟醸です。
原料へのこだわりはもちろん、最高の美味しさを求めて製法にも吟味を重ね、上槽じょうそうし、滓下おりさげ後は、すぐに瓶詰めして火入れは1回のみ。さらに、特製の氷温庫で熟成を促し、つねに最上の品質で出荷することを可能にしました。やわらかい飲み口、旨み、香り、そして飲んだ後に広がる余韻まで楽しめる、飽きのこない日本酒です。

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳以上であることを確認できない場合、酒類を販売しません。
飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。

希望小売価格:¥1,980
価格:¥1,920(税込)(希望小売価格より¥60の値引き)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(5%還元)(¥96相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
メーカー:越乃梅里
販売開始日: 2023/03/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

越乃梅里 悠天 純米吟醸 箱入 15度 720ml の 商品概要

  • 芳醇かつ澄み切った味わい。最高に美味しい”辛口”を目指した純米吟醸

    辛口で、すっきりとした味わいながらも吟醸香と米の旨みをしっかり感じられる純米吟醸です。
    原料へのこだわりはもちろん、最高の美味しさを求めて製法にも吟味を重ね、上槽じょうそうし、滓下おりさげ後は、すぐに瓶詰めして火入れは1回のみ。さらに、特製の氷温庫で熟成を促し、つねに最上の品質で出荷することを可能にしました。やわらかい飲み口、旨み、香り、そして飲んだ後に広がる余韻まで楽しめる、飽きのこない日本酒です。
    辛口ならではのシャープな味わいが引き立つ涼冷え(15℃)のほか、常温(20℃)などでもおいしくいただけます。お酒とともに料理の味を引き立てる、食中酒としてもおすすめです。
  • けっして飲み飽きず、辛口ながらも強く印象に残る『悠天(ゆうてん)』

    お酒の個性が強いと料理の味を邪魔したり、「1杯だけで充分」と飲み飽きてしまうことがあります。また、辛口であれば、どんな料理とも合いやすいと思えますが、お酒そのものに個性が感じられず、味が単調で印象が残らなくなってしまいます。
    最高に美味しい日本酒を目指して誕生した『悠天』は、大吟醸レベルの精米、すっきりと仕上がる酵母、フレッシュな鮮度を保つ製法により、淡麗辛口な味わいを実現。香り高い麹と、高品質な米産地として名高い新潟県産の米を100%使用し、ふわりと広がる吟醸香と旨みを引き出しました。
  • 世界酒造ランキング2021 TOP30にランクイン 「越乃梅里 DHC酒造」

    豊かな自然の産物がいたるところにあり、そのお陰で沢山の美味しい食材に恵まれている新潟県。蔵がある旧豊栄市は、新潟県の穀倉地帯の中心部に位置し、近隣から良質の酒造米が供給される環境にあります。
    蔵の近くには「21世紀に残したい自然百選」にも選ばれた野鳥の宝庫「福島潟」があります。
    DHC酒造は「米」「技」「設備」「鮮度」の4つにこだわり、美味しく、高品質な清酒だけを真心込めてお届けします。
  • DHC酒造のこだわり

    (1)日本酒の主役“米”選びのこだわり
    日本酒の味を決める要となる“お米”。DHC酒造が原料として扱うお米は、高品質な米産地として名高い新潟県のお米だけを使用しています。新潟は、お米をはじめとする農作物を育てるのに最適な土壌と環境で、数多くのブランド米や農作物を育て上げている有数の土地。その肥沃な大地でできたお米を原料に、美味しく、高品質な日本酒をつくりだしています。

    (2)日本酒の仕上がりを左右する、熟練の“技”
    熟練の職人なくして、旨い日本酒は生まれません。人が“真心を込めて、手をかける”工程もまた、仕上がりに影響するといっても過言ではありません。お米と酵母の特性に合った洗米条件、麹、発酵条件など細心の注意をはらって見極め、徹底した管理のもとで調整していきます。

    (3)安定した味をお届けする、“伝統製法と最新鋭設備”との融合
    発酵の程度を正確にコントロールできる冷却設備付きのもろみ発酵タンクや、貯酒中の酸化抑制能力が高い瓶詰め保管冷蔵設備など、最新鋭の設備を導入。昔ながらの伝統的な製法を大切にしつつ、現代の技術を融合して安定した品質でお届けします。

    (4)酸化や味の劣化を防ぐ“鮮度”へのこだわり
    「日本酒に鮮度?」と思われる方もいるかもしれませんが、日本酒にいたっても鮮度はとても重要となります。
    「火入れ」の工程では少しずつ温度を上げることで香り高い味わいを保ち、火入れ直後に瓶詰め、もしくは瓶詰め後に1回のみ火入れをおこなっています。
    さらに、火入れ後は熟成させる際に酸化しないよう-4℃前後での”瓶詰め氷温冷蔵”を導入。時間をじっくりかけて作業することで、フレッシュな鮮度を保つことができるのです。

越乃梅里 悠天 純米吟醸 箱入 15度 720ml の商品スペック

その他 ●種別:清酒 日本酒/純米吟醸
●容量:720ml
●アルコール度数:15%
●麹米:五百万石(新潟) 掛米:こしいぶき(新潟)
●原産地:新潟県
他の越乃梅里の食品&飲料・お酒を探す

    越乃梅里 悠天 純米吟醸 箱入 15度 720ml [日本酒] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!